サービス事例 / 2023年2月14日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【タイヤ交換】TOYOTA:20プリウス 空気圧不足による偏摩耗

【トヨタ プリウス タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年2月14日

プリウスのフロントタイヤ2本交換作業でございます(=゚ω゚)ノ

 

空気圧不足はタイヤが勿体ない…!(; ・`д・´)

タイヤの両端がつるつるです。タイヤが丸いです。

空気圧不足による偏摩耗。中心位置の溝はまだ残っていますが交換が必要です。

これ以上減ってしまうとゴムがなくなりワイヤーがこんちには~します。

ハンドルを動かしてぐりぐり動くのは前輪タイヤ。

そのため空気圧不足の影響を大きく受けます。

今回目に見えての変化は前輪タイヤだけですが、タイヤの空気圧が少ないと”走る””曲がる””止まる””支える”だけでなく、燃費も悪くなるので何も良いことがありません(;´∀`)

タイヤ空気圧不足は偏摩耗だけでなく、スタンディングウェーブ現象によるバーストに繋がる恐れもあるので、空気圧点検は大事なメンテナンスの一つです!

 

タイヤ交換で「安心・安全」です

DAYTON DT30

装着タイヤは「DAYTON DT30 185/65R15」

今回のタイヤ交換では偏摩耗の原因をお伝えし、長く使っていただくために空気圧点検のアドバイスをさせていただきました(´ω`*)

 

気になるタイヤの状態、点検やご相談はいつでも承っております。お時間をいただく場合もございますが、気軽にお立ち寄りください。ネット予約も受付中です(∩´∀`)∩

 

 

タイヤ館 新松戸
住所:270-0034千葉県松戸市新松戸1-150
電話番号: 047-341-8851
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:夏タイヤ交換 

カレンダー

2023年 2
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728