結城店作業 ブログ / 2022年6月20日

ホンダ【ステップワゴン】タイヤ交換\(^o^)/

【ホンダ ステップワゴン タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2022年6月20日

月曜日。こんにちは、塙です

曜日感覚が返ってきません

 

 

ということで今日の作業はこちら

 

 

 

 

ホンダ【ステップワゴン】のタイヤ交換です

今回はパンクしてしまった、ということでご来店いただきました

そのパンクがこちら

 

 

 

 

完全に刺さってますね

プラスのネジですね

パンクヵ所や残りミゾ的には修理が出来そうなんですが

 

 

 

 

引きずり痕が出来てしまっています

暗くて見えにくいんですがサイドにあるメーカー名が

削れて読めなくなっています

タイヤ内の空気がほぼ入っていない状態で走行してしまうと

このような引きずり痕が出来てしまいます

こうなってしまうと修理は不可能となります

 

お客様にご説明をし、「それだったら」ということで

4本まとめて交換となりました

 

作業にいきましょう

 

 

 

 

ビードを落としたらタイヤレバーを使って外します

下側も同様にホイールの上に引き上げます

 

 

 

 

これって書いてあるあたりにタイヤレバーがあります

 

ホイールの清掃とゴムバルブの交換をして、新しいタイヤを組み込みます

 

 

 

 

アームを基点にしてグってやります

 

 

 

 

もちろん組む前にはビード部分にクリームを塗っています

 

 

 

 

さ、エアーを充填して、バランスを取ったら車体に取り付けます

 

 

 

 

増し締めをしてワックスを塗って終了です

ちなみに今回お選びいただいたのは

 

 

 

 

SEIBERLING サイズは215/50R17 です

カタログには載っていませんがれっきとしたブリヂストンのタイヤです

価格も比較的にお手頃で、サイズ設定も豊富にあるので

様々なお車にお取り付けが可能です

 

ご用命ありがとうございました!

 

 

 

タイヤ館 結城

〒307-0008  茨城県結城市下り松3-2-5

 

 

クーポン・セール情報→お得情報

 

作業の予約やお見積もりはお電話やウェブからも可能です!

TEL→0296-21-2020

WEB予約→作業予約サイト

メール見積り→タイヤ見積りサイト

 

 

タグ  : タイヤ館 結城 小山 タイヤ交換 メンテナンス ノーマルタイヤ

    ホンダ ステップワゴン セイバーリング パンク修理 パンク

 

 

カテゴリ:タイヤ交換 

SUZUKI【スペーシア】オイルとフラッシング作業

2022年6月20日

Ko nn ni ti wa

今日の作業はこちらです。

 

オイルメンバーズ会員ならエンジンオイル交換工賃無料です。

さっそく作業開始です。

廃オイルは

見た目はすっごく汚れてはいない

感じですね。

WAKO'sの

フラッシングオイルを入れます。

待つこと20分。。

真っ黒じゃないですか‼️

こんなにエンジン内部は

汚れていたんですね。

ここは言葉になりません。

綺麗になたエンジンに

当店おすすめのオイル

WAKO's

EXクルーズです。

綺麗になり過ぎて、入っている量が見ずらいですね。

でも、こんなにも変わって本当に

良かったです。

当店ではオイル交換の目安を3000〜5000kmに1回、

もしくは3〜6ヶ月に1回にてご案内しています

 

量のチェックや汚れ具合の点検はいつでも行いますのでお気軽にご来店ください

 

オイルやメンテナンスにはこちらがおすすめ→お得なメンテナンスパック

 

 

タイヤ館 結城

〒307-0008  茨城県結城市下り松3-2-5

 

作業の予約やお見積もりはお電話やウェブからも可能です!

TEL→0296-21-2020

WEB予約→作業予約サイト

メール見積り→タイヤ見積りサイト

 

 

タグ  : タイヤ館 結城 小山 タイヤ交換 メンテナンス エンジンオイル

    WAKO's  スズキ スペーシア ウェブから作業予約できます 

    SEV  名もなき 取り扱い有ります。

カレンダー

2022年 6
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930