2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
お~い
石塚さ―ん 石塚さ――ん ・・・(('v' ) 'V'))キョロキョロ あ! みつけました!! でも、お掃除中ですね。邪魔してごめんなさい! 今日から集中得市ですもんね! 夏休みにたくさんお出かけした車のメンテナンスやタイヤのリフレッシュにおすすめの! 集 中 得 市 ですもんね! お客様をお出迎えする準備は万端...
2014年8月29日
とっておきのホイールタワー
当店ではタイヤだけでなく、 足廻りのオシャレ☆ホイールのご相談も承っております♪ ブリヂストンのエコフォルムをはじめ、 おすすめのホイールを展示しているホイールタワーがコチラ!(画像1枚目) 普段、お客様にご覧頂くのはこのタワーです。 でも夜になると・・・(画像2枚目) 閉店後、照明が消...
2014年8月28日
裏側ですが。
今日は合間に、事務室のプチ掃除をしています。 ポットは内側を洗浄中。 ふきんは漂白中。 ポット洗浄剤に、ちゃんと洗浄中を知らせるシールが付属しているんですね。 親切です('v') 大久保は昔、家族がクエン酸でポットを洗浄しているのを知らずにお湯を入れてしまい、 大変なことになりました(-...
2014年8月26日
マンゴーづくし
先日、中学時代の友人の家にお邪魔し、食事をごちそうになりました♪ 友人たちとも久しぶり(*・v・)人(・v・*) 友人のお母さんとも久しぶり(*´▽`)人(´▽`*) おいしいご飯と楽しいおしゃべりに夢中になり、写真は撮り忘れました(-_-) 久しぶりにお邪魔できるのが楽しみだったので、自宅でお菓子を作っ...
2014年8月25日
とんぼ
店内の小掃除をしていると、 どこからか、ブブブ・・・という音が・・・店内を飛び回る しっぽに白色が混じったトンボ・・・ シオカラトンボの羽音だったようです。 昔から夏休み前には 麦わらトンボ(しっぽが黄色と黒のトンボですね) 夏休みの中ごろになると、シオカラトンボ が飛び回るイメージだったの...
2014年8月24日
宇都宮にも行ってきました♪
先の日記では触れていませんでしたが、おいしいものもたくさん食べました♪ 湯葉、そば、牧場のソフトクリーム・・・(*´▽`*) 羊羹のお店もたくさんありましたね。 その中の1軒で水羊羹を購入したのですが、上品な甘さですごくおいしかったです♪ 行く途中私の手にあったドライブグルメ雑誌ですが、 な...
2014年8月23日
トヨタ istのアライメント!
近ごろ、たくさんお問い合わせやご依頼を頂いているのが【アライメント】です。 本日、アライメントの作業をさせて頂いた中でも、 「定期健診」でご来店下さったお客様がいらっしゃいます。 先日、年に1度の測定時期が近いお客様に、ご案内のハガキをお送りしたのですが、 それを見てご来店下さい...
2014年8月23日
日光に行ってきました♪(3)
日光は観光客でいっぱい! 近くの駐車場が満車だったので、20分ほど離れた場所に駐車しました。 行きはルンルン♪帰りはゼイゼイ…('△')運動不足を否定できません。 東照宮の前にあるのは、神橋。(画像1枚目) 山々の中に映える朱色の橋ですが、こちらも世界遺産に登録されていますね。 日光東照宮...
2014年8月22日
安全点検!
タイヤ館は、名前の通りタイヤ販売店です。 が、タイヤの販売・取付だけでなく、車のメンテナンス作業も承っています♪ 車にとって、タイヤももちろん大事な部位ですが、 タイヤ以外の点検も、安全・安心なドライブのためには欠かせないですよね。 □ エンジンオイル □ ATFオイル(オートマオイル)...
2014年8月22日
日光に行ってきました♪(2)
日光東照宮の中でも有名なのが、 「見ざる聞かざる言わざる」で有名な三猿、神厩舎(しんきゅうしゃ)ですね。 神厩舎は、神の乗り物である神馬の小屋だそうです。 この三猿は、(画像1枚目)の黄色い枠ですが、その前後にも猿の彫り物があります。 (画像1枚目)の5つと(画像2枚目)の3つ、...
2014年8月21日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.