スタッフ日記 / 軽自動車

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

どぉも!望月です!
今日は!タイヤ&ホイールのインチアップをご紹介したいと思います!
お車こちら!
スズキ「アルト」HA36型
2014年~のモデルで車体価格の手頃さと燃費の良さが特徴です。
燃費の良さの立役者である軽い車重は車の操作性も良くなるので
ターボエンジンや専用のサスペンションなどを装備した特別グレード
アルトワークスの「車を操る面白さ」という部分の評価が非常に高いのも、納得ですね。
取付させて...

カテゴリ:ホイールインチアップ 軽自動車 

担当者:望月

どぉも!望月です!
今日は!まだまだ需要の落ちない
「ドライブレコーダー」の取り付け事例をご紹介!
お車はこちら!
ダイハツ「タント」LA600S型です。
天井の高さ×両側スライドドア×後部座席の広さ
さらに視界も広く、運転し易い、という鉄板の人気を誇る車種ですね。
ただこういう平和なファミリーカーは
「あおり運転」のターゲットになり易いそうです。
この車にミルコ・クロコップみたいな人が乗ってたらどうするん...

カテゴリ:ドラレコ・ETC取付 軽自動車 

担当者:望月

こんにちは!大岡です。
来週で3月になりますが、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの交換のお電話が増えてきています。
暖冬のせいかすでに交換されている方もおられます。交換作業は電話予約も可能ですのでお気軽にお電話下さい。
今回の作業内容はタイトルにあるようにETCの取り付けになります。車の方はワゴンR
取り付けたのはPanasonic 「CY-ET2605GD」ETC2.0
ETCは滋賀県だと琵琶湖大橋がETC化された時に付けてい...

カテゴリ:ドラレコ・ETC取付 軽自動車 

担当者:大岡

どぉも!望月です。
今日は!
軽自動車の大人気車種「ホンダ N-BOX」の作業をご紹介!
しかし売れてますねN-BOX
2017年にフルモデルチェンジしてからも販売が好調の様で
全軽自協のデーターによると
今年の9月時点で軽自動車販売台数で第一位
2位のタントを大差で突き放しています。
↓↓軽自動車の販売台数ベスト15↓↓
安全性・走行性能・見た目・使いやすさなど様々な点で
現在のニーズを捉えている結果かと思い...

カテゴリ:ホーン交換 軽自動車 

担当者:望月

どぉも!望月です。
10月5日より開催してきた
リニューアルオープンセールも今日が最終日!
期間中お天気には恵まれませんでしたが
ご来店頂けたお客様方、誠にありがとうございました!
これからもタイヤ館草津を宜しくお願い致します。
今日は軽自動車のマフラー修理をご紹介!
「マフラー」とは
エンジン内で燃料を燃焼させた時に出る排ガスを車外に出すための装置で
同時に排気ガスの浄化や排気音の消音など様々な役目を...

カテゴリ:マフラー交換 軽自動車 

担当者:望月

どぉも!望月です。
当店ではただ今
「夏も冬もちゃんと買いキャンペーン!!」を実施中です!
9月30日までの期間中
ブリヂストン製の対象タイヤ4本ご購入頂くと
夏タイヤは抽選で50名様に「九州うまいものカタログギフト」を
冬タイヤは抽選で20名様に「北海道スイーツ」をプレゼントしちゃいます!
また「夏」「冬」対象タイヤ同時購入で
オリジナルQUOカード2000円分が「絶対」もらえちゃいます!!
10月より増税予定も...

カテゴリ:エアロパーツ取り付け 軽自動車 

担当者:望月

どぉも!望月です。
「ブリヂストンタイヤ8月1日より値上がり」を前に
駆け込み需要が増えております。
ご注文日が7月中でも
タイヤの入荷日が月を跨ぐと「値上がり」になってしまいますので
交換ご予定の方はお早い目のご検討を宜しくお願い致します。
今日は、前回に引き続きのお話です。
前回は「故障」による「修理」=リペア でしたが
今回は「故障」しない様に「整備」する=メンテナンス の事例です。
お車は「ダイハツ...

カテゴリ:車検・メンテナンス エアコン関係 軽自動車 

担当者:望月

どぉも!望月です。
ここ近年
蛍光灯を始め、信号機や車のヘッドライトなども
蛍光管やハロゲンランプから「LED化」が進んでいます
省エネですし明るさも他の方式に引けを取りません。
コストもどんどん安くなって行くでしょうし
近い未来ほとんどの照明関係は「LED」になりそうです。
最近スタッフ日記で
プリウスαのLEDヘッドライトバルブ交換事例をご紹介したかと思いますが
今回は「ウインカー」をLED化しちゃ...

カテゴリ:LEDパーツ取り付け 軽自動車 スポーツカー 

担当者:望月

どぉも!望月です。
私ごとですが先日、インフルエンザに感染してしまい
暫くお休みを頂いていました。
予防接種もしていましたし、発症から投薬までが早かったので
症状はそこまで酷くなりませんでしたが
それでも憔悴してしまいました・・・(汗)
まだまだ流行ってますので、皆様も十分お気お付け下さい。
さぁ元気になった私がお届けします作業事例!
今回はサスペンション交換です!
お車は「ダイハツ ムーヴカスタム」L1...

カテゴリ:サスペンション交換 軽自動車 

担当者:望月

ダイハツ コペン × SSR 「GTX02」
黒いボディに茶色シート、屋根をオープンして走れば一層運転が楽しく、
そのままちょっと遠くまでお出かけしたくなる車ですね^^
こちらの写真撮影時にもお客様にオープンにして頂きました(笑
ホイール交換前の純正ホイールがこちら。
SSRの「GTX02」の中でもこちらのグロスブラック カラー色は、
リムとファスナー間のアンダーカット加工により、軽量化されているとともに、
見た目のカジュア...

カテゴリ:ホイール交換 ホイールナット交換 軽自動車 

担当者:山田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30