タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
応援☆
こんにちは、梶原です♪ 先日私、長尾店のリニューアルオープンの応援に行ってまして、大変盛り上がっておりました!! ポップコーンをお配りしていて、まるでお祭りの様な雰囲気でした(゚∀゚) ですが!! 太宰府近辺にお住いの方はぜひ、タイヤ館太宰府へお越し下さい!! エアチェックだけでもお気軽...
2018年6月14日
新商品入荷
先日タイヤ館太宰府店に新商品のデュアルサポート が入荷しました。 この商品はエンジンオイルなのですが、 ただのエンジンオイルではなく、このデュアルサポートに 配合されているHCC添加剤がゴムや樹脂の弾力を復活させ 漏れやオイル下がりの減少を軽減させてくれるという商品となっています。 *...
2018年6月13日
研修
先日一年ぶりぐらいに千葉まで研修に行ってきました。 今回の研修は次世代車両メンテナンス訓練で、 ハイブリッド・アイドリングストップ・クリーンディーゼル といった車両の研修に参加させてもらいました。 今回の研修で新しい知識をプラスして帰ってこれましたので、 ぜひご来店ください。 あと...
2018年6月12日
マークXジオ、タイヤ交換、アライメント調整
こんにちは、PIT長デス! 今回のお客様は、マークXジオで、ご来店~ タイヤ交換を、検討しているとの事でしたので、静粛性に優れるレグノGR-XIに決定!! それなりに、走行距離も進んでいたため、アライメント調整もご提案! SETで、ご購入頂きました~~~! データ上、極端なズレでは無かったので...
2018年6月10日
流行ってるらしい
皆様、こんにちは! 小野です。 ここ最近、嫁さんやうちの店長から巷で『レモンサワー』がヤバいぐらい流行ってるとの情報を得たので、 コカ・コーラ社の【檸檬堂】を買って見ました。 3種類あるんですが、保守的な僕は、『定番』をチョイス! で、冷凍庫に入れて、キンキンに冷やして飲むと、、、 ...
2018年6月9日
パンク修理
こんにちは、梶原です♪ 今回はパンクの外面修理についてご紹介します。 まずは、タイヤに刺さっていいるものを引っこ抜きます。 次にドリルで穴をきれいに開けます。 詰め物に接着剤を塗ります。 詰め物を差し込んで、最後に 余った分を切り落とします。 ただ、注意として、この修理はあくまでも応...
2018年6月7日
◆ひさびさランチ日記◆
先日久しぶりに旦那さまとお休みがかぶり、 家の掃除などひとしきり終えて、お昼はやっぱりランチ食べに出かけました☆ この日は、ひさしぶりの「ぶるー」へ行きました(^^)♪ パフェの種類の多さには定評もあるこの喫茶店。 ランチもちゃんとパフェセットで注文しました☆ ランチも美味しかったけど、...
2018年6月7日
ダイハツ【タント】 ドライブレコーダー取付
L375S型【タント】のお客様、、、 『コムテック』の大人気商品【ZDR-015】をお取り付けです(^ω^)「 数あるドラレコの中でも、人気の高い前後ツインカメラタイプ>(・∀・)< 前方の事故も 後方のあおり運転も バッチリ対策できます(`・ω・´) あと今回はオプションの駐車監視機能も付けまし...
2018年6月6日
日産【ティアナ】 アライメント調整
J32型【ティアナ】のお客様、左後輪を石の段差に ぶつけてしまいタイヤ交換となりました。。。('A`) 幸い、ホイールに傷はあるものの曲がり等はありません(`・ω・´) ですが、根本の足回りにズレが無いかはやっぱりアライメントテスターで 見ておくと安心ですよ(^ω^)q データを見ると、ぶつけ...
2018年6月6日
フーガ、ホイールSET取付、アライメント調整
こんにちは、PIT長デス! 今回のお客様は、インチアップしてホイール交換を検討中との事で、ご来店~! 現状、タイヤはレグノを履かれていたのですが、インチアップしても乗り心地は悪化させたくないと、一言 ・・・となると、タイヤは必然的にレグノで決まりです!!! そして肝心なホイールは...
2018年6月5日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.