サービス事例 / 2020年2月28日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

オートマチックフルード交換されてますか?

【メンテナンス商品 オイル関連 > ATF交換】
2020年2月28日

いつもタイヤ館倉吉をご利用いただき、ありがとうございます♪

だんだんと温かくなり、夏タイヤに履き替えられるお客様も増えてきましたね!

 

ということで

 

前回の 車検前に タイヤの溝チェックしていますか?に続き、

今回は、車検前に オートマチックオイルのチェックについてご紹介します☆

 

オートマチックオイルCVTオイルを交換されていますか?

エンジンオイルとは別にオートマCVTにもオイルが入っているのですが

使用していくと、どんどん汚れていくので交換をオススメしています♪

車によっては「10万km無交換でOK」とか「廃車まで無交換でOK」なども記載してある場合もありますが

交換することで・・・

 

・加速したり、減速した時のシフトショックを抑えます♪

・発進や加速時のもたつきを抑えます♪

・今までの燃費を維持してくれます♪

 

交換後に「こんなにこの車ってなめらかに走ったっけ!?」と驚かれるお客様も多いです!

愛車を末永く調子良く乗りたい方は

2年又は2万kmごとに交換をオススメします(*^-^*)

 

黒ずんでかなり汚れていますね!

 

※6万km以上無交換又は汚れが多い場合は交換をお断りさせていただく場合もございます。

 新油の洗浄効果でAT内の汚れがはがれ一気に流れてしまって、

 内部の細い通路を詰まらせて故障してしまう等の不具合が発生することがある為です。

 

新品のオートマチックオイルは透き通っていて気持ちが良いですね(*´▽`*)

 

【古いオイルを全部抜いて、新しいオイルを入れる】エンジンオイルとは違い、

【古いオイルを少量抜く→新しいオイルを入れる→ミッション内部でかき混ぜる】

 を繰り返して交換していくのがオートマCVTのオイル交換です♪

 

車検前のメンテナンスの事なら、是非タイヤ館倉吉へお任せください!

車検お見積りもお待ちしております。

次回は、車検前のバッテリー点検についてご紹介します♪

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました♪

 

 

 

 

 

カテゴリ:車検のことならタイヤ館倉吉 

担当者:森

エアコンフィルター交換 【エブリイ DA62V】

【スズキ エブリイワゴン メンテナンス商品 パーツ取付 > 各種用品取付】
2020年2月28日

いつもタイヤ館倉吉をご利用頂きありがとうございます

 

新人の酒井です

 

本日ご紹介の作業は、エブリイのオイル・エアコンフィルター交換です。

タイヤ館倉吉ではオイルの下抜き・上抜き両作業できます!

今回は下抜きで!

メリットはやはり

車の下回りの確認が同時に出来ること!

不具合やオイル漏れが初期段階で見つけることができ、安心!

 

エアコンフィルターかなり汚れています

なので交換!

【ご選定の商品】

 

エアコンフィルター : BOSCH アエリストエコ S-01

 

 

 

【ボッシュ アエリストエコ】

 

 (ここをクリックで商品詳細へGO♪ 

 

アエリスト エコは『抗菌・脱臭・除塵』という3つの

 

性能に優れるエアコンフィルターです。

 

 

フィルターに溜まったゴミに繁殖する菌やカビの繁殖を抑制

梅雨の時期や夏の多湿でもクリーンな空気を車内に!

 

 

これからの時期だと花粉や黄砂もシャットアウト

 

くしゃみや鼻水でお困りの方にもおすすめ

 

お子様が乗られていても

 

抗菌タイプなので衛生面も安心

 

 

 

これから春の花粉・黄砂の時期になります

 

快適に車内でお過ごししていただくためにも

 

エアコンフィルターの汚れの点検しときませんか?

 

点検だけでも大歓迎です

 

お買い上げ、誠にありがとうございました!

 

#タイヤ館倉吉 #鳥取県 #倉吉 #エアコンフィルター交換

#エブリイ #DA62V  

#BOSCH #アエリスト #エコ #AE-S01

 

担当者:酒井

カテゴリ:エアコンフィルター交換 

担当者:酒井

カレンダー

2020年 2
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829