スタッフ日記 / 2022年2月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

スタッフ日記をご観覧の皆様
こんにちは(◍′◡'◍)
樋口です(*^▽^)/
まだ…寒いですね…
もう冬が終わったと気を抜いていたら
また雪とか_| ̄|〇
この間まで、暑いと連呼していた私ですが
今は口を開けば寒いと言っている
ワガママボディですね(笑)
控えます(笑)
そんな私から
新しいサービスのご紹介
それが
WURTH
ウルトと読みます
私はウルスと読みました\( ᐙ )/
今までの防錆は
錆びにくくする薬品を塗布するものでしたが
...

カテゴリ:マフラー 

担当者:樋口

今回はMAZDA3のお客様の依頼でエンジンオイルとミッションオイルの交換をしました。
まずはピットへ入庫します。
リフトアップしてアンダーカバーを取り外します。
コレを外さないと作業できません。
エンジンオイルはニューテックのNC-51で
ミッションオイルはビリオンのFF-315にはります。
両方とも取り寄せ商品になります。
オイルジョッキに注いでいきます。
適量を入れてエンジンオイル交換は終了です。
続いてミッション...

カテゴリ:エンジンオイル 

担当者:池田

おはようございます。
最近増えてきているEN規格バッテリーの紹介ですよ。
→GSユアサさんのエコR ENJ
上記バッテリー検索はこちらをクリックして下さいね。

カテゴリ:オイル/バッテリー/点検/交換 

担当者:越智

タイヤの溝深さについて
スリップサインや使用限度の見方、溝深さの不足による影響などをご紹介します

カテゴリ:タイヤ/ホイール/アライメント タイヤ点検/空気圧点検 履き替え/付け替え/脱着 

担当者:越智

今回はMRワゴンのお客様の依頼でヘッドライトバルブを交換しました。
昔ながらのハロゲンバルブです。
助手席側が切れてますね。
点灯してません。ライトバルブを取り外しします。
カプラーを外して、ライトバルブを取り外しします。
バルブ内のフィラメントが切れてます。
今回取り付けするハロゲンバルブはコチラ!
CATZのハロゲンバルブです。
では早速交換します。
しっかり点灯しました。
タイヤ館岩国では、ハロゲンバル...

カテゴリ:ランプ類/LED/HID 

担当者:池田

おはようございます。
本日は…
アルミホイール紹介になります♪
ハスラー などの軽コンパクトSUV車両や ハイエース キャラバン …4x4車両などにおすすめですよ♪
→ホットスタッフ さんのマッドクロスウルフ

カテゴリ:タイヤ/ホイール/アライメント 

担当者:越智

おはようございます。
いきなり寒波?寒くなりましたね(T-T)
まだまだ冬期間なので〜天候や路面確認しながら運転して下さいね。
本日は…
SUV車両 4x4車両におすすめの 冬用タイヤ スタッドレスタイヤ の紹介ですよ!
→ブリヂストン ブリザックDM-V3
補足:店舗在庫がない場合もありますので…スタッフまで相談して下さいね。

カテゴリ:タイヤ/ホイール/アライメント スタッドレス/ブリザック 

担当者:越智

先日、朝目が覚めると静けさと寒さに気付く。
慌ててカーテンを開けると…
雪、積もってるじゃあありませんか!!
そこで、我が家の新入りにも見てもらう事に。
興味津々です。
雪を近付けると冷たさを感じてちょっと下がってしまう。
早めに出勤準備をしてクルマに行くと…
あぁぁぁ…
ホイールも!
こりゃ雪払わないと出れないや。
今回はガラスが凍結でガリガリになってないのが救いです。
週の頭に洗車したのに(T_T)
洗車と言...

カテゴリ:洗車 洗車用品 

担当者:池田

今回はワゴンRのお客様の依頼でオールシーズンタイヤの取り付けをしました。
最近問い合わせが増えてきました。
オールシーズンタイヤ、マルチウェザーになります。
まずはピットへ入庫します。
リフトアップしてタイヤホイールを外します。
次にホイールからタイヤを外します。
タイヤを取り外した後にホイールのリムを清掃します。
新しいタイヤを組み付けして安全柵に入れて空気圧を充填していきます。
バランス調整作業をし...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:池田

おはようございます。
本日は…ハイブリッド車やアイドリングストップ車などにおすすめの エンジンオイル の紹介です♪

カテゴリ:オイル/バッテリー/点検/交換 

担当者:越智

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30