サービス事例 / 2019年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

オデッセイRC型のタイヤ交換の作業をさせていただきました。
交換する前のタイヤがこちらです!
外側にヒビが…
すごかったです。
なのでREGNO GRVⅡに交換させていただきました。
タイヤワックスを塗らせていただき、
ホイールも磨かせていただきました!
タイヤ館ではタイヤの無料点検やエアーチェックもしているので
お近くに来た時はぜひ足を運んでみて下さい(^_^)
お待ちしております(^^)

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換 

担当者:西山

トヨタ 200系クラウンハイブリッドにレグノGR-XIIを取付させていただきました。
テールライトがクリアなので前期型ですね。
高級車には相応しいタイヤを!
ということで、定番のレグノに交換させていただきました。
タイヤ交換後はアライメントがズレていないかを測定させていただいたのですが・・・!?
まったくズレていなかったです(^_^)
安心してお乗りいただける状態でした〜
ちなみに調整可能部位は前後トゥです。

カテゴリ:トヨタ タイヤ交換 

担当者:渡辺

現行型のハリアーにホイールセットを取り付けました。
カッコイイですね。
ボディとホイールの色合いがよく合っています。
HFULLCROSS Rv5
RAYSのホイールですね。
ホイールサイズ
20インチ8.5J +38
タイヤはALENZA 001
運動性能重視のSUV用タイヤです。
ホイールを交換して車をカッコよくしたい方はぜひ当店にご相談下さい!

カテゴリ:トヨタ タイヤ交換 

担当者:渡辺

メルセデスベンツ SLK200がタイヤのバーストでレッカー入庫したので対応させていただきました。
タイヤが破裂して走行不能になってしまったとのことです。
こちらが外したタイヤですが、サイドウォールの部分が分離してしまっていました。
破裂した反対側のタイヤもワイヤーが出るまで溝が減っていたので、溝の減りすぎが原因かなと思いますね。
タイヤの残り溝と空気圧は定期的にチェックしないと危険ですよ!
タイヤはブリヂ...

カテゴリ:欧州車 タイヤ交換 

担当者:渡辺

パッソにエコピアNH100Cを取り付けさせていただきました。
NH100C
軽自動車・コンパクトカー専用設計
溝が減っても雨の日の安心感が長持ち
すり減りにくいのでタイヤも長持ち
といった特徴の銘柄です。
詳しくはブリヂストンのメーカーHPをご覧ください。

カテゴリ:トヨタ タイヤ交換 

担当者:渡辺

スズキ ソリオ(MA15S型)のCVTフルードを交換させていただきました。
こちらのフルードは定期的に交換しておかないと走行距離が伸びた時にミッションから異音が出る原因になったりするので定期交換をオススメします。
こちらが当店で使用しているエコダッシュAT&CVTです。
レベルゲージが付いているところに機器を繋いで交換しました。
交換前は赤信号が出るまで汚れが進行していたのですが、交換後に再度診断させていただいたら...

カテゴリ:スズキ メンテナンス商品 オイル交換 

担当者:渡辺

トヨタ 180系のクラウンアスリートをメンテナンスさせていただきました。
作業内容はエンジンオイル交換とエアコンフィルター交換です。
オイルチェンジャーを使用して上抜きで交換中の様子です。
このGR型エンジンは上抜きでキレイに抜けてきますよ(^_^)
注入したオイルは「エコブラスト 0-WIDE」
10000km使える長寿命の銘柄で、オイル粘度も0w-16〜5w-30まで対応しているので様々な車種に使用可能となっております。
交換...

カテゴリ:トヨタ オイル交換 メンテナンス商品 

担当者:渡辺

マツダ デミオ(DJ系)にレグノ GR-XIIを取り付けさせていただきました。
レグノシリーズの最新モデルです。
新車装着タイヤは完全に使い切られていました。
この状態で大雨に遭遇なんてしたら・・・(;゜0゜)
バッチリ交換してホイールも掃除済みです。
当店代車の3代目DE系デミオとのコラボです。
ちなみに代車もレグノ履いてますよ!
丁度並んでいたので撮ってみました(^_^)

カテゴリ:マツダ タイヤ交換 

担当者:渡辺

日産 セレナ(C26型)にブリヂストン LUFT RVIIを取り付けさせていただきました。
後期型モデルのハイウェイスターですね。
こちらの銘柄はお値段控えめなミニバン用タイヤです。

カテゴリ:日産 タイヤ交換 

担当者:渡辺

タイヤ交換をしたロードスターのアライメント調整を行いました。
各調整箇所です。
ロードスターは計10箇所の調整が可能な車種です。
タイヤ交換後はアライメントがズレていないか測定をオススメします!
どうしても走行中に徐々にズレていってしまう部分です。
新車の場合はタイヤを使用中に徐々にズレるので大きな影響は出ない事が多いのですが、1回目のタイヤ交換を行なうタイミングでは既にズレてしまった状態から新品タイ...

カテゴリ:マツダ アライメント調整 

担当者:渡辺

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30