サービス事例 / 2021年2月26日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

FK8 シビックタイプR レカロシート装着!(^^)!

【ホンダ シビック その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2021年2月26日

こんにちは(^^♪

 

スタッフのなかしまです(^^)/

 

 

 

今年も大人気のあのシートを装着していきたいと思います(*^^*)

 

あのシート?どのシート?みんな大好きRECAROシートです(^^♪

 

装着車両はFK8のシビックタイプRです(^^♪

 

以前のKWの車高調をすごく気に入って下さったお客様で今回はRECAROシートのご注文をいただきました(^^♪

 

それでは早速装着していきましょう!(^^)!

 

 

商品はRECARO RMS 2700G になります(*^^*)

 

今年装着2脚目になります(^^♪

 

当店大人気なフルバケットシートです!(^^)!

 

 

まずはタイプRの純正シート外していきます(*^^*)

 

タイプR純正のシートもなかなかホールド感や乗心地もよさそうなカッコいいシートが装着されております(^^♪

 

 

シートを外す時に周りに傷などが入らないようしっかり養生テープを貼っていきます(^^)/

 

純正シートは結構重たい物なので慎重に慎重を重ね、作業を進めていきます(*^^*)

 

 

シートを交換する際にエアバックに注意しないといけませんので、あらかじめバッテリーのターミナルを外しておきます(^^)/

 

この時は-端子を外して15分ほど放置した後に作業に取り掛かるのですが、念のため+端子も外しておきました(笑)

 

 

 

シートレールのボルトはトルクスのため、交換する際は工具の準備が必要ですよ(^^)/

 

 

 

そして純正シートを車両から取り外しました!(^^)!

 

 

RMSと純正シートを横並びにしてちょっとした比較になります(*^^*)

 

フルバケはリクライニング機能がない代わりにホールド感に関しては凄そうですね!(^^)!

 

このシートに座った経験のない皆さん口を揃えて言われることが、

 

『このシート硬そう・・・』

 

実際座ってみると

 

『想像してた座り心地と全然違う!!』(いい意味で)

 

っと言われます(^^♪

 

ただ座ってみないと本当に分からないことがシートにはあると思いますのでこちらのシートを試乗してみたい方は当店スタッフまでご相談下さい(*^^*)

 

 

では取り付けの作業に戻っていきましょう!(^^)!

 

シートを外した時はシート下のお掃除という儀式を行っていく訳ですが・・・とてもキレイでしたので今回の儀式は無くなりました( ;∀;)

 

 

 

下準備としてはエアバックの配線にキャンセラーを装着します(*^^*)

 

商品にはエレクトロタップが付属していますが、当店ではスプライスにてカシメて装着です♪

 

 

次の写真でもう完成してしまってるのは当店定番のシーンです(^^)/

 

もちろん装着に際して傷がつかないよう細心の注意を払いながらスタッフ総出で取りつけしました!(^^)!

 

 

RMSには専用サイドアダプターがいるのですが、シートポジションの変更が細かく前は8段階、後ろの調整は4段階できるようになっておりお客様の理想のポジションを探ることができます(^^♪

 

 

シートレールの脚組の場所は車両のボディが見えてしまいますので付属のシートでキレイに隠してスタイリッシュに仕上げております(^^)/

 

上の写真と見比べてもらえればと思います(^^♪

 

 

後部座席からの見た目もかなりカッコいいです!(^^)!

 

保安基準適合商品の為車検も安心です(^^♪

 

 

外観もかなりカッコいいシビックタイプRですが、内装もレーシーでカッコよくなりました(*^^*)

 

レーシーに見えるだけではなく運動性能もかなり良くなってますよ(*^^*)

 

シートの種類にもよりますが、ドライブでの腰痛をやわらげたり、ワインディングでの体のホールドが高くなり運転が楽になることもあります!(^^)!

 

詳しくはご相談お待ちしております(*^^*)

 

 

最後に(^^)/

 

RMSにも付いてました着座センサー、2020年9月1日以降の車両に関して助手席にRECAROシートを装着する際には必要となります(^^)/

 

今回はその該当ではないのと、運転席への装着でしたので必要ありませんでしたが、助手席にもシートをお考えの方はご相談いただければと思います(^^)/

 

 

タイヤだけでなくレカロシートのご相談もお待ちしております^ ^!

 

ではでは^ ^

 

 

当店でのレカロ取り付け事例はこちらから(^^)/

 

カテゴリ:レカロシート 走り系メンテナンス 

担当者:なかしま

カレンダー

2021年 2
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28