スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

いいお天気で、どこかへ出掛けたくなりますね!
紅葉はまだちょっと早いかな…。
ところで、出先でのトイレって気になりませんか??
私はと~っても気になります…。
雰囲気とか、香りとか…(潔癖ではないですが@@)
タイヤ館青山の女性トイレを少しお見せします!
白を基調として、広いんですよ。
お子さまのオムツ替えの台もありますし、
おしりふきもご用意してますので、ママも安心ですね♪

9月20日からのフェアに合わせて、
フリードリンクを補充しましたよ~。
いっぱいお客様が来てくれたらうれしいなぁ。
まだ当店のおいしいコーヒーを飲んだことのない方、
この機会にお気軽に足を運んで見て下さい。
ご家族連れや女性の方お一人でもOKです。
メニューはこちらです!

担当者:中村

そろそろスタッドレスタイヤの準備も
考えたいところですね!
タイヤの購入や装着の時期とかも
気になっていませんか?
毎年の事ですが、天気予報で雪マーク
が出ると慌てて交換来店で3時間待ち
という場合もあるので今回、混雑予測
カレンダーを作ってみました。

担当者:竹内

皆さん、冬の準備はスタッドレスタイヤだけじゃ無いですよ~
突然の降雪で以外と困るのは、スノーブラシだったりしますよね。
当然スノーワイパーも必需品ですね。
寒く為ってから問い合わせが多く為るのがエンジンスターターです。
気温が下がると、バッテリーのトラブルも出て来たりしますよ~
雪が降るのは、まだ先ですが冬道での快適なドライブの為に
又、トラブルを未然に防ぐ為に、冬に向けて早めの準備をしてみては
如何...

担当者:木村

タイヤ館青山の竹内チーフの実家で
作っているりんごだそうです♪
色もすっごくキレイで、とてもおいしそうですよね。
私も一ついただきました・・。
おいしかったです。
食欲の秋ですね~@@
ご来店のお客さまにも差し上げてますので、
お気軽に声かけてくださいね。

最近のゲリラ豪雨の兆候なのか岩木山に
大きな雲がかかっていました。
秋晴れのこんな日でも突然、豪雨が
振り出したり雷が光ったりと
異常気象が連発してますよね!
そんな不意な災害に気をつけましょう!

担当者:柴田

2014年9月11日

年に2回の防災訓練でした。
私は119番に通報する係です。
消火器の使い方も実践しています。

担当者:中村

最近、弘前でもゲリラ豪雨が多くなりました
突然の豪雨でも困らない様に
当店で無料安全点検をして見ませんか
ワイパーの劣化具合、バッテリーの状態
エンジン&オートマオイルの汚れ具合
エアコンフィルターの汚れ具合
タイヤの空気圧&状態を
無料で点検致します。

担当者:川瀬

毎日のようにスタッドレスタイヤが
入荷しています。
PIT作業の合間をみて
せっせとお片付け中です!

田舎館村でやっている、田んぼアートに行ってみました。
今回はサザエさんも描かれているという事で
田舎館の道の駅にある第2アート会場で写真を
とってきました。色んな品種の稲で色付けされて
こんなに大きな絵が浮かびあがってるとは
思わなかったので、ただただ感動でした。

担当者:柴田