サービス事例 / 2024年5月10日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

☆梅雨時期目前!ワイパー交換もタイヤ館にお任せください☆

2024年5月10日

吉川市のみなさま、こんにちは!!

5月に入ってだいぶ気温も高くなってきましたね。

暑いくらいの気温で夏が来たかと錯覚してしまうほどです・・

気温が上がってくると心配なのが突然の雨!

最近ではゲリラ豪雨なんて呼ばれる突然の大雨にも

警戒が必要ですよね。

梅雨時期ももうすぐ到来しますので、今のうちに愛車のメンテナンスも

しておきましょう!

 

突然の雨、ワイパーのふき取りが悪い・スジが残る・・・

なんて事ありませんか?

チェックしてみるとこんなことになっているかも・・・

 

 

1年以上使用しているなら交換をオススメ致します!

ゴムのひび割れ、裂け、変形、ガラス部分にあたっている部分の摩耗、

ブレードのサビ変形などはありませんか?

新品に交換して視界をしっかり確保して安全ドライブを♪

 

 

☆5月限定!ワイパー&ガラス撥水キャンペーン☆

まとめ買いがお得♪

 

 

 

タイヤの空気圧点検やワイパー以外の点検も併せて行いますので

本格的な梅雨時期を迎える前にぜひご利用くださいませ♪

ご利用の際はWEB予約が便利です!

こちらのページ下部の関連リンクよりご予約いただけます♪

 

定期的にご利用頂けるお客様にはとってもお得な【メンテナンスパック】もご用意!!

交換時期のお知らせが届く、便利なタイヤ館アプリのご加入と併せて

ぜひご利用くださいませ♪

 

【関連リンク1】

タイヤ館のワイパー交換について、詳しくはこちらから

https://www.taiyakan.co.jp/service/maintenance/05/

 

【関連リンク2】

愛車の点検・メンテナンスなどの作業予約はこちらから

予約する

 

カテゴリ:ワイパー交換 

ホンダ・オデッセイ(6AA-RC4) リアスタビバー取り付け!

【ホンダ オデッセイ その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2024年5月10日

 

ホームページをご覧の皆様 こんにちは!

県道67号線沿い モスバーガー吉川美南店さん向かいのタイヤ館吉川店です。

ご覧頂きありがとうございます(´ー`)

 

今回は、ホンダ・オデッセイ(6AA-RC4)より、『クスコ リアスタビバー』取り付けのご紹介です!

 

こちらの

クスコ リアスタビバーを装着します♪

リアスタビバーとは、後ろの左右のサスペンションを連結し、

コーナリング時の車体の傾き(ロール)を抑えてくれるパーツです♪

これによってコーナリング時の車の安定性が増します!!

 

商品についての詳細は、こちらのページをご覧ください(クスコ リア・スタビバーHP)

 

取り付け完了です♪

こちらが取り付け後の写真になります

 

このスタビバーを装着するだけで違いを体感できます!

特にミニバンなどの背の高い車ほどコーナリング時のロールは出てきます・・・

車の安定性が欲しいな・・・曲がり角やカーブでの傾きを抑えたいな・・・

そんな方にオススメです!

 

本日はご来店頂きありがとうございました! 

 

★★★

 

 

お得なクーポンもございます!詳しくはこちら!

 

 

流行りのAIでタイヤの残溝診断?!

 

 

 

 

皆さまはご予約する際、電話しないといけないと思っていませんか?!

そんなことはありません!タイヤ館HPより、Web予約ができるのです!

 

タイヤの点検からタイヤ交換、オイル交換、バッテリー交換など!

そして、Web予約のメリットとして

・お好きなタイミングで空いてるところに予約が可能!

・ゆっくり予定がたてられるので、慌てることがない!など!

 

また、当店をご利用頂いてるお客様の半数以上がWebにてご予約を頂いております!

もちろん!初めてご利用される方もWeb予約可能です!

 

 

Web予約される方は、こちらから!←Web予約をする

 

★★★

タイヤ館 吉川

埼玉県吉川市美南4-6-5

TEL:048-984-1251

タイヤ館吉川店(グーグルマップ)

営業時間AM10:30~PM7:00最終受付(PM6:30迄)

※作業内容によっては、最終受付時間前でも、お受けできない

場合がございますので、予めご了承ください。

八潮・三郷・吉川・越谷・草加・松戸・タイヤ交換・脱着・スタッドレスタイヤ・エンジンオイル交換・バッテリー交換・ワイパー交換・エアコンフィルター交換・窒素ガス・空気圧点検・無料点検・無料見積もり・車検見積もり・防錆施工・ドライブレコーダー・ユピテル・コムテック・前後カメラ・360度カメラ・ワコーズ添加剤・ヘッドライトコーティング・車内抗菌除菌・GYEON・

(ブリヂストン、BRIDGESTONE、ブリザック、BLIZZAK、VRX、VRX2、DMV3、レグノ、REGNO、ポテンザ、POTENZA、エコピア、EOCPIA、NH100、プレイズ、PLAYZ、アレンザ、デューラー、ネクストリー、NEXTRY、デイトン、DAYTONDT30、プロドライブPRODRIVE、アライメント、4輪アライメント、ランフラットタイヤ、BBS、ブレンボ、brembo、ビルシュタイン、BILSTEIN、オーリンズ、OHLINS、テイン、TEIN、エッチケース、HKS、タナベ、ワーク、WORK、レイズ、RAYS、ウェッズ、WedsSSRWAKOS、ワコーズ、PIAA、ボッシュBOSCHTWS、カロッツェリア、パイオニア、パナソニック、Panasonic、ストラーダ、サイバーナビ、カオス、GSユアサ、ハイブリッドバッテリー、RECARO、レカロ、ブリッド、BRIDEDIXCEL、ディクセル)

カテゴリ:用品取り付け 

スバル レガシィB4 (CBA-BL5) バッテリー交換

【スバル レガシィB4 メンテナンス商品】
2024年5月10日

ホームページをご覧の皆様 こんにちは!

県道67号線沿い モスバーガー吉川美南店さん向かいのタイヤ館吉川店です。

ご覧頂きありがとうございます(´ー`)

 

今回は、スバル・レガシィより、バッテリー交換のご紹介です。

 

まずはオープンボンネット! 今回のお車のバッテリーは、開けて右側にあります。

 

カバーを外すと…なんとなんと!

 

2016年7月と書かれているではありませんか! つまり、7年間このバッテリー使い続けてたということです!

バッテリーさん、お疲れ様でした(__)

 

そして、今回交換するバッテリーはこちら!

 

『Panasonic  caos  100D23L/J8』 Panasonic様より、標準車(充電制御車)用バッテリー!

大容量で最高水準!雨水が入りにくい構造になっているので、軽トラにもおすすめです!

 

商品詳細については、こちらのページをご覧ください。(Panasonic 標準車(充電制御車)用バッテリー)

 

 

それでは作業に入ります! まずはバックアップを繋げます!

 

バックアップを取らないと、

この学習機能で蓄積されたデータも消えてしまうため、アイドリングが不安定になるなどの問題が出ることがあります。

また、ナビが壊れたりギアをバックに入れてもバックモニターに切り替わらなかったりすることがありますので、バッテリー交換する際は必ず繋げます。

 

バックアップを繋げましたら、いよいよ交換作業に移ります!

まずはバッテリーを固定している「バッテリーフレーム(ステー)」(以下ステー)を外します。

 

ステーを外しましたら、端子に接続されている「バッテリーターミナル」(以下ターミナル)を、

+の順に外します。 +の順です。

 

ターミナルを外しましたら、バッテリーを取り替えます。 重いです。

 

取り替え後は、ターミナルを+の順に繋げます。 +の順です。

 

ターミナルを繋げましたら、ステーでしっかり固定します。

 

これにてバッテリーの交換は終了です! この後に、エンジンが正常にかかるか。電子機器が正常に作動しているかを確認し、問題がなければ、作業は終了です!

 

バッテリーは、3年に1度もしくは8万~10万kmに1度を推進しております。

またアイドリングストップ車用バッテリーは、2年に一度もしくは4~5万kmに1度を推進しております。

エンジンのON.OFFを頻繁に繰り返す為、消耗が激しい為、少し交換サイクルが短めです。

 

バッテリーは、夏&冬の時期の消耗が激しくなります。

バッテリーが上がってしまうと、夏は暑い中冬は凍える寒さの中、ロードサービスを待ってしまうことになってしまいます! そうなってしまう前にバッテリー交換はいかがでしょうか!

 

タイヤ館のバッテリー交換についてはこちらから!(タイヤ館・バッテリー交換)

本日はご来店いただきありがとうございました!

 

 

★★★

 

 

お得なクーポンもございます!詳しくはこちら!

 

 

流行りのAIでタイヤの残溝診断?!

 

 

 

 

皆さまはご予約する際、電話しないといけないと思っていませんか?!

そんなことはありません!タイヤ館HPより、Web予約ができるのです!

 

タイヤの点検からタイヤ交換、オイル交換、バッテリー交換など!

そして、Web予約のメリットとして

・お好きなタイミングで空いてるところに予約が可能!

・ゆっくり予定がたてられるので、慌てることがない!など!

 

また、当店をご利用頂いてるお客様の半数以上がWebにてご予約を頂いております!

もちろん!初めてご利用される方もWeb予約可能です!

 

 

Web予約される方は、こちらから!←Web予約をする

 

★★★

タイヤ館 吉川

埼玉県吉川市美南4-6-5

TEL:048-984-1251

タイヤ館吉川店(グーグルマップ)

営業時間AM10:30~PM7:00最終受付(PM6:30迄)

※作業内容によっては、最終受付時間前でも、お受けできない

場合がございますので、予めご了承ください。

八潮・三郷・吉川・越谷・草加・松戸・タイヤ交換・脱着・スタッドレスタイヤ・エンジンオイル交換・バッテリー交換・ワイパー交換・エアコンフィルター交換・窒素ガス・空気圧点検・無料点検・無料見積もり・車検見積もり・防錆施工・ドライブレコーダー・ユピテル・コムテック・前後カメラ・360度カメラ・ワコーズ添加剤・ヘッドライトコーティング・車内抗菌除菌・GYEON・

(ブリヂストン、BRIDGESTONE、ブリザック、BLIZZAK、VRX、VRX2、DMV3、レグノ、REGNO、ポテンザ、POTENZA、エコピア、EOCPIA、NH100、プレイズ、PLAYZ、アレンザ、デューラー、ネクストリー、NEXTRY、デイトン、DAYTONDT30、プロドライブPRODRIVE、アライメント、4輪アライメント、ランフラットタイヤ、BBS、ブレンボ、brembo、ビルシュタイン、BILSTEIN、オーリンズ、OHLINS、テイン、TEIN、エッチケース、HKS、タナベ、ワーク、WORK、レイズ、RAYS、ウェッズ、WedsSSRWAKOS、ワコーズ、PIAA、ボッシュBOSCHTWS、カロッツェリア、パイオニア、パナソニック、Panasonic、ストラーダ、サイバーナビ、カオス、GSユアサ、ハイブリッドバッテリー、RECARO、レカロ、ブリッド、BRIDEDIXCEL、ディクセル)

カテゴリ:バッテリー交換 

スバル・ステラ(DBA-LA110F)バッテリー交換

【スバル ステラ メンテナンス商品 パーツ取付 > 各種用品取付】
2024年5月10日

ホームページをご覧の皆様 こんにちは!

県道67号線沿い モスバーガー吉川美南店さん向かいのタイヤ館吉川店です。

ご覧頂きありがとうございます(´ー`)

 

今回は、スバル・ステラより、バッテリー交換のご紹介です!

早速作業に入ります! バッテリー交換をする際は必ずバックアップを繋げます。

 

バックアップを取らないと、

この学習機能で蓄積されたデータも消えてしまうため、アイドリングが不安定になるなどの問題が出ることがあります。

また、ナビが壊れたりギアをバックに入れてもバックモニターに切り替わらなかったりすることがありますので、バッテリー交換する際は必ず繋げます。

バックアップを繋げましたら金具・端子を外して交換していきます。

取り外せました!

そして今回交換するバッテリーはこちら!

 

『ECO LONGSAVE(エコロングセーブ) 40B19L』 標準車・充電制御車対応バッテリー!

充電受入性能の大幅向上により、オルタネータ負荷軽減による燃費改善を実現!

「低排出ガス車」「燃費基準達成車」のステッカーが貼られているお車には、コチラをお選びください。

それでは取り付けていきます!

取り付けましたらバックアップを外し、車が正常に作動するかなどを確認し、異常がなければ作動終了です!

 

バッテリーは、3年に1度もしくは8万~10万kmに1度を推進しております。

またアイドリングストップ車用バッテリーは、2年に一度もしくは4~5万kmに1度を推進しております。

エンジンのON.OFFを頻繁に繰り返す為、消耗が激しい為、少し交換サイクルが短めです。

 

 

タイヤ館のバッテリー交換については、こちらをご覧ください!(タイヤ館・バッテリー交換)

 

*一部車両や輸入車は適合がない場合がございます。詳しくはスタッフまで気軽にご相談ください。

本日はご来店いただきありがとうございました!

 

 

★★★

 

 

お得なクーポンもございます!詳しくはこちら!

 

 

流行りのAIでタイヤの残溝診断?!

 

 

 

 

皆さまはご予約する際、電話しないといけないと思っていませんか?!

そんなことはありません!タイヤ館HPより、Web予約ができるのです!

 

タイヤの点検からタイヤ交換、オイル交換、バッテリー交換など!

そして、Web予約のメリットとして

・お好きなタイミングで空いてるところに予約が可能!

・ゆっくり予定がたてられるので、慌てることがない!など!

 

また、当店をご利用頂いてるお客様の半数以上がWebにてご予約を頂いております!

もちろん!初めてご利用される方もWeb予約可能です!

 

 

Web予約される方は、こちらから!←Web予約をする

 

★★★

タイヤ館 吉川

埼玉県吉川市美南4-6-5

TEL:048-984-1251

タイヤ館吉川店(グーグルマップ)

営業時間AM10:30~PM7:00最終受付(PM6:30迄)

※作業内容によっては、最終受付時間前でも、お受けできない

場合がございますので、予めご了承ください。

八潮・三郷・吉川・越谷・草加・松戸・タイヤ交換・脱着・スタッドレスタイヤ・エンジンオイル交換・バッテリー交換・ワイパー交換・エアコンフィルター交換・窒素ガス・空気圧点検・無料点検・無料見積もり・車検見積もり・防錆施工・ドライブレコーダー・ユピテル・コムテック・前後カメラ・360度カメラ・ワコーズ添加剤・ヘッドライトコーティング・車内抗菌除菌・GYEON・

(ブリヂストン、BRIDGESTONE、ブリザック、BLIZZAK、VRX、VRX2、DMV3、レグノ、REGNO、ポテンザ、POTENZA、エコピア、EOCPIA、NH100、プレイズ、PLAYZ、アレンザ、デューラー、ネクストリー、NEXTRY、デイトン、DAYTONDT30、プロドライブPRODRIVE、アライメント、4輪アライメント、ランフラットタイヤ、BBS、ブレンボ、brembo、ビルシュタイン、BILSTEIN、オーリンズ、OHLINS、テイン、TEIN、エッチケース、HKS、タナベ、ワーク、WORK、レイズ、RAYS、ウェッズ、WedsSSRWAKOS、ワコーズ、PIAA、ボッシュBOSCHTWS、カロッツェリア、パイオニア、パナソニック、Panasonic、ストラーダ、サイバーナビ、カオス、GSユアサ、ハイブリッドバッテリー、RECARO、レカロ、ブリッド、BRIDEDIXCEL、ディクセル)

カテゴリ:バッテリー交換 

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031