タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
今日PITの掃除をしていたら スポットクーラーの下から 黒光りしているなにかが・・・ 向こうもこちらにきずいたのか 動きが止まったその時近くに パーツクリーナーが(゚Д゚) あわてて吹きかけて即死しました。 やっぱりゴキちゃんには パーツクリーナーですな!!
皆様、ご存知ですか?タイヤ館太宰府は子育て応援のお店なんです!! キッズスペース、授乳室、おむつ交換台(男子・女子トイレ)を完備!(*^。^*) キッズスペースには、着せ替え人形やブロック、絵本などを置いていますので、 お子さんも退屈せず過ごせるのではないでしょうか☆★ 「小さなこどもが...
先日家族で、近くの公園で花火をしました。 一番上の勇真は、もう11歳小5なので もう少ししたら、家族での花火なんか一緒には行かなくなるんでしょうね。 実際に私がそうだったように。 そんな事を思いながら見ていると、言う事を全然聞かない勇真ですが 今は家族でいっぱい遊びに連れてって思い...
こんにちは(^o^) この前の休日に佐賀の唐津にあるみかえりの滝に行って来ました! 初めて行きましたが高低さ凄くてなかなかの迫力でした。 福岡市内から1時間ちょいで行けてよかったですよ! まだまだ暑い日が続きますがたまにはのんびり滝眺めも いいですね~!
今日のメニューは デミオにインチアップです。 今回取り付けるホイルは PIAAのエレガンツァS-01です。 タイヤはプレイズPXをつけました。 PIAAのエレガンツァ 見たい方は18インチのサンプル ありますので、タイヤ館太宰府 までお越しください。
こんにちは、PIT長デス(^O^)/ 我が家では、家電品が次々とバージョンアップしています(^_^;) 先ず、私の携帯に始まり、パソコン、洗濯機などなど(-_-;) パソコンは、Windowsの再インストールをしたら、いつのまにか10まで バージョンアップしていました(ーー;) これが良かったのかど...
先日、大塚家恒例の集まりに行って参りました。 毎年恒例行事で、 焼肉BBQ→そうめん流し→川遊び→お墓詣り→焼きそば→花火 といった流れになってます。 今年は残念ながら子供の参加人数が少なく、4人しか居りませんでしたが。。 なかなか楽しく過ごせました☆ 子供たちはやっぱり食べるより遊ぶ方...
真夏の暑い時に飲みたいものといえば・・・ やっぱりキンキンに冷えたビールではないでしょうか(●^o^●) というわけで飲んでみました!水曜日のネコ!! 可愛らしい商品名に可愛らしいデザイン・・・ ネコ好きにもたまりませんね♪ 普段そんなにビールを飲まないのですが、(甘いお酒が好きなので...
もう3ヶ月ほど経ちますでしょうか・・・ 金魚の赤ちゃんたちがやってきて。 すくすく成長しております☆ やはり、出目金ちゃんは人一倍でっかいです(笑) 最近では、誰か近づくと「えさもらえる♪」と思うのか水槽の端までよって来てアプアプしてます☆ ほかの3匹も、だいぶ色も変わって来ましたよ! ...
本日のメニューはアバルト595に THREE HUNDREDさんの 車高調取り付けです。 もともとダウンサスが入っているので そんなに高さは変わりませんが、 つけた後試乗しましたがフィーリング は最高でした。 少し乗り心地は硬めにセッティング しましたが、お客様も満足しておりました。 車...
皆様、こんにちは! 小野です。 先日、嫁さんと娘と一緒に福岡県朝倉市に ある『あまぎ水の文化村』という水遊び のできる公園に行ってきました! 雑誌で下調べしてましたが、想像以上に 調子イイ!! 乳幼児向けの水深の浅いプールがメインで 3歳の娘には丁度良くて、かなり楽しめました! 37歳の...
夏休みも半分?過ぎましたでしょうか。 残すところあと2週間余りとなりました。。 小学校からもらってた、夏休みの実験キット(有料)。 いろいろ種類のある中、うちの子は「つかめる水セット」をチョイス☆ 夏休みの・・・ではありましたが。 休み前に届いたのもあって、我慢できずに夏休み本番前...
こんにちは(^o^) 昨日の休日に佐賀の相賀の浜という海に行って来ました! 行ってびっくり!!! めちゃくちゃきれい!!! こんな近くにこんなところがあるなんて! 平日はあまり人も多くなくおすすめですよ!!!
先週!3連休戴きまして!!! 壱岐に行って来ました! 3日間、家族そろって海満喫♪ みんな真っ黒けで帰って参りました☆ お宿は、恒例の『壱岐牧場』さんでした。 もう3回目?リピーターです(^^)♪ 気さくなおかみさんが好きで、よく利用させて頂いてます。 みなさまもいかがですか?? 初日と、3...
自宅でたこやきパーティーをしました!(^^)! たこやき屋さんで買うたこやきよりも、もちろんクオリティは劣るのですが(笑)、 自分でくるくるして焼くのは楽しいですよね~ 我が家では、たこの他にもウィンナーやチーズを入れて作ります(●^o^●) 個人的には、“たこやき”よりも“チーズやき”の方がす...