サービス事例 / 2018年9月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ハンドルがぶれるということでご来店されました。
写真1の赤丸の部分を見てください。
異様な膨らみが分かりますか?
コレは大変危険な状態です!
バーストの可能性がありますので、
早急なタイヤ交換が必要です!
みなさんのタイヤは大丈夫ですか?
タイヤ点検はいつでも無料です。
気になったら当店まで…
写真1:赤丸の部分が異常です
写真2:新品タイヤと比べてみてください
写真3:スリップサインも出てしまっています

担当者:加瀬

お車のオイル交換を実施しました。
作業時間は、約40分程になります!
お出かけ前に、お車のメンテナンスをしませんか?
オイル交換やバッテリー交換などタイヤ以外にも作業行っていますので、
是非、お問い合わせ下さい!

担当者:加瀬

たかが空気圧点検!?
タイヤの空気圧はとっても重要です!
最低でも月/1回の点検が必要になります(各メーカータイヤカタログ等にも記載されてますよ)
設定圧はお車によって異なりますが、点検の方法はきちんとしたゲージでの測定が不可欠になります。
当店では、タイヤの溝が少なくなっていないか?なんかも同時に点検を実施していますので
お気軽に御用命下さい!
タイヤの残り溝は、目視ではなくきちんと専用ゲージでの測...

担当者:加瀬

朝方雨が凄かったですね~
車を運転されてた方も多かったと思いますが
ワイパーの拭き取りは良かったですか?
ワイパーの拭き取りが悪くて視界が悪かったりすると
運転も怖いですよね~
交換の目安は1年です!
ワイパー交換だけでもお気軽にご来店下さい(^^)/~~~

担当者:加瀬

本日、タイヤを引きずりながらご来店されました。
家を出てすぐに違和感を感じたみたいです。
無事にタイヤ館までたどりつけたのは幸いでしたが、空気が減った状態で走行されてしまったので修理が出来ない状態でしたのでタイヤ交換になりました。
タイヤを外し、ホイール単体でバランスを見ても狂いが無かったので一安心でした。
ホイールまで歪んじゃうと痛い出費になってしまいますよね?
皆様も走行中に違和感を感じたら、出...

担当者:加瀬

最近バッテリーがあがってしまったとご来店される方が多くなってます。
バッテリーも猛暑で疲れてしまったのでしょう・・・
ところで皆さん バッテリーの寿命をご存知ですか?
約3年と言われています。メーカーの保証期間も種類によって違いますが、期間は3年の商品がほとんどです。
最近のバッテリーは昔のものと違い、劣化の兆候が解りにくくなっています。
「昨日は大丈夫だったのに・・・」といった、いわゆる「突然死」と...

担当者:加瀬

お車のエンジンに使われているオイルは
車両によって粘度(粘りけ)が異なります。
タイヤ館では同じブランドのオイルでもさまざまな
粘度のエンジンオイルを取り揃えて
様々なお車にご対応できるようご用意しています。
皆様のご来店お待ちしております。
※国産車・輸入車の一部車両は承っておりません
詳細は当店まで・・・

担当者:加瀬

防錆のハブ施工のご紹介です!
タイヤを外すときの同時作業がオススメです!
ぜひお試し下さい!
錆びているケースが多いですよ!

担当者:加瀬

本日は防錆コーティングのご紹介です!
マフラー施工しました。
お車のマフラーって中々見る機会無いですよね?
タイヤ交換やオイル交換などでピットに入庫にリフトUP
しないと見られない箇所になります。
当店にお越しの際は是非点検をオススメ致します!

担当者:加瀬

チューブレスバルブは点検が必要です!
使用頻度が少ない車の場合、タイヤの溝は残っているので
何年も使用するケースが多いと思います。
今回は、お出かけ前に空気圧点検にご来店頂いた方のケースをご案内したいと思います
↓ ゴムバルブに亀裂が入ってます
お出かけになるとの事で空気圧点検にご来店されたのですが
4本全てのバルブを新品に交換しました(エアーが漏れる前で良かったです)
点検は無料で行っていますので、お...

担当者:加瀬

カレンダー

2018年 9
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30