タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
うちの子は二人とも、「赤ちゃん筆」というものを作りました。 前髪はしょっちゅう切らないと視界を遮ってしまいますので早々に切ったりしてましたが、 後ろの髪は、ある程度伸びたところで纏めて切って、それを筆にしてもらうっていうサービスです。 生まれて初めて生えた、おなかの中に居た時から...
コンバンハです、PIT長ですm(__)m 朝晩は、かなり寒くなって来ましたが、風邪などをひかないように 体長管理には、気を付けましょう~(私の中では、充分な睡眠と食事かな?)(^o^) ところで、今日から2日間、店のスタッフが一人、大分店に応援に行っているのですが 向こうはもっと、朝晩は冷え込...
昨日12月9日で結婚10年を迎えました。 妻と付き合い始めた日が4月9日で、婚姻届を提出した日が12月9日。 結婚式の日が3月9日と、9日にこだわって日取りを妻と決めていました。 今になって思うのは、忘れにくくてよかったな~と思うぐらいですけどね(笑) 本当に10年はあっという間でしたが、いろい...
皆様、こんにちは! 小野です。 この前の休日、10年ぶりに福岡市西区のマリナタウンへ買い物に行きました。 すると、何とっ!!!!! 福岡県春日市の名店『らーめん二男坊』さんがフードコートに入っていました! しかもっ!!!! 開店初日!!!! というわけで、当然食べました。久々食べま...
みなさ~ん冬の準備はできていますか? 今週は太宰府店も利用者がかなり多くて、本格的に繁忙期に入った なって感じております(-_-;) いつもだったらあまり時間がかからない作業内容でも この時期になると、予定以上に時間がかかってしまいます。 なんでご来店される方はぜひ時間に余裕をもってご来...
街が素敵に色づく季節になりましたね♪ いろんな所でキラキラ☆子供たちも大はしゃぎです(^-^) 天神とか行けば、もっと洒落たものが豊富にあるんでしょうが。。 北上せずともキラキラは沢山あるもので☆ また鳥栖ですが(笑) フレスポ鳥栖っていうショッピングセンターの隣に、鳥栖中央公園ってのがあり...
私、面白い事件にも遭遇せず、忙しい毎日に追われております今日この頃。 今日は、まじめ日記でかわしたいと思います タイヤ館太宰府では12月7日より“冬のタイヤ大売出し”を開催します。 冬用タイヤの準備を少しでもお財布に優しく、通常タイヤも在庫一掃しちゃいますよ。 タイヤ購入先着30名様には...
お久しぶりです、PIT長ですm(__)m 先日の休みの日に、わずかなヘソクリでやっと買いました~(^_^)/ 近くのショッピングモールに行ったついでに、数枚ですがGETしました~ 購入時に「おばちゃん、当たるやつでお願いね~」と冗談で言ってみると、 「それが分かるなら、私が先に買ってるよ~」...
皆様、こんにちは! 小野です。 毎年、この季節になると必ず買うものがあります。 。。。九州人には、おなじみの『九州Walker』の ラーメン版『ラーメンWalker』!!!! 仕事が終わって、この本を見ると強烈にラーメンが食いたくなる魔法の 本ですね。 と、同時に『チャーハン』も異...
いや~最近急激に寒くなってきましたね(ーー;) こんなに寒くなってくると、これから耐えられるかなって思って しまいますよね。 この仕事をやっていると普段は外(PIT)にいることが多いいんで 防寒をしておかないと寒いです。 ヒートテックは最近常に着てるんですが、もうそろそろ二枚重ねしな...
本格的に寒くなってきましたねー…。 そんな中、集中得市中のタイヤ館に多数ご来店いただきましてありがとうございます 今日もたくさんの方がスタッドレスタイヤを装着されて行かれました☆ 今日の日記は、先日行った近場の温泉のお話です。 鳥栖のちょっと山奥に、『山ぼうし』という家族風呂専門店...
お久しぶりです、PIT長ですm(__)m ここ最近、色んな物欲が出てきている私です(ーー;) まずはバイクの部品で、先日エンジンを架けると何やらマフラーから 「カラッ、カラカラ」…ん? 今までにない変な音がしています。 とうとう、10年以上使ったマフラーの、サイレンサーの溶接が中から外れてしまっ...
先日、他店舗の視察にと出張で人生初の☆愛知県へ☆ タイヤ館を2店舗巡回し現地のスタッフとの意見交換を その前に福岡発の搭乗予定の飛行機が欠航・・こちらも初体験! 次の便に変更されたので食事をしながら時間潰し、再出発です 予定通り2店舗を巡回し、いろんな話が聞けました その夜は、食事会...
皆様、こんにちは! 小野です。 ここ最近、もうすぐ7か月の娘が愛用しているブタさん(¥1,260)の調子が良くあり ませんでした。(写真1枚目参照) 通常は、胴体を引っ張るとポップかつメルヘンなメロディーが流れるのですが、 音は割れ気味、メロディーも途中で止まったり。。。 まあ、普通に考...
もう一週間ぐらいたちますけど、宮崎県に初上陸しました(^o^) さすがに往復7~8時間ぐらいかかりますんで、ビデオ7本借りて行きましたよ! 最初に見たのは江頭2:50の頑張れエガチャピンっていうビデオなんですけど、 これがくだらなすぎてなかなかおもしろい!!! さわりだけお話すると、生...