サービス事例 / 2023年3月12日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

流行りのSUV車にはこのタイヤは断然お勧め!! ミニクーパーSクロスオーバー ALENZA LX100 装着!

2023年3月12日

皆さまこんにちは!

愛車に積もる粉々した何かを毎朝見るたびに、

次の休みに落とそう…と思いながら通勤しています

 

さて、今回ご紹介の作業は、

MINIのミニクーパーS クロスオーバーの

新品タイヤの装着と、
アライメント作業です!

 

それでは作業開始です!

ピットに入れ、

組み替え作業の準備ができたら、

お取り付けするタイヤのご紹介!

今回お取り付けするタイヤは、

SUV専用設計タイヤの

コンフォートモデル!

ALENZA LX100 です!

 

昨今流行りのパワーのある、

オンロードSUVの走りに負けない剛性と、

静粛性、乗り心地に優れたタイヤです。

 

同じALENZAのスポーツモデル 001 で感じていた、

高剛性ゆえにコツコツと地面の情報を拾ってしまうところが、

今まで気になっていただけに、LX100でそこが解消されているので、

個人的に、SUVに乗られている方には超オススメです!

 

そんなニュータイヤを組み付け、

車へ取り付けたら、仕上げのアライメント!

車をアライメント用リフトへ移したら、

アライメントに取り掛かります!

ミラーを取り付けたら、

測定、調整を行います。

 

これをする、しないとでは、

その後のカーライフの快適性に

大きな違いが出ますので、

タイヤのご購入の際のアライメントは

オススメです

 

調整後に試乗をして、問題なければ

作業完了です!

 

タイヤ交換アルミホイールのご相談アライメント調整などのご利用の際は是非

「やっぱりタイヤの事ならタイヤ館♪」のタイヤ館三条へご来店・ご相談くださいませ!

 

★お電話でのお問い合わせもお待ちしております!

 

★WEB予約はコチラから!⇒ こちら

スマートフォンの方は

ホーム画面下部からいけますよ!

 

続いてセールのご案内!

ブリヂストンから、夏のタイヤは4月1日から
冬のタイヤは7月1日からの値上げが発表されております。
値上げ幅は6~8%ほどですが、
夏・冬タイヤの交換時期やどんなタイヤにすれば
いいかなってなかなか難しいですよね(^-^;

そのお悩み、タイヤ館三条にお任せください☆

みなさんのお車やご予算に合ったタイヤ選びを応援させて頂きます(^^♪

3/3(金)~3/31(金)まで
お得なクーポンが当たる
地域密着応援セール
『プレミアムタイヤセール』を
開催します!!

タイヤ館アプリのダウンロード又は、
専用WEBから
ご応募いただくと・・・

全員にブリヂストンのタイヤ割引クーポンをプレゼント!
コクピット・タイヤ館のアプリダウンロード及び
タイヤ館公式LINEアカウントのお友達登録で
もれなく全員にタイヤクーポンをお届けします!
クーポンは、最大1万5千円引きに!!


※アプリダウンロードとLINEのお友達登録では
 お値引き金額が変わります。


更にコクピット・タイヤ館アプリからなら
メンテナンスに使えるクーポンもGET出来ちゃいます!

1等:メンテナンス20%OFF券
2等:メンテナンス10%OFF券
3等:メンテナンス5%OFF券
※クーポン対象商品・・・エンジンオイル・バッテリー・ワイパー・エアコンフィルター・ ハブ防錆・ガラス撥水・エアコン添加剤となります。

ぜひこの機会に、
クーポンをGETして
お得にタイヤ・メンテナンス商品を
購入しましょう!

残り溝や空気圧、
ゴムの劣化状態など
当店スタッフまで
お気軽にご相談ください!!
詳しく点検致します。

ご来店お待ちしております(๑>◡<๑)

タイヤ館 三条

タイヤ館 三条
住所:955-0092新潟県三条市須頃1丁目65番地
電話番号: 0256-33-7650
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

担当者:宮田

【マツダ アクセラ】大好評アライメント調整!!

2023年3月12日
当店おススメのアライメント作業のご紹介です♪


 

アライメントと云えば・・・人間でいう骨盤調整ですねぇ( *´艸`)

靴で例えると内側が減っている、外側が減っている・・・

お車でも同じことが言えます。

普段何気なくお車を運転していても

どんどんとタイヤの角度がズレてしまっています・・・。

知らずにズレたままの状態ですと、

お車の走行性能やタイヤ本来の安全性能・寿命を損している

かもしれません(*_*;

そこで、アライメント調整がおススメです(^O^)/

 

タイヤの専門店として・・・

燕三条エリアで当店では、タイヤ交換と同時に一緒に作業ができる唯一のお店です!

最新のアライメントテスターが導入しておりますので、正確に作業もできます☆

 

タイヤの角度が数字で出るので分かりやすいですよぉ♪

角度がズレているとタイヤの摩耗、

お車の走行性能にもよくありません!

 

ズレがでていた角度を左右、指定角度に直します!

タイヤの交換とご一緒におススメですよぉ(^^)/

お車を購入されてから一度もされていない方

ぜひアライメントしてみませんか!!

 

 

当店では無料点検実施中!

 

 

作業予約はこちらから!(^^)!

 

 


#タイヤ館  #タイヤ館三条

#燕市  #三条市  #県央

#アライメント #マツダ #アクセラ

担当者:ごぼう

【トヨタ VOXY】メンテナンスパックでオイル交換!

2023年3月12日

電気とガス、スマホと自宅のネット・・・

まとめるとおトクで便利なものって世の中にけっこうありますよね。

実は当店にもラクラク&リーズナブルに愛車の健康管理ができてしまうサービスがあるんです。

それがここでご紹介する「メンテナンスパック

クルマのコンディション維持には日々のメンテナンスが欠かせません。 

けれど、「クルマのことはよくわからないので、どんなことをすればいいんだろう?」

と不安な方は少なくないと思います。

そこで基本的なメンテナンスやサービスをひとまとめにして、当店が1年を通してサポート。

確かな経験と技術力を持ったスタッフが担当いたしますから、安心してお任せください。

もちろんセットだから、かなり魅力的な料金設定となっており、

当店のアプリ会員限定のサービスとなります。

 

 

この「メンテナンスパック」は、クルマの使い方やオーナーのご要望にあわせて

メニューを選べることも大きなポイント。

オイルプラン」、「脱着プラン」、「オイル・脱着プラン」の3つをご用意していますので、 

まずここからプランをお選びいただきます。

 

 それぞれ基本メニューが設定され、

☆「オイルプラン」はエンジンオイル交換(2回)とオイルフィルター交換(1回)

☆「脱着プラン」は脱着・ローテーション(2回)

☆「オイル・脱着プラン」はエンジンオイル交換(2回)、オイルフィルター交換(1回)、

  脱着・ローテーション(2回)が含まれています。

 

さてプランを選んだら、続いて「スタンダード コース」と「スタンダードプラス コース

のどちらかを選択いただきます。

プランによって68種類ご用意した「セレクトメニュー」から、

スタンダード コース」は2つ、

スタンダードプラス コース」は3つチョイスすることができます。

そうなると、どんなセレクトメニューがあるのかも気になりますよね。

「あっ、これがいいな」と思ったメニューを選べるところが「メンテナンスパック」の特長なのですが、

交換時期や作業のタイミングをスマホのアプリが通知してくれるから、

「次回のオイル交換っていつだったっけ?」なんてこともありません。

詳細については、スタッフにおたずねください。

当店では無料点検実施中!

 

 

作業予約はこちらから!(^^)!

 

#タイヤ館  #タイヤ館三条

#燕市  #三条市  #県央

#オイル交換 #トヨタ #VOXY

担当者:ごぼう

カレンダー

2023年 3
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031