スタッフ日記 / 2021年6月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

6月12日より夏の大総力祭&決算セール開催いたします!!
6月20日までの期間、タイヤやホイール等々、当店で扱っているものは全てお買い得となります!
これから梅雨の時期に入るけど思ったより減ってて心配。
長年使用してるホイールだから、腐食してきてる様な気がする。
最近エンジンのかかりが良くないかも、、バッテリー大丈夫かな?
色々お車に対する悩みはあるかと思います。
何か1つでもお悩みの方は是非一度当...

定期的にしっかりとエンジンオイルの交換をされている方
沢山いらっしゃるかと思います。
車を長く使っていく上で非常に大切な事ですね。
そんな方に1つオススメしたい事があります。
【エンジンフラッシング】
エンジンオイル交換前、それまで使用していたエンジンオイルに混ぜる形で
フラッシング剤を入れて10~20分程アイドリングする事で
エンジンオイル交換だけでは取れないエンジン内部の汚れが落ちます。
人に例え...

お車のメンテナンスはお済みでしょうか?
タイヤ館大曲では
エンジンオイル、バッテリー、オートマオイル、エアコンフィルター等々
様々なメンテナンス関係を扱っております!
お車のメンテナンスは是非タイヤ館大曲にお任せください!
定期的に行わなければならない車のメンテナンス
金額を抑えたいという方は多いと思います。
そこで当店の【メンテナンスパック】ご加入をおすすめします!!
・オイルプラン(エンジンオイル...

いつもタイヤ館大曲のHPをご覧頂きありがとうございます。
本日は【ヘッドライトコーティング】ご紹介です。
ハロゲンやHIDヘッドランプの場合、点灯時の熱によりヘッドライトカバーが黄色くなったりくすんでしまうものです。
黄色くなったりくすんでいくにつれヘッドライトの通りも悪くなるので、結果夜間の視界が悪くなってしまいます。
当店の【ヘッドライトコーティング】をすれば問題解決できます!
当店での例です
...

車のタイヤがパンクしてしまった場合修理ができれば良いと思いますが
パンク修理ができない場合の条件がいくつかあります。
・スリップサインに到達している
・タイヤがヒビ割れている、外傷がある。
・ひきずりを起こしている(パンクして空気圧が低い状態での過走行で発生します)
・タイヤ内部に損傷がある
・タイヤとホイールが接触する部分に損傷がある
・薬品や油等によりゴムが変質している
等々結構あります。
さらに、...

【現品限り】の【アウトレット品】あります!
では【アウトレット品】とはどういう事か?なぜ安いのか?
まず第一に、すべての【アウトレット品】は【未使用の新品】です!
言葉の響きにより中古品なのでは?と思う方もいらっしゃるかと思いますが
【全品未使用の新品】となります。
一応、当店では中古品の扱いがございません。
では【アウトレット品】とは通常の商品とどう違うのか?
【未使用の新品】ではあるものの、年数が...

雨の日が多い梅雨時は、タイヤのコンディションに注意したいですね。
摩耗が進んでいるタイヤですと、より滑りやすくなります。
タイヤの無料点検を行っていますので、「大丈夫かな?」
と思ったらぜひご相談くださいね。
【濡れた路面でもしっかり曲がる、しっかり止まるを追求した「Playz PXⅡシリーズ」】
さて、そんな雨の日の運転がちょっと苦手という方に
雨天でもおクルマでより快適に走行いただけるよう
おすすめしたい...

定期的なオイル交換はされてますか?
期間で半年に1回、距離で5,000kmが大体の目安となっております。
普段あまり車を使用せず、例えば1年間で走行距離5,000kmという方でも
半年に1度はオイル交換をした方が良いのです。
時間経過による劣化もあるという事ですね。
オイル交換の際は是非当店をご利用ください。
・全合成油で1年間持つ【エコブラスト】
・オイルの減少を防いでくれる【デュアルサポート】
・ハイブリッドカ...