スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

今日もバッテリー

2016年2月1日

今日も当店近くでエンジンがかからなくなったとの事で出動!!

原因はバッテリーでした。

とりあえずブースターケーブルを使用してジャンピングスタートして当店へ

バッテリーテスターで診断して見たところ『要交換』と表示。バッテリーが正常でバッテリーの充電が無くなっている状態では『要充電』や『電圧不足』と表示されます。

製造年も調べて見ると2008年製のバッテリーなので8年経っている為、さすがに寿命という事でパナソニック製バッテリーCAOSをご購入頂きました。

寒い時期はこういったトラブルが多くなりますので早めの交換が安心ですね。

バッテリーの種類や使用方法にもよりますが一般的なバッテリーは3年位での交換が目安で5年位経つと突然かからなくなるトラブルが多くなります。

JAF様などのロードサービス出動率NO.1がバッテリー NO.2がタイヤパンク NO.3鍵閉じ込み となってます。

JAF様出動の場合は会員は無料ですが会員でないと日中12,880円夜間14,940円(JAF様HPより)となりバッテリー交換必要な場合は別途料金との事です(゜o゜)

点検無料ですのでお気軽にご来店ください。

担当者:いとう