サービス事例 / 2024年1月20日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【オイル交換まつり】開催中です!!

【トヨタ ハイエース メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2024年1月20日

タイヤ館柏崎のHPをご覧いただき

ありがとうございます!

本日は働く車【ハイエース 200系】

エンジンオイル・エレメント交換のご紹介です。

助手席のシートを上げます。

下からエンジンオイルを抜きます。

ディーゼル車なので

オイルは真っ黒になっています。

下からオイルを抜いている間に

オイルフィルターを交換します。

2列目シートの足元から交換します。

今回使用するオイルは

【SUNOCOのクリーンディーゼル 0w30】

日本のディーゼルオイルの規格DLー1に

適合しているオイルになります。

DPF装着ディーゼル車両への

指定エンジンオイルです。

ディーゼル車のエンジンオイルの交換時期は

5,000㎞走行毎が目安です。

ディーゼル車のオイルは

すぐに真っ黒になってしまうので

汚れ具合では判断できません。

定期的な交換がオススメです!

最後にオイルのドレンボルトの

締め付けをトルクレンチで確認して

オイルの油量をチェックして作業終了なります。

 

【オイル交換祭り】開催中です!

毎月20日〜27日は

オイルが通常価格より10%OFF

この機会にオイル交換いかがですか?

ご来店お待ちしております!

 

 

タイヤ館 柏崎
住所:945-0816新潟県柏崎市田中9番30号
電話番号: 0257-20-4015
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

担当者:カネムラ

【トヨタ CーHR】EN規格 バッテリー交換!!

【トヨタ C-HR メンテナンス商品 パーツ取付 > バッテリー交換】
2024年1月20日

本日紹介するのは【バッテリー交換】ですが、

ただのバッテリーではありません!!

一体どんなバッテリーなのか・・・

そのバッテリーとは【EN規格】という、

寒さの厳しい欧州で

統一された規格のバッテリーです!

ここ最近は国産車でも純正採用されてきてます!

ENバッテリーは

形が専用品となっている為

取り扱い店舗はまだまだ少なめです、、、

タイヤ館柏崎では

国内新車搭載シェアNo1の”GSユアサ”

エコアールENJを扱っております!

 早速交換していきます↓

EN規格バッテリーの特徴がこちら

従来はバッテリー上部に金具で固定されていますが、

EN規格バッテリーは下部で固定されています。

 

特殊な工具は必要ないので、従来通りさくっと

作業完了です!

バッテリーの交換や、各種メンテナンスは

タイヤ館柏崎へお任せください!!

 

 

タイヤ館 柏崎
住所:945-0816新潟県柏崎市田中9番30号
電話番号: 0257-20-4015
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

担当者:カネムラ

カレンダー

2024年 1
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031