サービス事例 / 2023年7月30日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

トヨタ ヴィッツ 車検追加作業② エンジンオイル交換 & ワイパーゴム交換!

【トヨタ ヴィッツ メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2023年7月30日

 

 

 

皆様こんにちは

タイヤ館相模原店の新佐枝です

 

本日は車検でお預かりしている

トヨタ ヴィッツの続きの作業のご紹介です。

作業内容は

「エンジンオイル交換」

「ワイパーゴム交換」

です

 

 

 

 

初めにエンジンオイル交換から

ご紹介いたします。

前回交換から1年ほどたっているようで

エンジンオイルの汚れが目立ちましたので

今回おすすめさせていただきました

 

 

 

 

上抜きマシーンでどんどん抜いていきます

黒く汚れたオイルが出てきました

 

 

今回使用していくエンジンオイルは

「エコマックスス」

粘度が0w-20のものを使用します

 

 

 

 

新油を給油したらレベルゲージでオイル量を確認します

 

次にワイパーゴムの交換をしていきます

 

フロントは

「PIAA SLW75」

 

 

 

 

リアは

「BOSCH H307」

を使用していきます

 

 

 

 

ここまでの作業で車検の追加作業は以上になります

 

タイヤ館ではお得なメンテナンスパックの

取り扱いがございます

気になる方はお気軽にスタッフまで!

 

皆様のご来店心よりお待ちしております

 

 

 

タイヤ館 相模原
住所:252-0243神奈川県相模原市中央区上溝4076-1
電話番号: 042-760-3331
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:オイル交換 ワイパー 車検 

担当者:新佐枝

パンク( ;∀;)

2023年7月30日

皆様、こんにちは('◇')ゞ

本日は、パンクの件ですが、修理不可のケース紹介です。

パンクの原因はネジなんですが、刺さっている位置が・・・

そうなんです、ショルダー部といわれる部分なんです。

この位置は、車両走行時に、カーブを曲がる時や、交差点等で曲がる時によれてしまう事から、

修理をしたとしても、その場はエアー漏れが収まっても、それがどこまでもつか

わからない状態になってしまうのです。

その為、危険な状態に仕上げてしまうという事で、パンク修理は出来ないのです((+_+))

ちょっと、内側も見てみましょう・・・

これですね!ちょっと見難いのでアップにしますと・・・

こんな感じです(; ・`д・´)

こういった異物によるパンクは、不運としか言いようがありませんが、

いつ・どこで起きるかわかりませんので、定期的な空気圧点検で早期発見で、

直せる場合なら修理で済みますので、定期点検を(^_-)-☆

担当者:津﨑

カレンダー

2023年 7
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031