スタッフ日記 / 2023年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

冬のお話です
今年は、早々とスタッドレスの展示をしてみました
毎年のことですが、シーズンに突入してしまうと
「在庫が無い」「作業が混んでる」「突然の雪予報」など
バタバタ感がすごく、お客様もスタッフも満足な商談が
出来ない事が多いです、今年は早々と7月から
早期予約を実施していきます、もちろん早期特典も
ご用意しています、実際に「見て・触って」体感してください
ご来店お待ちしております。

こんにちは、今日はお知らせです
只今、ブリヂストンのタイヤを4本セットで
ご購入のお客様に、ブリヂストンブランド
PlayzのTシャツをプレゼント中です
スタッフみんなで、なにがいいかなぁ~って考えました
議論を重ねた結果、安易というか直球勝負で
「夏だしTシャツがいいんじゃねぇ~」って事で
決定しました
あと、数量に限りがありますので
無くなり次第終了とさせていただきます
ご来店お待ちしております。

こんにちは、今日はニッサンのサクラです
本日、サスペンションの交換作業をさせて頂きました
交換させて頂いた商品は
RS☆RのTi2000です
チタン配合の新素材が耐ヘタリをはじめ、あらゆる面で
ダントツの性能を発揮
最高峰だからこそできる「ヘタリ永久保証」
ただ車高を下げるだけではなく、乗り心地に対しても
細心の注意を払ったサスペンションです
ありがとうございました。

こんにちは、暑くなってきました
今日は、シートカバーの取付です
装着車両はトヨタのルミオンです
ノーマルはダーク系のシックな色合いです
装着後は・・・・・
ガラッと変わりました
純正シートの汚れ防止にもなりますし
リフレッシュ感というか、新鮮な気持ちで
運転できますよ
ありがとうございました。

こんにちは、今日は先日お預かりした
レクサスのホイール修理が出来上がってきました
こちらが修理前のホイールです
縁石にヒットしたらしく、ほぼ半周ガリ傷です
そして、修理後のホイールです
ガリガリだったキズが綺麗に消えています
すごいですねぇ~
あと、お店では修理は行っていません
お預かりしたタイヤ&ホイールを
タイヤをはがし、センターキャップやバルブを取り外し
ホイールリペアー専門の業者さんに送ります
修...

こんにちは、今日は定休日です
先日、友人からポップコーンを大量に箱でもらいました
塩味以外の変化球は基本的に食べないのですが
これが食べてみると意外にもうまい
特に「ごま油」がめちゃくちゃハマりました
ここ数日は、ビールとポップコーンで楽しくやってます
あと、早いもので6月も半ばになりました
梅雨時期ですのでワイパーの使用頻度も増えると思います
ゴムが劣化してると、ふき取りが不完全だったり
視界不良で危...

こんにちは、今日はホンダのN-BOXの
タイヤ&ホイール交換です
特徴的なカラーリングですね
さて、お選びいただいたタイヤは
軽カーの為に開発され、REGNOの名を与えられた
軽自動車専用GRーLeggeraです
アルミホイールとセットでご購入いただきました
ありがとうございます。

こんにちは、今日はマツダのアテンザの
タイヤ&ホイールの取付です
純正はシルバーのホイールでしたが、お選びいただいた
ホイールはブラックのツインスポークで、
スポークのサイドにブルーのマシニング加工を施した
ウエッズスポーツのRN‐55M
カラーはBBM(ブラックブルーマシニング)です
ちなみに、タイヤも走りを意識した
ブリヂストンのポテンザS007A
お車全体が、渋いダークスポーツとでも言いましょうか
...

こんにちは、渋い色のポルシェです
本日、タイヤ交換の作業にてご来店いただきました
交換するタイヤサイズは、フロント245/35R20
リア305/30R20です
ここまで極太だと組み込み作業が大変だと思われがちですが
じつは比較的にスムーズにできます、太さがあるので
たいした力は必要ありません、むしろ18インチあたりの
ロープロタイヤ、特にポテンザあたりはサイドと
ビード部分がカチカで個人的には
そっちの...

早いもので5月も終わりですね
今日は、ホンダのシビックのタイヤ交換です
交換させて頂いたタイヤは
ドライ&ウエットパフォーマンスもちろん
周方向のブロック配列を最適化することで
パタンノイズを抑制、スポーツタイヤでありながら
コンフォート性能も確保した
ブリヂストンの POTENZA S007Aです
今回は、タイヤ交換終了後にアライメント調整も
実施させていただきました
ありがとうございます。