サービス事例 / 2015年7月25日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

〇〇始めました。

2015年7月25日

梅雨も明けて夏真っ盛りですね!

当店も夏に向けてカキ氷と冷やし中華の取り扱いを…

出来ませんでした。

夏とは関係無いかもしれませんが、当店も新たな取り組みとしてハイブリットカーの補機バッテリーの点検と交換を始めました。

ハイブリットカーと言うと大きな動力用メインバッテリーで全てを担っているように思われがちですが、ドアロックや室内電源は別で小型のバッテリーを搭載しています。一般的な自動車と違い使用される用途が限られているのでオーナーの方でもバッテリーの性能低下には気付きにくい物となっています。そしてそろそろプリウスの主要なモデルが交換時期を迎えてきております。

ヘッドライトが暗く感じたり、メーターの照明が暗くなっていませんか?

補機バッテリーが上がってしまうと制御するコンピューターなどに電気が供給されなくなってしまうので動力用のメインバッテリーにたんまり電気を蓄えて居たとしても電源が入らないので最終的に動かせなくなってしまいます。ドアロックも反応しなくなって非常に多くの不都合が発生します。

皆さんのハイブリットカーはそろそろ何年目ですか?

2度目の車検が近い方、要注意ですよ!

バッテリーの点検は無料です!

在庫も少ないながらご用意しましたので是非ご来店くださいね。

担当者:大山

カレンダー

2015年 7
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031