サービス事例 / 2024年1月23日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【バッテリー交換】寒い時こそバッテリー点検を!点検結果が要交換のお車増えてます 《スズキ スペーシア》バッテリー交換しました☆

【スズキ スペーシア メンテナンス商品 パーツ取付 > バッテリー交換】
2024年1月23日

連日厳しい寒さで

特に朝は人間の体も動きがよくありません

車も一緒ですね

 

寒さに弱いバッテリーはあがってしまうと

身動きがとれなくなってしまいますから

年数経過してたらまずは点検しましょう。

 

そこで本日は、バッテリー交換のご紹介です!

お車は【スズキ スペーシアカスタム】☆

今回は年数経過から予防交換となりました。

バッテリー点検は無料です!最短5分で診断します☆

アイドリングストップ用といえばこれ!

☆GSユアサ製のECORレボリューションです☆

当店で1番売れているバッテリーになります。

※このお車は充電制御車ですが、このバッテリーは

充電制御車兼用になっているので、

取付可能となっています。

 

このバッテリーはアイドリングストップ車

対応バッテリーで、寿命も長く充電も早いので、

チョイ乗りユーザーの方にもオススメです!

エコRレボリューション製品情報はコチラ

 

では交換していきます。

交換前のバッテリーは

2019年製造のバッテリーでした…

では、バックアップ電源をOBDⅡに

接続をして交換していきます。

ではターミナルとステーを外して交換を進めていきます。

外した物を逆の順序で戻して交換完了です☆

バッテリー交換の目安は約3年、

アイドリングストップ車なら2年です!!

最近アイドリングストップしないなぁーや

エンジンのかかりが悪いなとと感じた方は、

バッテリーが弱いかもしれません! 

お気軽にお声掛けください!!

ご来店ありがとうございましたm(_ _)m

 

お得なお知らせ★

新春特別キャンペーン(新春セール)開催中です!

【アプリ会員様限定】新春特別キャンペーン

「お年玉クーポン」プレゼント!

タイヤのことならタイヤ館、メンテナンスもタイヤ館
「ブリヂストンのタイヤがお得」お年玉キャンペーン

①タイヤ割引クーポン
・ブリヂストンタイヤ4本購入時、インチ別に、

 店頭表示価格より2,000~15,000円引

②ワンコインクーポン
 ・ヘッドライトコーティングor

      ガラスコーティングor

  消臭/抗菌+ ウォッシャー液補充 500円


コクピット・タイヤ館のアプリをダウンロードで

もれなく全員にタイヤクーポンをお届け!
更に、抽選でメンテナンスに使える

クーポンが全員に当たります!

 

防錆コーティングキャンペーン開催中!

融雪剤対策していますか?

凍結等によるスリップ防止として

凍結防止剤、塩カルを道路に撒いています。

道路は走りやすくなりますが、

お車の下廻りが錆びやすくなる

原因でもあるのです。

そこで塩害対策として「防錆コーティング」

下廻りの防錆ケアしてオススメです!

当店ではお手頃な「シフト防錆」と

塗料による長持ちな「ウルト防錆」

ご要望に応じてお選びいただけます。

タイヤ館 柏崎
住所:945-0816新潟県柏崎市田中9番30号
電話番号: 0257-20-4015
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

カテゴリ:カーメンテナンス関連 

【バッテリー交換】寒い時こそバッテリー点検を!点検結果が要交換のお車増えてます 《TOYOTA スペイド》バッテリー交換しました☆

【トヨタ スペイド メンテナンス商品 パーツ取付 > バッテリー交換】
2024年1月23日

 

今日はバッテリーの交換作業のご紹介です

 

まずはバッテリーの交換目安は

ご存知でしょうか?

 

アイドリングストップ車は約2年

充電制御車は約3年となっております。

 

最近、バッテリー交換してないや

エンジンのかかりが悪い等ございましたら、

点検をお勧めします!

 

バッテリーあがりが起こってしまっては

お車を動かす事すら

出来なくなってしまいますので、

予防の為にまずは点検しましょう!

 

 

今回のお車は【TOYOTA  スペイド】

来店時、エンジンのかかりが悪いとの事で

点検をさせていただき、結果は【要交換】

バッテリーも在庫があり交換させて頂きました。

 

今回お取り付けのバッテリーがコチラ!

エコロングセーブ 80B23L

充電制御車対応の

街乗り&チョイノリ対応バッテリー

※アイドリングストップ車には非対応です。

 

交換前の状態です。

 

交換の際には「バックアップ電源」で

メモリー保全をし、

細心の注意をはらいながら交換していきます。

  

 

交換後の状態です。

いつ交換したかわかるように

交換年月日まで記入して動作確認をして

作業完了です。

これで安心して過ごせますね!

交換後も定期的な点検でバッテリーの状態を

確認する事もオススメですよ☆

 

★お電話でのお問い合わせもお待ちしております!

 

★WEB予約はコチラから!⇒こちら

スマートフォンの方は

ホーム画面下部からいけますよ!

 

 

お得なセールのお知らせ!


只今冬のお得なセールが開催中♪♬♩

 

タイヤ館柏崎では2024年1月5日(金)~1月31日(水)の期間

『新春特別キャンペーン』といたしまして

期間中にタイヤ館アプリをご登録頂いている皆様にお得なお年玉クーポンをプレゼント!!

◆タイヤ割引クーポン
  ∟ブリヂストンタイヤ4本ご購入時、インチ別に店頭表示より2,000円~15,000円引
   ※セール品・特価品など一部対象外となる商品がございます。

◆ワンコインクーポン
  ∟ヘッドライトコーティングorガラスコーティングor消臭/抗菌+ウォッシャー液補充 500円

タイヤ館 柏崎
住所:945-0816新潟県柏崎市田中9番30号
電話番号: 0257-20-4015
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

カテゴリ:カーメンテナンス関連 

《今お使いの冬タイヤ!今シーズン本当に大丈夫ですか!?》スタッドレスタイヤの点検は専門店にお任せ!

【タイヤ その他 > 無料安全点検】
2024年1月23日

 

皆さんこんにちは(^^)/

 

今お使いの冬タイヤ、残溝大丈夫ですか?

古くなって劣化してませんか!?

 

 

古いタイヤは気温が低くなると

タイヤのゴムも少し硬くなります★

 3年以上タイヤをご使用していたり

毎日通勤やお出かけが多い方は

 一度タイヤの点検をしてみてはいかがですか???

 

スタッドレスタイヤで大事なのは

『柔らかさ』『残り溝』です!!

…って言われてもどれぐらい柔らかければいいか

どれぐらい溝があればいいかわからない……

そこで本日はスタッドレスタイヤを点検する

際に使用しているアイテム達のご紹介です!

 

まずは『柔らかさ』 柔らかさを測定するには

コチラの『ゴム硬度計』を使用します。

 

 

こんなカンジでトレッド面(地面への接地面)に

押し当てることで測定できます。

 


 

60以上レッドゾーン 硬くなっております!

新品の時は約35〜45です!

 

 

スタッドレスの場合は一番深い所ではなく

◯で印した『プラットホーム』と呼ばれる

スタッドレスタイヤとしての使用限界を

教えてくれるマーク部分で測定します。

 


 

使用済みのスタッドレスタイヤです!

赤印が交換目安のプラットフォームです☆

 

 

コチラが新品タイヤです♪

プラットフォームが見えずらいです!

そんなわかりずらいミゾをデジタルゲージで

しっかり測定しております!!

 

今年も安心してご利用いただくために

点検しておきませんか??

点検は無料で行っていますので

お気軽にお声かけくださいませ。

 

タイヤ交換アルミホイールのご相談

アライメント調整などのご利用の際は是非

「やっぱり!タイヤの事ならタイヤ館♪」

 もちろん、タイヤ専門店なので

空気圧点検だけでのご来店も大歓迎☆

 

★当店では作業の予約も

WEBで簡単予約出来ちゃいます!! 

 

★WEB予約はコチラから!⇒こちら

タイヤ館 柏崎
住所:945-0816新潟県柏崎市田中9番30号
電話番号: 0257-20-4015
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

カテゴリ:タイヤ・ホイール関連 

カレンダー

2024年 1
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031