サービス事例 / 用品取付

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

〇〇様、先日は当店でカーナビとホーンの購入・取付をしていただき、ありがとうございました!
その後、クルマの調子はいかがですか?
今回作業したクルマは、『ダイハツ ムーヴ LA150S/160S系』になります。
ダイハツ工業が製造・販売する軽自動車で、通常よりも背の高い軽ハッチバック車(いわゆる、軽ハイトワゴン)です。このクルマをベースにしたモデルや、派生モデルもあるダイハツ工業を代表する車両です。
今回は、今お使...

カテゴリ:オーディオ取付 用品取付 

担当者:さくらい

〇〇様、先日は当店で部品の購入とお取り付けをしていただき、ありがとうございました!
その後、クルマの調子はいかがですか?
今回作業してクルマは、『日産 ノートオーラ』になります。
日産を代表するコンパクトカーで、新型になりさらにスタイリッシュなデザインになった人気のクルマです。
今回取り付けた部品は、走行中にテレビを視聴できるようにする『テレビキット』になります。
テレビキットの詳しくはこちら♪
(画像...

カテゴリ:用品取付 オーディオ取付 

担当者:さくらい

前回の続きです!
前回は、冷却水を抜きオルタネーターを外すところまでお伝えしました。
今回はその続きをお届けします!
続きまして、オートテンショナーとアイドラプーリーを外します。
と言っても、アイドラプーリーはボルト1本で留まっているだけの部品ですので、このボルトを緩めてあげれば取れます。とっても簡単です!
オートテンショナーは、補機への駆動を伝えるベルトの張りを調整する部品で、ゴムのねじり変形の作...

カテゴリ:用品取付 

担当者:さくらい

〇〇様、先日は当店で部品の購入と交換をしていただき、ありがとうございました!
その後、クルマの調子はいかがですか?
今回作業したクルマは、『トヨタ クラウン 200系』になります。
以前当店でRECSの施工やオイル交換などでご利用いただいていらっしゃるお客様で、今回はエンジンに装着されている補機類の交換でご来店くださいました。
【 今回交換する部品達 】
・冷却水を循環する役目の『ウォーターポンプ』
・バッテリ...

カテゴリ:用品取付 

担当者:さくらい

〇〇様、先日は当店でバッテリー交換をしていただき、ありがとうございます!
その後、クルマの調子はいかがですか?
トヨタ自動車が、2000年から2007年まで製造・販売していたSUVです。
国内では2007年を持って販売を終了し、後継車種の『ヴァンガード』に移行しましたが、海外では違う名称で販売が継続されているようです。
さて、バッテリーの交換という事でまずは点検をするわけですが、その際バッテリー端子に『白い結晶』...

カテゴリ:バッテリー交換 用品取付 

担当者:さくらい

〇〇様、先日は当店でバッテリーの交換とパンク修理をしていただき、ありがとうございました!
その後、クルマの調子はいかがですか?
今回作業したクルマは、『マツダ CX-3』になります。
マツダ 株式会社が製造・販売している車両で、舗装路や日常使いの良いクロスオーバーSUVになります。
今回は、左前輪の空気が数日で50Kpa程減るのでその点検と、遠出をするのでバッテリーが心配だから見てほしいという内容でした。
まず、...

カテゴリ:バッテリー交換 用品取付 

担当者:さくらい

〇〇様、先日は当店でワイパー交換をしていただき、ありがとうございました!
その後、クルマの調子はいかがですか?
今回作業したクルマは、『トヨタ ヴォクシー 70系』になります。
年間の走行距離の多い方ですが、メンテナンスもしっかりされているので走行距離22万キロオーバーでも、快調な車両です。
今回はワイパーアームとブレード3本の交換をご依頼されました。
【 交換前のフロントワイパー 】
ワイパーと言っても...

カテゴリ:用品取付 

担当者:さくらい

こんにちは、櫻井です(^^)/
不定期で発信しております、『さくらいのスイスポいじくり日記』。
前回に続き、オルタネータ交換をお届けします!
さて、前回はバッテリーを外し、オルタネータ周辺のボルトを緩めていきました。
今回は取り外しちゃいます!
では、いきましょう!
今回はオルタネータを車両の下から抜いて交換する予定です。なので、下回りで邪魔になるであろうマフラーを外します。
マフラー部でサブフレームを迂...

カテゴリ:櫻井の『スイフトいじくり日記』 用品取付 

担当者:さくらい

こんにちは、櫻井です(^^)/
不定期で発信しております、『さくらいのスイスポいじくり日記』。
今回は、オルタネーター交換をお届けいたします♪
車両は、櫻井の愛車『スイフトスポーツ ZC32S』です。
新車で購入してから、峠道や長距離ドライブ、サーキットでのスポーツ走行など、いろいろと楽しんでおりまして、気付けば15万キロオーバーと、ちょいと走りすぎな感じもします(笑)
今回は、はじめて修理らしい修理の模様をお届...

カテゴリ:櫻井の『スイフトいじくり日記』 用品取付 

担当者:さくらい

〇〇様、先日は当店に部品交換のご注文をいただきまして、ありがとうございました!
その後、クルマの調子はいかがですか?
今回作業したクルマは、『トヨタ クラウン(200系) ロイヤルサルーン』になります。
先日、当店でエンジン内部洗浄のWAKO'S『RECS(レックス)』を施工して、エンジンの調子は良くなったのですが、今度は室内に伝わるエンジンの振動が気になるという事で、ご相談いただきました。
走行距離は11万キロを超え...

カテゴリ:用品取付 

担当者:さくらい