サービス事例 / 2022年2月8日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【エコカーにお乗りの方は対応バッテリーを!!】 アイドリングストップ車

【メンテナンス商品 その他 > 無料安全点検】
2022年2月8日

バッテリー交換をお考えのお客様!!

クルマにあったバッテリーを選ぶことも交換時に重要です。

規格・形式表示が対応するものであることはもちろんなのですが、そのほかにも近年のエコカーは注意が必要です。

それは「充電制御車」、「アイドリングストップ車」、そして「ハイブリッド車」の場合です。

 

今回は、「アイドリングストップ車」についてお話いたします。

信号待ちでなどでエンジンを停止する“アイドリングストップ”は、いまや発売されているほとんどのクルマであたりまえになっている環境性能を高めるための技術です。しかし、アイドリングストップシステム搭載車のバッテリーは、エンジンの停止と始動を頻繁に行いますし、さらにエンジン停止時にも電力を供給し続けるため電力不足に陥りやすく、バッテリーはとても過酷な状況に置かれています。そのためアイドリングストップ車に対応したバッテリーを搭載することが必要になります。

 

 

 

アイドリングストップ車にはアイドリングストップ車用バッテリーを使用してください。

 

 

〒013-0060

秋田県横手市条里二丁目3-26

TEL 0182-33-7744

タイヤ館横手

火曜日定休日 10:30〜19:00

 

担当者:ススガ

カレンダー

2022年 2
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728