タイヤのことならブリヂストン専門店のタイヤ館へ(当店はブリヂストンの直営店になります)
こんにちは、タイヤ館足立です いよいよ夏本番ですね 車で旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか? もし、出先でバッテリーが上がってしまったら。。。 なんて事は考えた事はないでしょうか 実は、夏場はバッテリー上がりが意外にも多い時期になっています。 冬場は気温が下がることにより、...
タイヤとホイールの接合部分やホイールのリム部分などに、四角いおもりのようなものが取り付けられているのをご覧になったことはありませんか。これがバランスウェイトです。 タイヤ・ホイールは高速で回転するので、きちんとバランスがとれていないと走行時にハンドルがぶれたり振動を感じたりしま...
こんにちは、タイヤ館足立です❗️ 今回は【スズキ スイフト】ノーマルタイヤ交換を実施しました❗️ 現行モデル「ネクストリー」の後継モデルとなります。 この名称の所以は「ニューノーマル」。ニューノーマルとは、英語の「New(新しい)」と「Normal(標準、普通)」を組み合わせた造語で、ブリヂス...
当店はブリヂストンのタイヤ専門店として、ドライブの快適性を“足もと”からしっかりとサポートいたします。お客様により安全・安心なカーライフを送っていただけるよう、さまざまな商品・サービスをご用意していますが、なかでもタイヤのことならぜひおまかせください。もし、「ずいぶん長く使って...
ホームページをご覧の皆様 こんにちは!こんばんは! タイヤ館足立店です。ご覧頂きありがとうございます(´ー`) 今回は、【フロントガラス撥水コーティング】のご紹介です! 雨の日、ワイパーを使っても雨粒がフロントガラスに 「ベチャー」と広がってしまい視界が悪くて運転がしにくい、、、 水が...
タイヤ館足立店でもほぼ毎日パンクの相談や バッテリー上りの相談が御座います タイヤのパンクとバッテリー上がり みなさん最近タイヤの空気圧点検しましたか?? バッテリーの点検しましたか?? はい!そうですね!めんどくさいですよね! この記事を読まれている殆どの方がやっていないと思いま...
こんにちは、タイヤ館足立です❗️ エアコンを毎日使う季節となり冷えが物足りない!と 思われる方のいると思います。 そこで、エアコン添加剤のご紹介です!! 既に、ワコーズ様のエアコン添加剤である パワーエアコンプラスがありますが、 ウルトジャパン様のエアコン添加剤クールショット が発売さ...
こんにちは、タイヤ館足立です 今回はタイヤのひび割れについて紹介します。 タイヤはゴム製品なので、ゴムの特性上、経年劣化などにより表面に細かい亀裂、ひび割れ(クラック)が入ることがあります。ひび割れは地面とタイヤの接地面(トレッド部)、側面(サイドウォール部)、その間の部分(シ...
こんにちは、タイヤ館足立です お客様の中にはスチールホイールを履いているお車にお乗りの方もいらっしゃるかと思います。 そうです、上にキャップがついているあれです。 いわゆる鉄チンです この写真でもわかるかと思いますが、スチールなので錆びてきてしまうんですよね。 ホイールキャップも縁...
当店はブリヂストンのタイヤ専門店として、ドライブの快適性を“足もと”からしっかりとサポートいたします。お客様により安全・安心なカーライフを送っていただけるよう、さまざまな商品・サービスをご用意していますが、なかでもタイヤのことならぜひおまかせください。もし、「ずいぶん長く使って...
こんにちは!こんばんは! タイヤ館足立店です♪ いつも当店のホームページをご覧頂きありがとうございます( ´ ▽ ` ) 本日は、大人気!【メンテナンスパック】のご紹介です! よくお客様に聞かれるのが、 「オイル交換も一緒に出来ますか?」 とか 「他の作業も一緒に出来ますか?」 というお声を頂...
こんにちは、タイヤ館足立です 当店でも取り扱いしております、デイトンタイヤ 皆様はご存知でしょうか? タイヤ館ってブリヂストンの店じゃないの? デイトンって何? この様に思う方が多いかと思います。 私も入社するまでは知りませんでした。 【デイトンタイヤ】 米国/欧州で展開する基本性能と...
こんにちは、タイヤ館足立です 今回は、ホンダ N-BOXにオイル交換をいたしました。 今回はオイルのみの交換なので上抜きでの作業となります。 オイルレベルゲージで現在の油量を確認したのち、機械を使ってオイルを吸い上げます。 ゲージが刺さっていたところにホースを刺して、スイッチを入れます...
こんにちは、タイヤ館足立です❗️ 今回は【ホンダ インサイト】ノーマルタイヤ交換を実施しました❗️ 特徴 GR-XⅢは新ゴム“GR-tech Silentゴム”の搭載により 振動を吸収しロードノイズを更に低減しました。 新品比較での騒音逓減率は先代GR-XⅡに対してGR-XIIIは 荒れたアスファルトでに気になりやすい...
こんにちは! タイヤ館足立です! 今回は【スズキ ワゴンRにホイールセット取り付け】をご紹介します! 今回ご来店されたお客様は、インチアップをご希望の方で2インチアップさせて頂きました! 今回装着するホイールは【RAYS TE37 KCR progressivemodel】になります! 超軽量で有名なTE37になり...