サービス事例 / 2023年6月25日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤのコンディションチェックって、意外に忘れがち。ならばそんなタイヤの点検は、当店におまかせください。当店ではクルマの安全走行に欠かせないタイヤのチェックを「タイヤセーフティー点検」として、空気圧、偏摩耗、外傷、残溝の4項目にわたり無料で実施しています。ここではその点検内容をご紹介しましょう。

【タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年6月25日

【点検1:空気圧】

 

タイヤの空気は、使わなくても自然に抜けてしまいます。

偏ったタイヤのすり減りや走行燃費に影響を与えるタイヤの空気圧について、

エアゲージを使用してチェックします。

 

 

【点検2:偏摩耗】

 

タイヤの異常なすり減りは、空気圧が適正でない場合などに生じます。

安全性だけではなく経済性も損なうタイヤの偏摩耗をチェックします。

 

 

【点検3:外傷】

 

タイヤのキズやヒビ割れは、走行中の異物の乗り越しや長期間の使用などで発生します。

バースト(破裂)の原因ともなるタイヤの外傷をチェックします。

 

 

【点検4:残溝】

 

タイヤの溝は、走行中に少しずつ浅くなります。

溝が浅くなると、雨の日に排水性が低下し、

ブレーキ性能の低下や高速走行時の安定性の低下をまねく恐れがあります。

 

 

タイヤの損傷や劣化など問題が認められた場合には、

その状態を撮影してタブレットなどを用いてお客さまに説明させていただくこともあります。

 

 

タイヤは、命を乗せています。

ぜひ日頃の点検によってトラブルを未然に防ぎ、快適なドライブを楽しんでくださいね。

 

 

「タイヤセーフティー点検」についてはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

タイヤセーフティー点検

カテゴリ:タイヤ点検、交換♪ 

担当者:栗本

ダイハツ ムーヴ 窓ゴムモール交換

【ダイハツ ムーヴ メンテナンス商品】
2023年6月25日

みなさんこんにちは!

三原市 宮浦町 みどり書店のとなりにあります、

タイヤ館三原店です!

 

作業事例のご紹介です~

今回は・・・

ダイハツ ムーヴ

窓のゴム交換です!

本日は・・

悩んでる方も多いんじゃないでしょうか???

運転席側のゴムピロピロ問題です。

ゴムの劣化で窓ガラスを上げると・・・

毎回ピロピロになります。

交換はコツが要りますが出来ます!(⌒∇⌒)

赤丸の部分から外します。

画像はもう外した後ですが・・・。

新品は意外と金額も安かったです。

これでピロピロがなくなるのであればとってもいいですね。

完成後はストレスなく窓が上げ下げできます!

あなたの車はピロピロになってませんか?

 

作業待ち時間を少しでも短縮できるよう

WEBでの作業予約/商談予約を受け付けております!

 

お車のことならお気軽にご相談くださいませ!

タイヤ館 三原
広島県三原市宮浦6-16-1
学園通り ひまわりの前にあります。隣はみどり書店です。

 

TEL : 0848-64-5656
FAX : 0848-62-0780
営業時間 10:30 ~ 19:00 (作業受付は18:30までとなります)

 

お電話から予約も可能です♪  

 

広島県 尾道市 三原市 竹原市 本郷町 世羅町

ダイハツ ムーヴ 

窓ゴムモール交換

 

窒素ガス 窒素ガス充填 タイヤ点検 安全点検 

安点 無料点検 

クレジットカード クレジット払い可能 

タイヤワックス 待合室 無料Wi-Fi有ります♪

カテゴリ:メンテナンス品 ダイハツ車の方はこちら! 

担当者:須佐美

カレンダー

2023年 6
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930