サービス事例 / 2021年10月21日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

VW・B8パサート オールトラック 新品タイヤ交換!

【フォルクスワーゲン パサート タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年10月21日

今回は「パサート オールトラック」のタイヤ交換です('ω')ノ

「パサート オールトラック」はベースであるパサートヴァリアントより車高が少し高く、フェンダーにもデザインの違いがあります。フォルムはステーションワゴン。

4WDらしく色んな路面をサポートするオフロードモードなるシステムもあるようです。

至れり尽くせりですね~

装着するタイヤはREGNO GR-XⅡ、サイズは225/45R18、でございます。

いいタイヤサイズですね(。-`ω-)

 

新車タイヤはブリヂストンでいうポテンザS007相当が装着されておりました。

溝は6分山ぐらい。まだまだ使える状態ではありますが…

溝はあるけど、2012年製で使用期間は9年目…!

 

タイヤの見た目では分からなくても使用していれば年々劣化(硬化)して、どんどん性能は落ちていきます。タイヤの耐用年数は10年程と言われているので、過信は禁物、注意が必要ですよ(; ・`д・´)

 

タイヤワックスも塗ってつやつや!

タイヤが新しくなるとなんだか気分も上がりますね~

 

今までの装着タイヤと比べると、REGNOは乗り心地・静粛性に優れています。もちろんその他のライフ性能・直進安定性・ドライ性能・ウェット性能も満遍なく高い運動性能を持っているので、今まで以上に運転が楽に、快適に運転できるようになるのではないでしょうか!

独自の加工技術で、ブリヂストンのエンブレムとGR-XⅡのロゴが際立ってます。

ワックス塗ると見えづらくなりますが…(;´∀`)w

他にはないデザインもプレミアムタイヤならでは、ではないでしょうか!

 

今回は当店をご利用いただき誠に有り難うございました(`・ω・´)

輸入車のタイヤ交換のご相談もタイヤ館新松戸まで、お気軽にお申し付けくださいませ!

REGNOシリーズには軽自動車専用設計、ミニバン専用設計もありますよ(∩´∀`)∩

カテゴリ:夏タイヤ交換 

今季:新商品VRX3装着(^^♪

【トヨタ ノア タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年10月21日

本日は、TOYOTA:NOAH【80系ハイブリットSI】にスタッドレスタイヤを装着させて頂きました(^^♪

既にリフトに上がってタイヤが外されてした・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

し、仕事が早いすっね・・・金井社員

そんな事を呟いていると、既に装着が進んでいます(^^♪

エアーバルブに装着されているのが、空気圧センサーの送信機(^^♪

車内に受信機が設置されており空気圧の様子が青・黄・赤の三色で表示(^^♪

最近のモノは空気圧が細かく数字まで出るものがありますよね(#^.^#)

タイヤ館の空気圧センサーは色での表示なので、分かり易い!

いつも緑の表示が黄色・赤色になったらドキドキしますよね(+_+)

誰でも、見て分かり易いのが良いところ!!

スタッドレス装着が完了し!!夏から冬に換装完了!!('◇')ゞ

今年の冬はどうなるか分かりませんが、準備はお早めに!!

カテゴリ:冬タイヤ交換 空気圧モニタリングシステム 

担当者:大味

カレンダー

2021年 10
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31