サビ止めやってます!
こんにちは関根です。 車の裏側って見たことありますか? 下のお腹の部分なんですけど、車の基礎的な部分なので結構大事です! サビて結構ボロボロになっていた・・・なんてことにならないようにタイヤ館では「防錆コート」の施工をオススメしてます☆ 海に行く方や、冬場に高速を走る方にオススメで...
2018年8月26日
タイヤのトラブル第2弾~その2
コレも完全な偏摩耗です。 こちらは外側が【タイヤの下地】が出てしまってます。 こんなケースの場合、要因は大きく別けると3つあります。 ①アライメント不良 ②空気圧不足 ③乗り方 ただ、我々がお手伝いできるのは①②だけです。 【タイヤ長持ち】【燃費向上】【安心安全】 快適な運転ができるお手伝...
2018年8月25日
タイヤのトラブル第2弾~その1
完全な偏摩耗です。 表からは見えないタイヤの内側だけがツルツルになってます。 アライメント測定をした結果・・・ 左前が少しガニ股になってました。 車が真っ直ぐに走っているように感じても、気付かないズレでこんな事になっていることも・・・ スーパーやコンビニなどのタイヤ止めに【ドカンッ...
2018年8月25日
ご注文の品、入荷しました♪
どんっ!! お盆中にご予約いただいたアルミホイールが入荷しました。 が、納車は約1ヶ月後・・・まだ開けませんw タイヤのサイズも二つ候補があって、どちらにするか検討中というのもあります。 全貌は来月に! はやく装着した姿をみたいです(^^)
2018年8月24日
点検中~☆
無料安全点検中 お出かけ前の点検中です。 オイル・バッテリー・ワイパー・ATF・エアコンフィルター・空気圧 もちろんタイヤの残溝もチェック! 今回のお客様はキレイに乗られてます♪ 全く問題なし! 安心して、気をつけてお出かけ下さい(^^)
2018年8月24日
台風の爪痕・・・現在進行形?
タイヤを展示しているガレージの裏に聳え立つこの木・・・ ご覧の通り、わさわさ茂ってます! 台風に限らず、強風が吹くとこの木から「葉っぱ」と「小枝」が降ってきます。 さすがに車にキズが付くほどの枝は落ちてきませんが・・・ 今朝も駐車場の落ち葉掃除です。 風が止むまで細かに掃除していき...
2018年8月24日
ぎんぎんぎらぎら
時折すごい日差しがががが(゜д゜;) そして、時折そよそよと風が吹き・・・落ち葉が落ち始めます。 秋から冬にかけて大量の落ち葉に見舞われる当店・・・ 先月から赴任してきた新店長と新スタッフの二人・・・覚悟しておいてねw とりあえず 店長が落ち始めの落ち葉処理をしてます。 再来月辺りか...
2018年8月23日
これも経年劣化です・・・
こちらはアイドリングストップ用のバッテリーなんですが・・・ わかりますか? 給水口から微妙に液が滲んでるのが。 それが気化して、埃を吸い寄せ、端子周りに白く固まり始めてます。 バッテリー本体の密閉性能が低下してるんです。 昔のバッテリーと違い、今は水を補充する必要はほとんどありませ...
2018年8月23日
おつかれさまでした・・・
5年間使用したバッテリーです。 今朝は普通にエンジンがかかったらしいのですが・・・ 近所のスーパーで上がってしまったそうです。 「普段、あまり距離を乗ってないから大丈夫」と、思っていたそうです。 乾電池と違って、乗らないとダメになるスピードは速いんです。 とは言え・・・5年も経って...
2018年8月23日
定休日です
本日2018/8/22(水)は定休日となります。 お間違いのないようご来店をよろしくお願い致します。
2018年8月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.