サービス事例 / 2021年6月1日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

50プリウス アライメント作業♪

【トヨタ プリウス その他 タイヤ・ホイール関連 > ※アライメント作業は予約制です】
2021年6月1日

いつも当店のWEBをご覧頂きありがとうございます

本日は

トヨタ プリウスのアライメント調整作業になります!

お電話からお問い合わせ頂き

特に症状はないが

確認のためアライメント測定をしてほしいとのご相談でした

 

アライメントの測定をしてみると

リア・フロント共に基準値からズレが生じていました・・

 

 お話をして、調整することに!

まずはリア側のトーから調整していきます!

 

お車にはそれぞれ

アライメントの調整部分がついています

つまりアライメントがズレることを前提に車は作られているんですね〜

50プリウスですと

フロント・リアのトーの調整機構がついています!

 

 

次にフロント!

左前のタイヤの内側から撮った写真になります!

フロント・リア4ヶ所のト–調整する事でしっかりとズレを解消することが出来ました!

 

※アライメント調整作業では、調整後(気になる症状がある場合は調整前も)に

スタッフが試乗して状態確認を行なっております。

 

作業時間:約1時間ほど

 

まずはお気軽にご相談ください♪

 

カテゴリ:アライメント調整 

担当者:酒井

タント 本日も撥水ガラスコーティング施工!!

【ダイハツ タント メンテナンス商品 パーツ取付 > 各種用品取付】
2021年6月1日

 

本日も当店WEBをご覧いただき

まことにありがとうございます!

スタッフの酒井です(^^)

 

本日は、ダイハツ ミライースに

『撥水ガラスコーティング』

を施工しましたので、効果のご報告をいたします(*゚▽゚)ノ

 

その前に油膜とは・・・

大気中の油分がガラスに付着したもので

車の排ガスに含まれる油分、車のワックス等が代表的に挙げられます。

 

こちらのお客様は

日中の運転がメインですが

これからの梅雨本番に備えて施工させて頂きました!!

さて気になるガラスは

水がのびていますね。

こうなると

ワイパーで拭いても拭いても前が見づらくなり。

またワイパーの異音や動作不良の原因にもなります。。

 

運転する際に気になるのは視界です。

内側から見てみましょう。

 

視界がにじみ風景の輪郭がぼやけていますね。。。

これだとワイパーを動かしてもすぐに水がはりつくので

雨が降るとワイパーを常時の高速で動かさないと

前が非常に見づらく不安で

運転がストレスになるんですよね!!(体験談)

 

では作業はいつもと同じく油膜取り&撥水コーティング!

 

いきなり施工後へ! 

さて油膜は取れてるか??

しっかり取れていますね!

クッキリ鮮明に!!!

 

お客様も「スゴイ!これで安心です〜」

と喜んでいただけました

施工前

施工後

雨の日が少し楽しみですね!

これはオススメです(^^♪

カテゴリ:撥水ガラスコーティング施工♪ 

担当者:酒井

カレンダー

2021年 6
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930