サービス事例 / 2020年7月5日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

アイドリングが不調!?

【トヨタ ポルテ メンテナンス商品 その他 > 車検】
2020年7月5日

こんにちは、タイヤ館秋田仁井田の佐々木です。

毎日使用しているお車、最近アイドリングの調子が悪いかなって感じる事ありませんか?

いろいろと原因はあるかと思います。

プラグだったり、オイルだったり、バッテリーだったり・・・。

今回ご紹介するサービス事例は、当店で取次車検を受けられたお客様。

お車は、トヨタのポルテ(NCP10)になります。

こちらのお客様、タイヤを新品(175/65R15 NH100C)にして、

オイル交換・エレメント交換を行い、車検を受けられました。

ところが最近になって、アイドリングの調子が悪いらしく、ご相談を受けました。

いろいろ点検をしていって、プラグを外して確認してみると、黒い!!

どうもスラッジが溜まっているっぽい・・・。

おそらく空気流れが悪くなっているのかもしれないとの事で、

当店でお勧めしている、RECS施工しました。

器具をお車に取付をして、溶剤を吸入開始!

点滴の様に、少しづつ吸入していきます。施工時間は、約40分程。

洗浄箇所は、吸気バルブ、インテークマニホールド、ピストンヘッド、

シリンダーヘッドなどなど、エンジン内部を短時間で洗浄し、

燃焼状態を改善させる効果があります。

それによって、燃費やパワーの回復が見込まれます。

お車の状態や車種によっては、施工できない場合や効果を得られない事もございます。

一度、お車の確認をさせてもらいます。

御不明な点、御質問がございましたなら、当店スタッフまでお声掛けください。

 

A&V、タイヤ、オイル交換など、お客様のご来店お待ちしております。

 

 

担当者:ささき

カレンダー

2020年 7
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031