タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
今回、お選び頂いたタイヤは【REGNO GRVⅡ】背の高いお車(RV車)用のREGNOです!!! 走行中にハンドルが左に取られるとのことでアライメント調整もさせていただきました。
草木の成長が著しい今日この頃。。。 お店の裏の雑草もいつの間にか 成長していました(^_^;) 普段あまり見る場所ではありませんが 草むしりしました♪ 今日は涼しいので草むしり日和ですね!!
こんにちわ(゜o゜) 新しくホイールが入荷しました!! 1枚目の写真はウェッズのレオニスLV 17inchです(*^_^*) 色はブラックなのですが、ワンポイントでレッドが入っててとても スタイリッシュです(*^。^*) 2枚目の写真はウェッズのレオニスグレイラ 20inchです!(^^)! こちらもワンポイントでシル...
よく耳にする“ミニバンタイヤ”。 『何が違うの???』という方の為に、 体感コーナーを設置致しました!!! その違いは押してみれば分かります(^_-) 体感してみましょ~❤
早くも梅雨入りしたようですね!!いきなりでビックリです。。。(汗) タイヤ・ワイパー・バッテリーは点検OKですか??? お気軽に点検をお申し付けください❣
1日元気に頑張る為に毎朝、 モンスター飲んでます!(^^)! ・・・今日は缶の色がいつもと違います。 新バージョンを見つけたようです!! PS.肥満の原因はコレにもありそうな気がします(笑)
ブリヂストンのSUV用タイヤの【DUELER】に交換です。タイヤを外してみるとすごい内減りでしたので、アライメント調整をオススメさせていただきました。 やはり、大きくズレていました。。。タイヤ交換と一緒にしっかりと調整させていただきました。
暑くもなく、寒くもなく少し風が吹いて、、、 とっても過しやすいお天気ですね❤ ・・・でも、梅雨はもうすぐやってきます(>_
お選び頂いたタイヤはブリヂストンのプレミアムミニバンタイヤ【REGNO GRV2】です!! ご一緒に空気圧センサー【TPMS】もお取付けさせていただきましたm(__)m ホイールのバルブをセンサー付きの物に交換して、車内に受信機を設置です。 受信機のランプが黄色や赤色に光った時は、空気圧の異常なので...
男性スタッフみんなでタイヤを積み上げ、 何だか斬新な展示の完成です!! 軽自動車やコンパクトカーに お乗りのお客様、必見です!(^^)!
パンク時の応急処置などに使うスペアタイヤですが、滅多に使わない方が多いのではないでしょうか??? 『いざ!』という時に使うスペアタイヤですが、空気が入ってないと意味がありませんね。。。 スペアタイヤも空気圧は時間と共に低下します。時々、点検することも必要です(^_-)
本日、水曜日ですが営業してます!! 6月のスタート!!・・・ということで 防錆マン2号登場?!(笑) 今月もスタッフ一同、元気に皆様のご来店を お待ちしています\(^o^)/
マフラーの錆がひどく、交換させて頂きましたm(__)m 新品と比べるとその差は大きいですね。。。 取り付け後には防錆コーティングを施工させていただきました。錆びる前にコーティングするのは、とても効果的ですね♪ 防錆効果は半年~1年間なので定期的に施工するのがお勧めです。
あっという間に5月もおしまいですね。。。 今月も当店をご利用頂き誠にありがとうございますm(__)m 6月の準備に取り掛かる宮武スタッフでした♪
カーライフで梅雨時期の必需品といえば、ワイパー!!! 拭き取りが悪かったり、ビビリ音が出たりしている方は交換時期かもしれません。。。 お気軽にお申し付けください(^_-)