サービス事例 / 2022年5月3日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

トヨタ ヴォクシー ヘッドライトコーティング実施!

【トヨタ ヴォクシー】
2022年5月3日

皆さまこんにちは!

最近番組で見た、冷凍の台湾まぜそばがマイブームで、

翌日が休みの日に買って食べ比べしています。

最近の冷食ってすごいですね

大体なんでも美味しい

 

さて、今回ご紹介の作業は、

ヘッドライトのコーティングです!

長年お車を使っていると、

熱や紫外線影響で、

ヘッドライトもくすんできてしまいます。

 

ヘッドライトがくすんでいると、

美観が損なわれることもありますが、

くもりによって、ヘッドライトの

本来の明るさが発揮できず、

夜間の走行の視認性の低下に繋がってしまいますので、

オススメの作業です。

 

それでは作業開始です!

溶剤がボディに付いてしまわないよう、

周りに養生をしていきます!

養生が終わったら、早速、

磨いていきます

当店で使用しているのはこちらの、

シュアラスター ゼロリバイブ

 

紙やすりなどで研磨するのではなく、

液剤をクロスに付けて磨くタイプのものなので、

持ち帰られてご自身で行う場合でも、

ヘッドライトを傷つけてしまうリスクもありません!

 

それでは塗り込んでいきましょう!

作業をする前がこちらー

くすみがほんのり出てきています

作業後がこのように!

輝きが違いますね!

これで夜間の走行も安心です!

 

タイヤ館では、タイヤやオイルの他にも、

こういった作業も承っておりますので、

お気軽にご相談くださいませ!

 

タイヤ交換アルミホイールのご相談アライメント調整などのご利用の際は是非

「やっぱりタイヤの事ならタイヤ館♪」のタイヤ館三条へご来店・ご相談くださいませ!

 

★お電話でのお問い合わせもお待ちしております!

 

★WEB予約はコチラから!⇒ こちら

 

タイヤ館 三条

住所〒950-0862
新潟県三条市須頃1-65

電話番号 0256-33-7650

FAX         0256-33-7651

営業時間OPEN:10:00~18:30  作業受付:10:00~18:00  定休日毎週水曜日

 


#タイヤ館  #タイヤ館三条

#燕市  #三条市  #県央

#トヨタ #ヴォクシー #VOXY

#ヘッドライトコーティング

カテゴリ:カーメンテンテナンス メンテナンスパック 

担当者:宮田

【ニッサン キューブ】エアコンフィルター交換!

2022年5月3日

【ニッサン キューブ】のエアコンフィルター交換!!

 

早速作業していきましょう♪

グローブボックスを外していきます。

 

フタを外してフィルターを取ります

取り外したフィルターがこちら↓↓

 

 

新しいフィルターを入れていきましょう。

 

≪BOSCH アエリストエコ≫

抗菌・脱臭タイプ

嫌な匂い・花粉をがっちりブロック!!

 

 

これで車内も快適空間へと大変身(*^-^*)

 

当店では無料点検実施中!

作業予約はこちらから!(^^)!

 

#タイヤ館  #タイヤ館三条

#燕市  #三条市  #県央

#エアコンフィルター交換 #ニッサン #キューブ

担当者:ごぼう

【ダイハツ キャスト】オイル交換!

2022年5月3日

【ダイハツ キャスト】のオイル交換をさせていただきました。

 

 

オイルフィラーキャップを外し、オイルを抜くドレンボルト部のオイル漏れの確認も行います。

 

 次にドレンボルトを外し、オイルを抜きます。

 

 

 

当店では、ドレンパッキンは毎回交換します。

 

エンジンオイルは使用していると酸化し、カーボンやゴミなどで汚れが進みます。

 

エンジン内のオイルをできるだけクリーンに保つため、

 

オイルの不純物を取り除くろ過フィルターが「オイルエレメント(フィルター)」です。

 

 

フィルターが汚れると燃費が悪くなったり、エンジンのパワーダウンにつながりますので、

 

オイルエレメントの交換はオイル交換2回に1回のペースで行うことをおすすめしています。

 

 規定量のエンジンオイルを注入します。

 

 

当店人気の低燃費エコオイル【エコロード】です。

 

粘度は0W-20~設定され、幅広く様々な車種

 

に対応できる万能オイルです!

 

 

 最後にドレンボルトからのオイル漏れなどの最終チェックを行います。

 

 

さらにエンジンオイル交換の際には、使用していた古いエンジンオイルを抜いてから、

 

洗浄能力の高いフラッシングオイルを入れ一定時間アイドリングすることで、

 

エンジン内に溜まった汚れを落とす「エンジンフラッシング」もご用意しています。

 

(エンジンフラッシングは、エンジンオイルとオイルエレメントの交換が必要になります)。

 

 

 交換の目安は3,000km5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。

 

クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、

 

エンジンのコンディションを良好に保つためには、早め早めの交換をオススメ致します。

 

 

当店では無料点検実施中!

 

 

作業予約はこちらから!(^^)!

 

#タイヤ館  #タイヤ館三条

#燕市  #三条市  #県央

#オイル交換 #ダイハツ #キャスト

担当者:ごぼう

カレンダー

2022年 5
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031