サービス事例 / トヨタ

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

今日はトヨタハリアーのタイヤ交換になります。
左リアのタイヤが衝撃等によって中のコードが一部分切れてしまうことによりこういった状態になります。
プックリしちゃってますね〜(´⊙ω⊙`)
こうなってしまうともう交換になってしまいます…(>人<;)
縁石に擦ってしまった、タイヤに大きな衝撃があったなど心当たりのある方は点検してみてはいかがでしょうか?

カテゴリ:トヨタ タイヤ交換 

担当者:あおやぎ

どうも。タイヤ館の正社員になるか迷い中のアルバイトスタッフの渡辺です( ͡° ͜ʖ ͡°)
タイヤ館での作業ではないのですが休みの日に自宅でマイカーを整備したので紹介しようと思います
車両は22万km走行しているクラウンアスリートになります
何km走れるか耐久テストを行なっているマイカー兼テスト車両になります
エンジンの吸気系を分解して洗浄をしてみました
まずはスロットルボディ!
アクセルを踏むとバタフライバルブが開...

カテゴリ:トヨタ 一般整備 

担当者:わたなべ

クラウンアスリート(200系)のホイールアライメントを調整させていただきました
車高が下がっているため基準値から外れているところが沢山ありますね
調整可能なのが前後トーとなりますので適正値に調整させていただきました
車高を下げたり、車高調を取り付けてホイールアライメントがズレてしまった際はタイヤ館にお気軽にご相談いただければと思います
当店は認証工場なので、最低地上高やフォグランプの高さ、タイヤのはみ出...

カテゴリ:トヨタ アライメント調整 

担当者:渡邊

トヨタ ウィッシュのエアコンフィルターを交換させていただきました
左側が外したフィルターで、右側が新品です
汚れが酷すぎてフィルターが目詰まりしておりエアコンの風量が減少しておりました
トヨタ車はグローブボックスを外すとすぐ交換可能な車種が多いです
ここにエアコンフィルターが入ります
夏になる前にエアコンフィルターの点検をオススメします!
車種により外すのがかなり時間がかかってしまう車種もありますので...

カテゴリ:トヨタ メンテナンス商品 

担当者:渡邊

エスクァイアのフロントのトーを調整させていただきました
調整中の様子です
吉澤店長が素早く調整させていただきました

カテゴリ:トヨタ アライメント調整 

担当者:渡邊

続いてフロント側の作業風景です
こちらの車両はサスの頭が奥にいて覗かないと見えないのでフロントは少々面倒です
ワイパーのところのカバーを外すか迷いましたが、腕の細い私と吉澤店長のコンビネーションなら外さずにいけると判断しカバー外さずにいけました〜
○印のとこにナット3つでサスが固定されております
運転席側はブレーキフルードのリザーバータンクが邪魔なので外してから作業しました
これから取り付けるバネ交...

カテゴリ:トヨタ 車高調 

担当者:渡邊

本日は現行型のノアにダウンサスを取付させていただきました
バネだけの交換になります
メーカーはTANABEです
純正の黒から赤に変わるので見た目も格好よくなりますね
作業中の様子です
取付は簡単なのでアライメント調整込みで2時間くらいですね
リヤの作業風景です
バネのみの交換のためすぐ終わります
②に続きます

カテゴリ:トヨタ 車高調 

担当者:渡邊

トヨタ シエンタにホイールを取り付けさせていただきました!
絶対に人と被らない仕様になったと思いますよ(^∇^)
シエンタはボディサイズは小型ですが3列シートで7人乗車可能なミニミニバンですね
こちらの車両は前期型ですかね
シエンタが一気に厳つくなりましたね(´∀`*)
鈴木スタッフが同じシエンタに乗っているので真似されるのは時間の問題かもしれません(゚o゚;;

カテゴリ:トヨタ カスタマイズ ホイール 

担当者:渡邊

落ち着いた色合いのホイールですね
タイヤはDM-V2との組み合わせです
取付車種はスカイライン クロスオーバーになります
その他、ハリアー等にもオススメのホイールですね(´∀`*)
ホイールバランスもきっちり調整させていただいて完成となります!

カテゴリ:トヨタ カスタマイズ ホイール 

担当者:渡邊

ウィッシュのアライメント調整を作業させていただきました
右前のトーが外側を向いていたので適正値に調整させていただきました
画像は調整前になります

カテゴリ:トヨタ アライメント調整 

担当者:渡邊

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30