スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

今後増えていく ETC2.0

【スズキ ワゴンR AV&ナビ機器 ETC対応】
2020年2月24日

こんにちは!大岡です。

来週で3月になりますが、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの交換のお電話が増えてきています。

暖冬のせいかすでに交換されている方もおられます。交換作業は電話予約も可能ですのでお気軽にお電話下さい。

 

 

 

 

今回の作業内容はタイトルにあるようにETCの取り付けになります。車の方はワゴンR

取り付けたのはPanasonic 「CY-ET2605GD」ETC2.0

 

 

ETCは滋賀県だと琵琶湖大橋がETC化された時に付けていなかった方はその時に、

高速道路等をよく利用される方は最初から付けている方がほとんどだと思います。

 

  

ETC2.0ETCの違いは料金の支払い以外に広い範囲の渋滞などの道路情報が受けられるところです。

また、高速道路の一時退出も可能になります。(今のところ一部限定ですが)

詳しくはリンク先へ↓↓

ETC総合情報ポータルサイト

https://www.go-etc.jp/

 

 

 

 

ナビとの連動が多いですが、今回取り付けしたモデルはETC単体で2.0のサービスが受けられます。

 

 

 

 

 

取付け自体は普通のETCと大きく違いはありません。このモデルのGPS・スピーカー内蔵アンテナはダッシュボード置き前提のもので真ん中に置いています。

 

 

Panasonic以外もご用意できますので、 

新しく購入もしくは買い替えを考えている方は2.0へのアップグレードも考えてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

カテゴリ:ドラレコ・ETC取付 軽自動車 

担当者:大岡

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30