サービス事例 / 2024年5月11日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ホンダ・ステップワゴン ヘッドライトコーティング

【ホンダ ステップワゴン メンテナンス商品】
2024年5月11日

ホームページをご覧の皆様 こんにちは!

県道67号線沿い モスバーガー吉川美南店さん向かいのタイヤ館吉川店です。

ご覧頂きありがとうございます(´ー`)

 

今回は、ホンダ・ステップワゴンの、ヘッドライトコーティングのご紹介です!

黄ばみが気になるとのことでご来店いただきました!

 

施工前の状態がこちら!

 

確かに黄ばんでいるのがわかりますね。

 

近年の車のヘッドライトレンズはほとんどが樹脂製で、紫外線や点灯時の熱の影響による経年劣化で黄ばみやくすみが発生します。放っておくとひび割れが発生することがあり、そのままでは光量不足を招いて車検に通らないこともあります。

ヘッドライトの黄ばみやくすみが気になる方は是非、タイヤ館のヘッドライトコーティングをお試しください!

 

詳しくはこちらをご覧ください!(タイヤ館・ヘッドライトコーティング)

 

それでは施工に入ります! 

 

ヘッドライトコーティングは、表面のコートを剥離し、丁寧に研磨したあとにコーティングを施し、より美しく仕上げ耐久性を高めます。

きれいになりました!

ここでしっかりコーティングして完成です! ヘッドライトバルブにて焼けたクリア面は残念ながら直せません…

定期的にヘッドライトをクリーニングすることをおすすめします!

 

一部車両のや輸入車は、施工ができない場合があります。 詳しくはスタッフまでご相談ください。

 

★★★

 

 

お得なクーポンもございます!詳しくはこちら!

 

 

流行りのAIでタイヤの残溝診断?!

 

 

 

 

皆さまはご予約する際、電話しないといけないと思っていませんか?!

そんなことはありません!タイヤ館HPより、Web予約ができるのです!

 

タイヤの点検からタイヤ交換、オイル交換、バッテリー交換など!

そして、Web予約のメリットとして

・お好きなタイミングで空いてるところに予約が可能!

・ゆっくり予定がたてられるので、慌てることがない!など!

 

また、当店をご利用頂いてるお客様の半数以上がWebにてご予約を頂いております!

もちろん!初めてご利用される方もWeb予約可能です!

 

 

Web予約される方は、こちらから!←Web予約をする

 

★★★

タイヤ館 吉川

埼玉県吉川市美南4-6-5

TEL:048-984-1251

タイヤ館吉川店(グーグルマップ)

営業時間AM10:30~PM7:00最終受付(PM6:30迄)

※作業内容によっては、最終受付時間前でも、お受けできない

場合がございますので、予めご了承ください。

八潮・三郷・吉川・越谷・草加・松戸・タイヤ交換・脱着・スタッドレスタイヤ・エンジンオイル交換・バッテリー交換・ワイパー交換・エアコンフィルター交換・窒素ガス・空気圧点検・無料点検・無料見積もり・車検見積もり・防錆施工・ドライブレコーダー・ユピテル・コムテック・前後カメラ・360度カメラ・ワコーズ添加剤・ヘッドライトコーティング・車内抗菌除菌・GYEON・

(ブリヂストン、BRIDGESTONE、ブリザック、BLIZZAK、VRX、VRX2、DMV3、レグノ、REGNO、ポテンザ、POTENZA、エコピア、EOCPIA、NH100、プレイズ、PLAYZ、アレンザ、デューラー、ネクストリー、NEXTRY、デイトン、DAYTONDT30、プロドライブPRODRIVE、アライメント、4輪アライメント、ランフラットタイヤ、BBS、ブレンボ、brembo、ビルシュタイン、BILSTEIN、オーリンズ、OHLINS、テイン、TEIN、エッチケース、HKS、タナベ、ワーク、WORK、レイズ、RAYS、ウェッズ、WedsSSRWAKOS、ワコーズ、PIAA、ボッシュBOSCHTWS、カロッツェリア、パイオニア、パナソニック、Panasonic、ストラーダ、サイバーナビ、カオス、GSユアサ、ハイブリッドバッテリー、RECARO、レカロ、ブリッド、BRIDEDIXCEL、ディクセル)

カテゴリ:ヘッドライト 

送風口からニオイが漂ってきたら、エアコンフィルターの交換時期ですよ!!

【メンテナンス商品 パーツ取付 > 各種用品取付】
2024年5月11日

気になるニオイって、ありますよね。ドラッグストアに行くとさまざまな消臭剤がずらりと並んでいますし、洗濯する際に消臭抗菌効果のある柔軟剤を使ったりと、ひと昔前より臭いに敏感になっているのかなぁなんて思ったりもしますが、爽やかな香りに包まれているほうが、やっぱり気持ちいいものです。

 

クルマで移動するときだってそう。芳香剤を使うか否かはともかく、狭い室内に悪臭が漂うのはいただけません。最近のクルマのほとんどは、家庭用と同様エアコンシステムにフィルターを備えています。快適な車内環境を実現する上で侵入させたくない花粉やダスト、排気ガス、不快な臭い等を除去し空気をクリーンにする役目を持っています。

 

フィルターは集塵した微粒子などで汚れますから、たとえ高性能なエアコンフィルターでも、古くなって汚れたまま使用し続けると室内にイヤなニオイが漂ったり、目詰まりによって燃費やエアコンの利きに影響する可能性もありますので、定期的な交換をおすすめします。

 

例えばこちらの写真は、手前が新品のエアコンフィルター、そして奥が使い古したもの。その差は一目瞭然ですね。

 

 

一般的な交換の目安は1年もしくは走行1kmほど。「言われてみれば、エアコンフィルターを交換した記憶がない」とか「送風口から変な臭いがする」など、心当たりがある方は要注意。エアコンフィルターはグルーブボックスの奥などちょっとわかりにくい場所に取り付けられています。当店では無料で点検いたしますので、ぜひご利用ください。

 

 

【高機能な抗ウイルスタイプに注目!】

 

高品質と優れた機能によって高い評価を得ているアコンフィルターがBOSCH(ボッシュ)の製品です。BOSCHのエアコンフィルターは、国産車用のアエリスト、輸入車用のキャビンフィルターをラインアップ。それぞれに付加機能の異なる3種類が用意されています。

 

なかでも注目なのが、天然ポリフェノールを採用することで抗ウイルス、アレル物質抑制機能を備えたタイプで、室内をより快適に保つことができます。エアコンフィルターにもさまざまな種類がありますので、気になった方はご相談を。

 

 

また、エアコンフィルターの交換の際には、より快適な室内空間を実現するために、車内とエアコンシステム内の除菌・消臭を行う「抗菌クリーン」の同時施工がおすすめです。こちらもぜひご利用ください。

カテゴリ:エアコンフィルター 

【トヨタ:ハイエース】エンジンオイル交換

【トヨタ ハイエース メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2024年5月11日

ホームページをご覧の皆様 こんにちは!こんばんは!

県道67号線沿い モスバーガー吉川美南店さん向かいのタイヤ館吉川店です。

ご覧頂きありがとうございます(´ー`)

 

お客様のお車【 トヨタ:ハイエース 】

エンジンオイル交換でご来店頂きました!!

B様、いつも当店をご利用頂きありがとうございますm(__)m

オイルとエレメントの交換をさせて頂きました。

 

オイルドレンボルトを外し、オイルを抜く作業

ディーゼル車なので真っ黒!!

ちょっと遠いですが、、シルバーの蓋のようなものがフィルター(エレメント)のカップです!

車種によって、紙フィルターのようなものを使用することもあるので、その場合はカップがあります!

外すとこんな感じです!

コチラが実際に外した、フィルターとカップに付けるパッキン!

フィルター(エレメント)は、オイルの中に混ざった汚れやゴミをろ過する役割がある為

オイル交換の2回に1回は交換しましょう♪

コチラが交換したフィルターと、パッキン!シルバーのがカップです!

カップの中も綺麗に掃除したら、フィルターとパッキンをセットして、最初は手締めで装着!

仕上げに、専用の工具で締めます。

エレメントもオイルのドレンボルトもしっかり締め確認完了したら、上から新油を注ぎます。

ハイエースのように働くオクルマは、座席下にあるのでいつもよりも慎重に・・(^^)

ある程度規定の量を注ぎ終えたら、一度エンジンを回して停めた後に油量チェック!

細ーく見える棒のようなものが油量確認するオイルのレベルゲージです。

量が確認できたら、再度下回りと油量を他のスタッフと2人でダブルチェックして完了(^o^)

★ボンネット内にオイルの交換口等がある乗用車であればピットで一緒にご確認いただきますが

商用車のように、シート下にある場合は、スタッフが油量チェックした後、先にレベルゲージでしっかり確認いただき、シートを戻させて頂きます!!

 

★オイル交換等のメンテナンスを交換する場所が決まっていない方!

ぜひお任せくださいm(__)m車種によってはとてもお得なパックもございます!!

お気軽にご相談くださいませ。

★★★

 

 

お得なクーポンもございます!詳しくはこちら!

 

 

流行りのAIでタイヤの残溝診断?!

 

 

 

 

皆さまはご予約する際、電話しないといけないと思っていませんか?!

そんなことはありません!タイヤ館HPより、Web予約ができるのです!

 

タイヤの点検からタイヤ交換、オイル交換、バッテリー交換など!

そして、Web予約のメリットとして

・お好きなタイミングで空いてるところに予約が可能!

・ゆっくり予定がたてられるので、慌てることがない!など!

 

また、当店をご利用頂いてるお客様の半数以上がWebにてご予約を頂いております!

もちろん!初めてご利用される方もWeb予約可能です!

 

 

Web予約される方は、こちらから!←Web予約をする

 

★★★

タイヤ館 吉川

埼玉県吉川市美南4-6-5

TEL:048-984-1251

タイヤ館吉川店(グーグルマップ)

営業時間AM10:30~PM7:00最終受付(PM6:30迄)

※作業内容によっては、最終受付時間前でも、お受けできない

場合がございますので、予めご了承ください。

八潮・三郷・吉川・越谷・草加・松戸・タイヤ交換・脱着・スタッドレスタイヤ・エンジンオイル交換・バッテリー交換・ワイパー交換・エアコンフィルター交換・窒素ガス・空気圧点検・無料点検・無料見積もり・車検見積もり・防錆施工・ドライブレコーダー・ユピテル・コムテック・前後カメラ・360度カメラ・ワコーズ添加剤・ヘッドライトコーティング・車内抗菌除菌・GYEON・

(ブリヂストン、BRIDGESTONE、ブリザック、BLIZZAK、VRX、VRX2、DMV3、レグノ、REGNO、ポテンザ、POTENZA、エコピア、EOCPIA、NH100、プレイズ、PLAYZ、アレンザ、デューラー、ネクストリー、NEXTRY、デイトン、DAYTONDT30、プロドライブPRODRIVE、アライメント、4輪アライメント、ランフラットタイヤ、BBS、ブレンボ、brembo、ビルシュタイン、BILSTEIN、オーリンズ、OHLINS、テイン、TEIN、エッチケース、HKS、タナベ、ワーク、WORK、レイズ、RAYS、ウェッズ、WedsSSRWAKOS、ワコーズ、PIAA、ボッシュBOSCHTWS、カロッツェリア、パイオニア、パナソニック、Panasonic、ストラーダ、サイバーナビ、カオス、GSユアサ、ハイブリッドバッテリー、RECARO、レカロ、ブリッド、BRIDEDIXCEL、ディクセル)

カテゴリ:エンジンオイル交換 

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031