サービス事例 / 2023年7月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

皆様、こんにちは(^^)/
本日は、DAIHATSU タントのタイヤ交換&ハブ防錆コートの事例紹介です。
現装着タイヤは年数も経っており、溝も少なくなっている事からご来店頂きました。
また、走行時の音も気になるとの事で、
1つ上のグレードにあるREGNO GR-Leggeraが気になっているとの事。
静粛性で選ぶなら、REGNOが1番とオススメさせて頂き、ご購入頂きました。
タイヤ&ホイールを外すと、ハブ回りに錆が・・・
折角の機会です...

カテゴリ:タイヤ交換 軽自動車 防錆コーティング 

担当者:津﨑

皆様こんにちは
タイヤ館相模原店の新佐枝です
本日はダイハツ ムーヴの
エンジンオイルとオイルフィルターの
交換作業のご紹介です
前回交換から半年経ったとのことで
交換のご予約をいただきました。
今回使用していくオイルは
「デュアルサポート 0-WIDE」
オイルフィルターは
「エコキープ S-2」です
まずオイルを抜いていきます
軽自動車ということもあって
汚れが溜まって真っ黒になっておりました
次にオイルフィルター...

カテゴリ:オイル交換 メンテナンス商品 

担当者:新佐枝

皆様こんにちは
タイヤ館相模原店の新佐枝です
本日はトヨタ カムリの
タイヤ交換作業のご紹介です
今回使用していくタイヤは
「ネクストリー」
サイズが215/55R17です
タイヤを点検させていただいたところ
両肩部分の摩耗が激しく
使用することは難しかったため
交換を進めさせていただきました
タイヤ館では作業後に
お客様にも一緒に締め付けの確認を
お願いしております
少々お時間いただきますがよろしくお願いいたします...

担当者:新佐枝

皆様こんにちは
タイヤ館相模原店の新佐枝です。
本日はトヨタ アクアの
タイヤ4本交換とアライメント調整
防錆コーティング(ハブ)
の作業紹介です
初めに今回使用するタイヤは
「エコピア NH200C」
サイズが175/65R15です
全体的に溝が少なく
ヒビ、亀裂も入っておいりましたので
交換をおすすめさせていただきました。
タイヤ交換をしている間に
防錆コーティング(ハブ)を施工していきます
まず今こびりついている錆を落...

カテゴリ:タイヤ交換 軽自動車 防錆コーティング アライメント 

担当者:新佐枝

皆様、こんにちは♪
本日は、HONDA モビリオのヘッドライトコーティング事例紹介です。
ヘッドライトのくすみは、写真にすると結構分かり難いのですが、
結構、くすんでしまってます( ;∀;)
新車時から無加工との事でしたので、どこまで落ちるか少し不安でしたが・・・(;'∀')
結果はこちら・・・
かなりキレイになりました!
くすんだままにしておくと、車検時に光量不足で車検に通らなかったりなんて事もあります。
しかも、1度...

カテゴリ:ヘッドライトコーティング 

担当者:津﨑

皆様こんにちは
タイヤ館相模原店の新佐枝です。
本日はニッサン セレナ
エンジンオイル、オイルフィルター
交換作業のご紹介です。
本日使用していくオイルは
「デュアルサポート」
0-WIDEです
オイルフィルターは
エコキープ
「N-8」です
まずは古いオイルを
上抜きマシーンで抜いていきます!
抜いたオイルは汚れが溜まって真っ黒になっておりました。
次にオイルフィルターを交換します!
この方のセレナはエンジンの前側に...

カテゴリ:オイル交換 メンテナンス商品 

担当者:新佐枝

皆さん、こんにちは
相模原店の渡邊です。
本日はトヨタ ハイエースのホイール交換のご紹介です('◇')ゞ
今回は新車で納車されたばかりのハイエースになります。
インチアップもご検討されていたのですが、
やはりタイヤも新品同様で勿体ないということで
ホイールだけ交換することになりました。
こちらが交換前のホイールになります。
純正のスチールホイールになります。(*^^*)
それでは早速ホイール交換をやっていきましょう...

カテゴリ:アルミホイール 

担当者:渡邊

皆様こんちは
タイヤ館相模原の新佐枝です
本日はトヨタ エスティマの
エンジンオイル交換作業のご紹介です!
初めに
現状で入っているエンジンオイルの
量を点検していきます
入っているエンジンオイルは
レベルゲージの真ん中からちょっと下あたり
前回交換から4000㎞ほどとのことでしたので
かなりのペースでオイル消費をしています。
使用していくオイルは
スノコ
「エコMAX」
粘度は5w-30
です!
新油給油後はレベルゲー...

カテゴリ:オイル交換 メンテナンス商品 

担当者:新佐枝

皆様こんにちは
タイヤ館相模原店の新佐枝です
猛暑が続く中
エアコンが使えなくなったお客様よりご相談を受けました
お車を確認させていただいたところ
エアコンリレーが正常に作動していないことがわかり
交換をさせていただきました。
小さな部品ですが
これが壊れるだけでエアコンが動かなくなってしまいます。。。
エアコンの修理は高額になりがちですが
今回はリレー交換のみですので安価に済んで
一安心です。
エアコン...

カテゴリ:エバポレーター洗浄 エアコンガス添加剤 メンテナンス商品 

担当者:新佐枝

皆様こんちは
タイヤ館相模原店の新佐枝です
本日はマツダ プレマシーの
バッテリー交換作業のご紹介です。
先日タイヤ交換をしていただいた際に
バッテリーの性能低下をしている為
交換が必要とご案内をさせていただきました。
今回使用していくバッテリーは
GSユアサ
「ECO R」
サイズがQ-85です
交換前のバッテリーの
端子には白い粉が沢山付着していましたので
こちらを清掃してから
バッテリー交換をします!
交換後はしっ...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス商品 

担当者:新佐枝

カレンダー

2023年 7
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031