タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
先日、前からちょっと気になっていた映画を見ました。 話題にもなっていたので、ご存知の方も多いでしょう。 新海 誠監督の長編アニメ 「君の名は。」 です。 TVCMなどで、同い年の高校生の男女が、朝起きると体が入れ替わっている と言う内容は知っていましたが、「ま~見た事のある、よくあり...
先日、子供たちがキャッキャッ言いながら騒がしいので 見に行くと、なんとも美味しそうなアイス~。 「どしたの~」と聞くと、「勇真兄ちゃんが作ってくれたんよ~」と言うんです。 前の日からバニラにミルクにと、きちんと分量を量り一からの手作りだったみたいです。 盛り付けも、トッポを添えて...
先日の梶原くん日記にかぶせて(笑) 我が家も行ったのですよー!久留米ラーメン! うちは、近所の「清陽軒」へ行って参りました☆ なにやらキャンペーンをやってたので、写真撮ってみました♪ とんこつ風呂です♪ なかなか良く出来てますねー(^-^) とんこつラーメン大好きな子供たち、こちらのラーメン...
常連のA様、愛車のGDBのC型【インプレッサWRX STi】のマフラー交換です(^ω^)「 車両購入時に付いていたマフラーは、外も中も腐食によるダメージが深刻で、、、 今回車検もあるので、交換に踏み切りました! 見た目はもちろん、音量・音質、性能等々、熟慮された結果・・・ 【柿本改】のReg...
久留米といえばブリヂストンの発祥の地ですが、豚骨ラーメンの発祥の地でもあります。 先日、休みの日に友人と久留米に行ってきましたが、その時に食べたのがこの、 久留米では有名な大砲ラーメンです!! 私は久留米の大学に通っていたので、学生時代によく食べおりました。 とくにこの、「昔ラー...
皆様、こんにちは! 小野です。 今朝いつものようにFM福岡 『モーニングジャム』を聴いていると、、、 タイヤ館のCMが流れてきました ((((;゚Д゚))))))) そうです!そうなんです!! 来たる5月20日から、タイヤ値上げ前最後の売り出し【集中得市】が始まりますよーーーー\(^o^)/ タイヤを買うなら...
わたし、久々に連休戴いてました~☆ そして久々に下の子を連れて近所のショッピングセンターへ行って来ました☆ わたしのお目当ては、下の子の散髪。 子どものお目当ては、ゲームセンター。 それぞれに目的を持って行ったわけですが。。 まずは自分の目的が果たされないとこちらの言う事を聞いてくれ...
先日、フィールダーハイブリッドのタイヤ交換で、 お客様より「もともと少し乗り心地が固いんだよね~」と言うお話しを頂き レグノをご紹介させて頂きました。 もともとレグノの評判はご存知の方で、 「いや~レグノは気にはなってたんだよね~」「乗り心地は良くなるかな~」と言われていました。 ...
先日、ホンダ ヴェゼルに数年前にご購入頂いてた18インチの ホイールから、16インチのホイールセットにインチダウンで 取り付け致しました。 一番は乗り心地の事を考えてです。18インチの時も、もちろんタイヤは 静かで乗り心地の良い ブリヂストンのレグノでした。 と言う事で、今回もタイヤ...
今日はマーチにでタイヤはそのままで、 トップランR7を取り付けしました。 もともとはホイールキャップのご相談だったのですが、 4枚ともキズやキャップのつめが折れたりしていました。 鉄ホイールの錆もひどくてアルミホイールに交換して頂きました。 結構純正のホイールとキャップ価格が高いん...
今年も活け花教室に通う事になった娘ちゃん。 月一回、初めの土曜日に活けてきます。 今月は母の日の前日ってことで、やっぱりカーネーションを活けてました☆ メッセージカードには、 「ははの日は たのしくわいわい いわう日だ」 と書いてありました。 575? 有り難い限りデス☆ 弟ちゃんからは、 ...
こんにちは、PIT長デス(^O^)/ 本日は、スバルフォレスターのタイヤ交換と、アライメント調整を実施しました~(^O^)/ 以前、見積をされていたお客様だったのですが、来店時にもSUV用にするかミニバン用にするかを 結構迷われた結果、ミニバン用に決定~~~!!!選ばれたタイヤはレグノGR...
こんにちは 本日の作業紹介はトヨタ アイシスのアライメント調整です。 以前ダウンサスで車高を下げており、ハンドルセンターが若干ずれているとのことで 本日調整となりました。 測定してみると、やはりずれていました。微妙なずれでしたが、これでもハンドルセンターは ずれてしまうし、タイヤの...
昨日は上の娘の授業参観でした☆ さすがに3年生にもなると、結構安心して観られるようになってきました(^^) がんばってます。 途中で目が合うと、鉛筆をふりふり(しっしっ!)されたので(笑) ちょっと離れて見守ったりしてました。 今では、「電子黒板」ってもう常識なんですかね。 この時初めて見...
本日、ご注文頂いてたホイールの取り付けと一緒に、 TPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)を取り付け致しました。 とても空気圧の重要性をご存知の方で、パンクの時は気付くのが遅いと 走行不可能となり大変な思いをされる事を、ご経験されてるんでしょうね。 一番の特徴としては、走行中の空...