スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

異常的な寒波とニュースで放送されていますが、
たしかに物凄い天気になりましたね。
青森の積雪も例年に比べて早めに積もったような気がします。
例年に比べて早いというと、インフルエンザも例年より早めの流行です。
私も手洗いうがいを心掛けて、体に気をつけようと思います。

担当者:宿野部健二

ここ最近の我が家は、以前購入したりんごがなかなか減らずお困りの様子。
そこでミキサーを購入し、ちょっと流行遅れのスムージーをはじめました。
初回の作品スタート、期待に満ち溢れ体内にイ~ン、そして数秒後体外にアウトー!
どうやらワタクシ小松菜が苦手なようで・・・
以来、いい作品に出遭えるまで日々実験をおこなっております。

担当者:川井

2014年12月14日

今朝の雪もすごかったですね~。
自宅前の雪かきで朝から、いっぱいいっぱいでした^^;
会社では、前日に排雪して駐車場もスッキリだったんですが、
今朝の除雪で元通り…。
山だけに降ってくれればイーんですが…。
当店では私、小林と宿野部がショベルでツルッツルに除雪してお待ちしておりますので
車からお降りの際は、足元にお気をつけて暖かい店内へお入り下さい!!

担当者:小林

当店でも、ようやくクリスマスツリー出しました。
飾り付けのセンスが悪いと思っても、決して言わないで下さいね。
私、キズついてしまいますので…^^;
それはさておき、息子たちのプレゼントをサンタさんに頼まなければ!!
早くしないと、売り切れてしまう(笑)
いや~サンタさん、大人にもプレゼントくれませんかね('Д';)

担当者:小林

遂にというかやっとまとまった降雪ですね。
11月のあの暖かさはなんだったんだろうというくらい一気に冷え込みました。
ここ何年か一気に降って一気に積もりますよね。
昔とはだいぶ違う四季の変化になってるような気がします。
アイスバーンなんて1月くらいからチラホラ見える感じだったのが
こないだの土曜日にはツルツルでしたね・・
走っててちょっと怖かったです。
冬道の運転にはゆとりを持って臨みましょう!!

担当者:小笠原

しばらく落ち着いていた天気も、朝起きると雪となっていましたね。
一昨日、昨日とタイヤ交換での混雑があり、お待たせしたお客様にはご迷惑を
お掛けしました。
昨日の、営業時間が終わり最後のお客様をお見送りした後のお話です。
いつも通り店内の掃除をしているとき、ウェイティングルームのテーブルの上に…
石が積んであったんです!
私の中では、何かの供養で石を積むというイメージしかありませんが…。
いや!ポジティブ...

担当者:小林

変な意味ではないんですよ、タイトルは。
うちの長女なんですけどね。
クリスマスに友達の女の子の家でパーティー的な催しがあるそうなんですよ。
その席に・・男子も来るそうで(-▽-;)
今どきの子供達からすればごくごく当たり前のことなのかもしれないですけどね。
自分の時は考えられなかったものでついつい・・・
いやぁ、マセテますな~。

担当者:小笠原

タイヤ交換の混雑もだいぶ落ち着いてきた今日この頃、、
実は私、1人暮らしなんですが
タイヤ交換の混雑の期間、
料理というものをお休みしてたんです(笑)
アパートの目の前にスーパーがあるので
かなりお世話になりまして、、
この事を友達に話したら、
一言、「おいッ!!」って突っ込まれました!(笑)
女子力無いって言われました、、
なので12月からはちゃんと料理して
お昼も弁当を作って持ってこようと思います!
あ...

担当者:佐藤

当店、タイヤ交換のお客様も日に日に減少傾向にあります。
青森市内の装着率も7~8割と大半のかたは冬タイヤへの交換がお済みのようで。
しかし、例年とは違いしばらく降雪もないようで、今年はいつになったら雪がつもるので
しょうね。個人的に降ってほしいようなほしくないような・・・
只今、セール開催中ですので、買い換えにまだ悩んでいるかたは是非当店へ!

昨日、約2ヵ月ぶりにバスケットの練習に行ってきました。
やはり体力は落ちていたので、全然走れませんでした…。
早く体力を戻して、次回の試合に間に合わせなければ!!
なので、本日バリバリ筋肉痛です。^^;
タイヤ館では作業中、ウェイティングルームから
ピットでの作業を見ることができるようになっております。
もし、歩き方がおかしいスタッフがおりましたら、
私なので、笑ってやってください。
もし声をかけて頂けれ...

担当者:小林