ひたち多賀店作業紹介 / 2021年6月20日

☆【バッテリー交換作業】スズキ アルト

【スズキ アルト メンテナンス商品 その他 > 無料安全点検】
2021年6月20日

タイヤ館ひたち多賀店のWEBをご覧いただき誠にありがとうございます。

スズキ アルト〔HA24S〕のバッテリー交換作業を紹介します。

バッテリーを装着してから約4年半経過しておりました。

バッテリーの製造年月日自体はけっこう簡単に分かります。

しかし、在庫期間がどのくらいだったのかなどが不明なので

基本的には装着した時期がシールで記載してある事が多いですね。

ちなみにこの状態でもエンジン自体は普通にかかります。

しかし、使用期間の長いバッテリーは内部基板の劣化から

電圧の低下が起こりやすく、ちょっと負担がかかった際に

エンジンがかからなくなる可能性がある為、

保証期間を過ぎたバッテリーに関しては早めの交換を推奨しております。

バッテリーは上がってからでは遅いですからね(。-`ω-)

すぐにJAFさんやロードサービスが来てくれる場所で

エンジンストップすれば良いですが、もしも電話など電波の届かないところで

バッテリーが上がってしまったらどうしますか?

怖いですね・・・考えたくもないです・・・。((+_+))

【エコロングセーブ】にて交換させていただきました。

長い保証期間とリーズナブルな価格が魅力。

一部軽自動車は40B19サイズだと容量が下がるので注意です!!

当店しっかり適合表を確認しているのでご安心ください(^^♪

ハガ整備主任がサクッと交換してくれました。

エンジンルームにバッテリーがあれば交換自体は約10分で終わります。

バッテリーの位置にこだわりのある車はもう少しかかりますね。

作業完了!!これで真夏でもエアコンガンガンかけられます(^^)/

バッテリー交換もタイヤ館ひたち多賀店にお任せください!!

次回メンテナンスもお待ちしておりますm(__)m

タグ: #日立市 #タイヤ #タイヤ館 #タイヤ交換 #ホイール交換 

#アライメント調整 #ブリヂストン #スタッドレス #オールシーズンタイヤ 

#アルミホイール #オイル交換 #バッテリー交換 #エアコンフィルター交換 

#ATF交換 #CVTF交換 #防サビ #ドライブレコーダー #車検 #TPMS 

#パンク修理 #ダウンサス #車高調 #アルト #HITACHI

 

カテゴリ:スズキ カーメンテナンス作業 

担当者:こばやし

カレンダー

2021年 6
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930