サービス事例 / 2022年4月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【本日のタイヤ交換です】
ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいものですね。でも、大事なことを忘れてはいませんか。そう、空気圧のチェックです。みなさんは、タイヤの空気圧が想像以上に低下していて驚かれた経験はありませんか? 空気はゴムを透過するので、トラブルがなくて...

カテゴリ:タイヤ交換 

本日のサービス事例はハブ防錆コーティング施工になります。
当店でも一番人気のメニュー。
ブリヂストン直営店でより安全安心に取り付けるには必要な作業になります。
施工前の写真です。
錆び方も色々。
施工後です。

カテゴリ:防錆コーティング 

担当者:鶴田

当店はブリヂストンのタイヤ専門店として、ドライブの快適性を“足もと”からしっかりとサポートいたします。お客様により安全・安心なカーライフを送っていただけるよう、さまざまな商品・サービスをご用意していますが、なかでもタイヤのことならぜひおまかせください。もし、「ずいぶん長く使っているタイヤだけど、まだ大丈夫かな?」とご心配でしたら、おクルマのタイヤをしっかり点検いたします。点検結果はお客様にわかり...

本日はタイヤの履き替えと同時に、オイル交換を実施しました。
オイルを抜いている間の時間で履き替えも同時進行しています。
ブリヂストン直営店の安全・安心の作業です!
今回使用のオイルはハイブリッドカーに適した低燃費重視のタイプです!
オイルの点検は無料にて実施中!履き替えのついでに是非ご利用下さい!

カテゴリ:エンジンオイル交換 履き替え 脱着 

本日はスペーシアのオイル交換を実施しました!
車種別に油量が違いますので適正油量を確認しながら
交換後はオイルの油量をお客様に立ち合い頂いて最終チェックしております。

カテゴリ:エンジンオイル交換 

先日の作業をご紹介です。フリードのタイヤ交換を行いました!
まずはタイヤを取り外します。
ご覧のようにハブ部分に錆がかなり出ていましたので、
防錆コーティングを施工していきます。
こちらが施工後です!効果は約一年持続します。
コーティング後にタイヤを取り付けます。今回のタイヤは
ブリヂストンのネクストリーになります。
お手頃価格のベーシックタイヤです!
タイヤの事なら専門店の当店まで是非ご相談ください...

カテゴリ:タイヤ交換 防錆コーティング 

担当者:加藤

本日の作業のご紹介です。エブリイのオイル交換を行いました!
まずは古いオイルを排出します。今回はエレメント交換も行いますので
同時に取り外します。
ドレンボルトを締め、新しいエレメントを取り付けます。
車を降ろして新しいオイルを入れます。エブリイは助手席の下に、
オイルを入れる場所がございます
オイルの量をしっかりとチェックしております!
以上で作業完了です!
オイル交換もタイヤ館にお任せください!
当...

カテゴリ:エンジンオイル交換 

担当者:加藤

皆様こんにちは!以前行った作業のご紹介となります。
スズキ スペーシアのオイル交換を実施しました!
使用オイルはエンジンの保護性能の高い全合成油の
エコマックス5W-30を使用します!
交換後はオイルの油量をお客様に立ち合い頂いて最終チェックしております。

カテゴリ:エンジンオイル交換 

先日の作業をご紹介します。グレイスのタイヤ交換を行いました!
交換前のタイヤは年数が経過しており、ヒビ割れが大きく発生していました。
溝はありますが雨の日にはスリップしやすい状態となっております。
交換作業の風景です。専用のチェンジャーを使用してプロの
スタッフが組み替えていきます!
車両への取り付けはトルクレンチを使用して規定の力で締め付けます。
下に挟んでいる機材はセンターフィットマシンで、微振...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整 

担当者:加藤

本日のサービス事例はハブの防錆コーティング施工になります。
今年は降雪があったのでかなりの数の車両に錆びが出ています。
より安全にタイヤを取り付ける為にはハブの防錆コーティング施工が
オススメです。
こちらが施工前。
施工後。
ハブだけでなくボルトも一緒に磨いております。

カテゴリ:防錆コーティング 

担当者:鶴田

カレンダー

2022年 4
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930