タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
今月の12日まで、九州国立博物館で兵馬俑の展示がされてましたね! というわけで行って来ました!!中学生の時以来の博物館です!!! わたしの母は何故だか中国の遺産に、心惹かれるらしいです・・・ 前世は中国に住んでいたのかもしれないですね(^o^) 間近で見る兵馬俑は一体一体、表情や服装など...
うちの子の小学校は、緊急時のメール配信サービスがあります。 何か不審な事象が在ると、すぐメールで「気を付けてください」的なものが届きます。 昔はそんなんなかったですけどね。。 便利な世の中になりましたね。 そんないろんな不審者情報が寄せられる中、 娘が描いた不審者像がこちら。 あく...
ただ今、在庫一掃!大処分市開催中!! チラシとか見ただけでは、なかなか自分の車がどう変わるのか見当が付きにくいと思います。 そこで!! こうやって、気になる商品を実際にお車の隣に並べて、どんな感じになるのか装着イメージをご覧いただけます♪♪♪ マツダRX-8でございます☆ 黒いボデーに...
我が家に来て約3週間。 赤ちゃん金魚ちゃんたち、なかなかの変貌ぶりです☆ みんな黒っぽかった子達ですが、 1匹を除いてみんな白っぽくなり。 なんとなくオレンジっぽい子も居ます。 そして、 この黒の一番でっかい子は、 どうやら出目金確定です☆ 昔飼ってた出目金が比較的早くに亡くなってしま...
皆様、こんにちは! 小野です。 先日、念願叶って『筑紫野市総合公園』 に家族3人で遊びに行ってきました! 大規模な船型のアスレチック遊具や長ーい ローラー滑り台があり、3歳の娘は汗だくで 楽しんでました! ですが、、、僕(37歳)のお目当ては、、、 フリーフォール↓↓↓ 垂直落下型の滑り台で...
今日は夜中にねこに起こされたので、ちょっと寝不足でございます・・・(笑) 朝は朝で起こしに来てくれるので、助かってはいるのですが(^_^;) ねこは水が嫌いと聞いたことがあるのですが、我が家のねこたちには関係ないようです。 この頃は風呂場やトイレのタンクの上で寝ています。 涼しいんですか...
次女の里桜が、先日初めての運動会でかけっこ頑張りました。 ゴールの所にママ達が、「ここよ~がんばれ~」と待ってるのに ダッシュする子もいれば、全然違う方に走って行く子、 大泣きしてしまう子など(^o^) とてもにぎやかなかけっこでした。 里桜は、泣いてしまいましたがママを見つけて 最後ま...
20インチ レーベンハート キャンベルSV 入荷直後ホイールガラスコーティングを施工しました。 お気に入りの大事なホイールを、特別にコーティングする事で ブレーキダストや、泥、砂埃、洗車後などの拭き残しによるウォータースポットなどなど 過酷な環境からホイールを守ります! 付着した汚...
今日は新車のエブリイに ダウンサスとアルミホイル 取付です(*^。^*) ホイルをみて懐かしいと 思った方もいるとはおもいますが ハヤシストリートを装着! やっぱりバッチリ決まりました アルミホイルも タイヤ館太宰府店で!
先日、上の子の日曜参観日でお休み頂いておりました☆ 日本語という授業で、日本の文化やら習わしやら学んでいくような教科の様でした。 この日はお箸のちゃんとした使い方・持ち方を学んでおりました。 始めは、ふわふわミニボールをお箸でつまんで隣のお皿に移してってやってましたが、次は本物の...
とうとう梅雨いりしましたが、 梅雨いりしたとたん雨が降らなく なりましたね(ーー;) そして天気予報がよくはずれるから なかなか予定がたてにくいですよね。 この予定がたてにくいなかでも 無敵の施設が・・・ ということで杉乃井パレスに やっぱり天候関係なく予定 くめる場所って少ないですね・・・
この頃暑くなってきましたね〜! ねこたちが地べたに転がる季節になってきました(笑) フローリングはやっぱりひんやりして気持ちいいんですかね? 普段は高いところにいるのに、最近は床でゴロゴロしてます(*^^*) そういえば、ねこって狭いところが好きですよねー! 我が家のねこも、よく小さなダ...
HE22S【ラパン】のワイパー交換です!(^^)! と言っても、、、 ただの『ワイパー』じゃあございません 【PIAA】超強力シリコート!! いわゆる撥水(水をはじく!)ワイパーなんですヽ(^o^)丿 僕も長年コレを愛用してますが、とにかく水弾きは抜群! (窓ガラスの撥水してても、してなくても!...
上の子が小学校に上がると、あまり平日遊びに行けなくなってしまいますね。。 代わりに先日、下の子だけ連れてファンタジーキッズリゾートへ遊びに行って来ました♪ 行けなかったお姉ちゃんは、若干ぶーたれてましたが、 「…お姉ちゃんも昔一人だけ連れてってやったことあるやろーが。」 と、こっそ...
縁あって、我が家に新しい金魚ちゃんたちがやってきました!! まだ孵化して1週間くらいとか仰ってましたが。。 金魚の赤ちゃんなんて初めて見ました!! …みんな、黒い。 頂いた方に聞くと、生まれたてはみんな黒くて、だんだんそれぞれの色が出て来るとの事でした。 大きいのからメダカみたく小...