サービス事例 / 2021年2月7日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

スタッドレスタイヤ装着

【タイヤ】
2021年2月7日

店長の宮本です。

 

この文章を作っているのは1月前半ですが、掲載される頃には2月に入ってしまいました。

 

今年もすでに12分の1が経過してしまいましたね・・・。

 

今シーズンは、寒くなったり暖かくなったりの不思議な繰り返しです。

 

もうしばらくは冬用タイヤが活躍するシーズンですので、安全に心がけてのお車の運転をお願い致します。

 

それでは本日の作業紹介です。

 

このままでは季節感がなくなってしまいそうなので、少し順番を前後して昨年秋ごろのスタッドレスタイヤ装着模様をご紹介します。

 

【80系ハリアー × ブリザックDM-V3】

 

純正ホイールを使用しての19インチスタッドレスタイヤ。

 

最近のSUVのタイヤは迫力満点ですね♪

 

 

 

【GP5系フリード × ブリザックVRX2】

 

ちょうどいいサイズのミニミニバンフリードにスタッドレスタイヤを装着しました。

 

少し背の高い系の車両は、スタッドレスタイヤでふらつきを感じられるお客様もありますが、

VRX2はそのあたりの不満も少なくお勧め商品です。

 

 

【エコフォルムSE-12 × アイスパートナー2】

 

ブリヂストンの冬季用ホイールSE(スノーエディション)モデルの一つSE-12とアイスパートナー2を組み合わせました。

 

 

センターフィット取付の後に、タイヤワックスでの艶々仕上げは夏タイヤと同じです!

 

 

 

【エコフォルムSE-15 × ブリザックVRX】

 

続いてはエコフォルムSE-15とVRXを組み合わせました。

 

 

 

スタッドレスタイヤはホイールとセットでのご用意を推奨しています。

 

組み合わせにより価格や性能は様々となりますので、詳しくは店頭にてスタッフにご確認ください。

 

【トップランR7 × ブリザックVRX2】

 

今回最後のご紹介はトップランR7とブリザックVRX2の組み合わせです。

 

 

ブリヂストンの最新モデルで最高性能である、VRX2であっても雪道・氷道で絶対に滑らないとは言い切れません。

 

冬用タイヤの選択は、非常に重要です。

 

使用用途・ご予算等お客様の要望に合わせて可能な限りの提案をいたしますので、まずはご相談ください。

 

以上、加古川市野口町のタイヤ専門店、タイヤ館加古川中央店でした。

 

タイヤ館 加古川中央
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口11-1
営業時間 10:30-19:00
定休日 火曜日・水曜日
 

加古川中央店は、国道2号線 野口交差点スグ、洋服の青山さん・はるやまさんの近所です

 

カテゴリ:スタッドレスタイヤ 

担当者:宮本

カレンダー

2021年 2
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28