サービス事例 / 2020年2月8日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

クラウンのオイル交換

【トヨタ クラウンアスリート メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2020年2月8日

【車種】

トヨタ

クラウン

 

【作業内容】

エンジンオイル&オイルフィルター交換

 

エンジンが直6からV6に切り替わった、いわゆる『ゼロクラウン』

 

まずはエンジンオイルを抜きます。

オイルは上抜きで抜きました。

このエンジンは上抜きの方がキレイに抜けてきますね。

 

オイルチェンジャーのホースの先端はレベルゲージの筒に差し込まれています。

筒はオイルパンに繋がっているので、オイルパンの廃油を吸い取れます。

 

 

続いてオイルフィルター交換

このエンジンはフィルターがエンジン下部にあるためリフトアップして交換していきます。

アンダーカバーを外さなくても交換出来るようにフタが付いてます。

さすがトヨタ

 

このエンジンは、中の濾紙だけ交換するタイプですね。

 

取り外したケースを清掃したところです。

 

新品の濾紙をセットするとこんな感じです。

黄色いのがオイル内のゴミやスラッジを除去する濾紙です。

 

瀬崎スタッフがオイルフィルター交換中の様子です。

フィルターケースを規定トルクで締め付け!

新油を注入して5~10分ほど暖機してから漏れを確認して終了となります。

 

 

【使用オイル】

エコブラスト0-WIDE

WSyn(ダブルシン)技術による2種類の合成油ベースを配合し、熱によるエンジン内部ダメージから保護し、オイル性能の低下を抑制することでロングライフ化を実現した銘柄です。

対応粘度

0w-16、0w-20、0w-30、5w-20、5w-30

交換目安は10,000kmまたは12か月

 

忙しくて頻繁にオイル交換できない方にオススメですよ。

交換するとエンジン音が静かになる気がします。

個人的にオススメな銘柄です!

 

オイル交換タイヤ館守谷ふれあい店にお任せください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:TOYOTA エンジンオイル交換 

担当者:渡辺

私も使ってます!

【トヨタ クラウンアスリート メンテナンス商品】
2020年2月8日

以前、サービス事例「オススメのバッテリー」で紹介させていただいたバッテリー

 

エコ.アール レボリューション

 

 

私も自分の通勤車で使ってますよ!

 

アイドリングストップが付いてない車にもこのバッテリーはオススメです。

長持ちしますよ^^

 

気温が低くなるとバッテリーも弱りやすいのでは要注意です。

昨日の夜は普通に使えたのに、今朝突然エンジンがかからない(;´Д`)

なんてことも実際ありますよ~

 

 

バッテリー交換タイヤ館守谷ふれあい店にお任せ下さい。

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:TOYOTA バッテリー交換 

担当者:渡辺

カレンダー

2020年 2
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829