結城店作業 ブログ / 2022年9月6日

ホンダ【ステップワゴン】車高調、EDFC取り付け\(^o^)/

【ホンダ ステップワゴン その他 パーツ取付 > 足回り関係取付】
2022年9月6日

少しバタついて写真少なめですが見ていただければと思います。

本日の作業はステップワゴンの車高調取り付け!!

もう分解途中です。

今回取り付けのが

TEIN FLEX A +EDFCです。

梅原スタッフがEDFC付けるのに内装バラし中です。

これリアがフロントより大変パターンです。

アフターです。

無限のホイールにローダウンがまた似合う気がします。

本日のご利用ありがとうございましたヾ(๑╹◡╹)ノ"

タグ タイヤ館 結城 モスバーガー ケーズデンキ 山新 

車高調 TEIN  FLEX A  EDFC RP5 ステップワゴン

 

タイヤ館 結城

〒307-0008  茨城県結城市下り松3-2-5

 

 

クーポン・セール情報→お得情報

 

作業の予約やお見積もりはお電話やウェブからも可能です!

TEL→0296-21-2020

WEB予約→作業予約サイト

メール見積り→タイヤ見積りサイト

 

カテゴリ:足回り作業関連 

担当者:吉岡

スズキ【スペーシアギア】エンジンオイル交換\(^o^)/

【スズキ スペーシア】
2022年9月6日

火曜日。こんにちは、塙です

そうです今日はレディースデーです

毎週火曜と木曜にレディースデーをやってます

 

 

ということで今日はこちら

 

 

 

 

スズキ【スペーシアギア】のエンジンオイル交換です

画像内の色が散乱していて眼に悪いですが

このボディカラーは何色って言うんですかね

ライムグリーンですかねぇ

爽やかな綺麗な色ですねぇ

 

なんてうちにオイルがほとんど抜き終わっています

 

 

 

 

ここって書いてあるあたりから抜いています

ボルトを外しているので、もちろん新しいパッキンに付け替えてから

締め込み、増し締めを行います

 

付着したオイルを綺麗にしてから新しいオイルを入れます

 

 

 

 

オイルを入れる部分が結構奥の方にあるんですね

 

さ、入れ終わったらエンジンをかけて再度ボルトの増し締め、

オイルが滲んでいたり漏れていないかを確認します

そして最後に油量のチェックです

 

 

 

 

見えないですけど8分目くらいまでしっかりと付きました!

ちなみにお入れしたオイルはデュアルサポートです

 

当店ではオイル交換の目安を3000〜5000kmに1回、

もしくは3〜6ヶ月に1回でご案内しています

 

 

オイルの汚れ具合や量が減っていないかなど

点検はいつでも行いますのでお気軽にご来店ください

 

オイルやメンテナンスにはこちらがおすすめ→お得なメンテナンスパック

 

 

タイヤ館 結城

〒307-0008  茨城県結城市下り松3-2-5

 

 

クーポン・セール情報→お得情報

 

作業の予約やお見積もりはお電話やウェブからも可能です!

TEL→0296-21-2020

WEB予約→作業予約サイト

メール見積り→タイヤ見積りサイト

 

 

タグ  : タイヤ館 結城 小山 タイヤ交換 メンテナンス エンジンオイル

    スズキ スペーシアギア 安全点検 ウェブから作業予約できます 

 

カテゴリ:オイル交換関連 

カレンダー

2022年 9
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930