タイヤのことなら福岡市西区福重のタイヤ専門店タイヤ館福岡西へ♬
マツダスピード アクセラ マニュアルミッション ターボ いい響きです! いかにも走るのが好きっていう方が、選択しそうな車です! 取り付けしたのは当然ポテンザです! アライメントもきっちり調整しました! タイヤ交換、アライメント調整は福岡市西区のタイヤ館福岡西にお任せください ご利用あり...
店に入る前に確認してください、肉食なのか草食なのか! 肉食の人だけしか入店できないハードルの高いお店です! 私のような中年肉食男子は肉食いてぇ~!と思っても せいぜい行けるのは『吉野家』さんか『すき家』さんですが! 世の中のうら若き肉食女子の方はこんな洒落たお店で! 洒落たうまいも...
いつもご利用ありがとうございます!(・∀・) 福岡市西区福重のタイヤ館福岡西です(*´∀`)♪ ◆ 2017 FT-86 ZN6 後期 連日に渡りご紹介してますが、 こんかいでフィニッシュっ!(。>∀<。) ※実際はこんなに何日も取付け日数は掛かっていませんっ!!wwwww(2日間) ローダウンとホイールの交換をや...
今年も行ってまいりました『集団山見せ』! 沿道で全部の山を見た後は、櫛田神社に移動します。 集団山見せの時は無料で桟敷席に座って見物できるんです! 今年も暑い夏がはじまりましたね~
200系ハイエース・・・ 趣味のトランスポーターから職人さんのお仕事用、 さらには広大な空間を生かしてのキャンピングカーとしても大活躍。。 今や街で見かけない日はないくらいの日本の風景となってますね(^^♪ そんなこんなのハイエースさん。 指定のタイヤは『195/80R15 107/105L LT』 と、なっ...
天気も良かったですし、カメの掃除をしました。 洗っても1週間たたないぐらいで青汁みたいな色になってしまいます(´;Д;`) 汚れにくくなる方法ないんかな…
アウディS1に先日日記で紹介した これを取り付けました。 ノーマルマフラーはこんな感じです。 取り付け後カーボンテールです、かっこいいなぁ~ 下からみてもいいですねぇ~ 『REMUS』のロゴがいい感じ~ この車両に次回 これを取り付けします これまた楽しみです! ご利用ありがとうございましたm...
トヨタさんのヴォクシーにタイヤ交換と無料安全点検をしました。 タイヤ交換と一緒に車のメンテナンスを最近やっていないということだったので無料の安全点検をしました。 エンジンルーム内の点検ではエンジンオイル、オートマオイルその他油脂類にもんだいありませんでしたが エアコンフィルターが...
いつもご利用ありがとうございます!(・∀・) 福岡市西区福重のタイヤ館福岡西です(*´∀`)♪ タイヤが磨耗し過ぎると、こんなことがあったりします!!?? ヾ(・ω・` 髭のようなハリガネが生えてきてますっ!!ヾ(°∇°*) これは、タイヤの骨格を保つコードって言われる大切な部分です! 負担が掛かって...
スズキH29年式アルトワークスにリジカラを取付けました(^o^)
いつもご利用ありがとうございます!(・∀・) 福岡市西区福重のタイヤ館福岡西です(*´∀`)♪ ■ 2017 SUBARU WRX STI VAB 格段と認知度合も上々な『リジカラ』のご装着っす!(´・∀・`) コチラのオーナー様、 何と 北九州よりのご来店でありました!!(*ゝω・)ノ メーカーサイトやホームペ...
いつもご利用ありがとうございます!(・∀・) 福岡市西区福重のタイヤ館福岡西です(*´∀`)♪ ◆ 2017 FT-86 ZN6 後期 まずは~♪ リア回りを分解っす!! マフラーとリアバンパーの交換っすね!(。>∀<。) ■ ブリッツ NUR-SPEC Series Quad Model - ニュルスペックシリーズ クアッドモデル 専用バンパーと...
タイヤ館福岡西にもようやく最新の什器が導入されました! お客様にわかりやすく、タイヤの大切さをご説明できる什器です! 今まで私の説明だけではお伝えしにくかったことも きっとわかりやすくお伝えできるでしょう! 説明下手な私の強い相棒になってくれることを期待します!
こんちはっ(^^♪ 蒸し暑い日々が続きますが、元気にやってますよ@タイヤ館福岡西♪ そんなこんなで、今回ご紹介するのはシビックハイブリッド! 全国的にはどうか存知ませんが、当店タイヤ館福岡西では結構稀有な車種。。。。 ご相談内容は…『まっすぐ走らんとです(-_-;)』 なので、アライメントを…...
今、話題のハンドスピナーご存知ですか? 海外で爆発的な人気を博し、トランプ氏の息子もハンドスピナーをぐるぐる回しておりました 笑 知り合いが、先月アメリカに旅行に行っていたのですが、アメリカでは、大人から子供まで、ほとんどの方が ハンドスピナーを回しながら歩いていたそうです・・・(...