ひたち多賀店作業紹介 / 2021年8月

タイヤ館ひたち多賀店のWEBをご覧いただき誠にありがとうございます。
日産 マーチ〔AK12〕のATF交換作業をご紹介します。
ATFとは オートマチック トランス フルード の略で、
オートマオイルとも呼ばれていますね。
推奨交換目安が2年~2万キロと長く、
けっこう交換を忘れがちな方が多い印象です。
汚れが酷くなると、変速ショックの増加や燃費の悪化が起きます。
基本は上抜きでの作業になりますので、今回も上抜きで交換。...

カテゴリ:ニッサン カーメンテナンス作業 

担当者:こばやし

タイヤ館ひたち多賀店のWEBをご覧いただき誠にありがとうございます。
トヨタ カローラスポーツHV〔ZWE211H〕のエンジンオイル交換作業をご紹介します。
今回はエンジンオイル交換のみの作業なのでリフトアップの必要なし。
上抜きオイルチェンジャーにてオイルを抜いていきます。
汚れたオイルが吸い出されています。
5000キロほど使用しておりエンジンオイルの適正な交換距離です。
約4Lのオイルが抜けました。
下からドレン...

カテゴリ:トヨタ カーメンテナンス作業 

担当者:こばやし

タイヤ館ひたち多賀店のWEBをご覧いただき誠にありがとうございます。
ニッサン ティーダ〔C11〕のバッテリー交換作業をご紹介します。
前回、エンジンオイル交換でのご来店の際にバッテリーを点検した結果、
3年以上経過し劣化が始まっていたために、交換をおススメしておりました。
【昭和電工マテリアルズ エコロングセーブ】バッテリーに交換です。
リーズナブルな価格で3年長期保証(^^♪
当店一番人気のバッテリーですね!...

カテゴリ:ニッサン カーメンテナンス作業 

担当者:こばやし