タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
車に乗ると暑いのに風が冷たく寒いです。。。 昨日は暖かかったのに~ぃ。 店長は冬仕様のブルゾンを着用です!!
お選び頂いたタイヤは【ECOPIA EX20C タイプH】です。 タイプHとありますが、これは背の高い軽自動車専用のECOPIAなのです。 パンクに備えて空気圧センサーを取り付けて、アライメント調整も行い タイヤ長持ちへのフルコース‼︎ あとは、5000kmごとぐらいでのローテーションをすると完璧ですねっ(-_^)
小堀チーフが何か作ってます!! 何でしょう????? PITで使うゴムを加工して 金具を付けているようです。。。 ・・・うん!!いい出来です!!(多分(笑))
アイシスのエンジンルーム内のエアークリーナーの交換です(-_^) 写真②の中の黒っぽい方が使用後。。。汚れもそうですが枠もヘタってくるものですね‼︎ 交換させて頂きました。 無料安全点検もご希望でしたので、ウォッシャー液の無料補充もさせて頂きました♪
今日は暖かかったです。 もうすっかり春ですね(-_^) 履き替えの混み具合はといいますと 平日の昼間は少しずつ落ち着いてきたように思えます。 土曜日の今日もピークは過ぎたようですが タイミングによっては2時間待ちの時もありました。 まだ、時間に余裕を持ってお越し頂いた方が良さそうです。 写...
オイルエレメントといえば金属製の円柱形の物を思い浮かべますが、最近は車種によっては、中身だけを交換するカートリッジ式の物もあるんです‼︎ 写真③の右側が使用後。左側の黄色いのが使用前です。 写真①にある丸い所に入っているんです(^◇^)
今日4月8日はタイヤの日です。 春の交通安全運動とタイヤの輪をイメージして 【8日】に創立されました。 タイヤの空気圧点検は月1回ですが この機会にもしっかりタイヤ点検を実施しましょう♪ 点検が不安な方は当店にお任せ下さい!!
車のエアコンにもフィルターが付いている車種が多くなりました。 付いている場所は車種などによって異なりますが、 助手席グローブボックスの奥が多いようです。 写真①の左が1年間使用後で右が新品です。汚れ具合は一目瞭然。 灰色のホコリや汚れ、枯葉。見えない花粉や虫の死骸が付いていることも…...
今日4/7(木)は“レディースDAY”&“レディースWEEK” プレゼントがダブルで嬉しい\(^o^)/ 毎月1~7日と毎週火・木曜日はメンテナンスの狙い目です!!!
今日は雨。。。そんな日に売れるのが【ワイパーブレード】です!! ワイパーのゴムは半年毎、ブレードは1年毎の交換がお勧めなんです。 今回は撥水コートされるワイパーブレードの交換をさせて頂きました。 交換後はガラスをきれいに拭いて5分程ワイパーを動かすことで撥水効果が得られます!!
明日7日までレディースWEEKです。 オイルやバッテリーなどメンテナンス品がお得に交換できます。 プレゼントもご用意してます。 お待ちしてます。
明日の天気予報は雨らしいです。 お車のワイパーは効いてますか? 当店ではお買い得ワイパーや撥水ワイパーなどあります。
久し振りにPITが空きました!! そこで早速掃除に取り組む店長!(^^)! まずは水撒き、すみっこや手の届かない所は エアーガンで吹き、全体は洗剤を撒いて デッキブラシ~水切り~モップ掛け!! あとは笑顔があれば完璧ですね(笑)
バッテリーが弱っていたので交換をご用命いただきましたm(__)m ボンネットスペースが狭くて取り出しにくそうな所に搭載されてますが、大丈夫!!! 新しくお取付けしたのは【HITACHI エコロングセーブ】最近多い【充電制御車対応】です。 ご存知の通り、バッテリーが上がると車は動きません。。。こ...
小堀チーフ、朝のひとときです❤ タイヤのラップ巻き巻き・・・♪♪♪ なぜラップを巻くかというと、 店内に展示する場合はゴムの匂い防止に。 店頭に展示する場合は汚れ防止に。。。 などの理由があります。 今朝は雨ですが、爽やかな小堀チーフでした!!