スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

見えない部分でも気遣い上手な「エアコンフィルター」

【メンテナンス商品】
2018年2月8日

人も車も、清浄な空気がなくては健康や環境を維持しすることはできませんが

それらを守ってくれる車の「エアコンフィルター」ってご存知でしたか?

車種ごとに違いますが助手席のグローブBOXの奥にあり

初めて知ったという方も多いはず!

そんな「エアコンフィルター」ですが汚れてくると

車内の嫌な臭いの原因だったり、

汚れすぎてるとエアコンの風量の低下等になります\(◎o◎)/! 

 

ですがエアコンフィルターは交換ができ、タイヤ館大曲でも

取扱い、交換も行っております(^_-)-☆

当店では『BOSCH』製で2種類あります。

『抗菌・脱臭タイプ』と『抗ウイルスタイプ』です。

2つの違いですが

 

『抗菌・脱臭タイプ』

菌・カビの繁殖を抑制 

イヤなにおいを強力脱臭 

花粉の侵入をブロック

『抗菌・脱臭タイプ』の詳細↓

 https://jp.bosch-automotive.com/ja/aeristo_anti_bacteria_type

 

『抗ウイルスタイプ』

ウイルスをしっかり抑制

・アレル物質をしっかり抑制

菌・カビの繁殖を抑制 

イヤなにおいを強力脱臭 

花粉の侵入をブロック

『抗ウイルスタイプ』の詳細↓

https://jp.bosch-automotive.com/ja/aeristo_anti_virus_type

 

汚れ具合を見てみたい方は、タイヤ館大曲で無料で

お見せ出来ますのでぜひお気軽にお越し下さい☆

 

左が交換前。汚れで黒くなっています(◎o◎)右が新品です(#^.^#)

  ※輸入車等は取り寄せになり、車種によっては装備されていない場合もあります