サービス事例 / 2022年7月15日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ワイパーの拭きムラが気になったら、すぐにブレードを交換してくださいね!!

2022年7月15日

クルマのメカニズムは日進月歩で、電気自動車や自動運転などの先進技術も身近になってきました。そんななかで長く基本的な構造が変わらずに、必要不可欠な機能としてクルマに装備されているのがワイパーです。

 

見慣れたパーツゆえ、その大切さについて思いを巡らせることはあまりないかもしれませんが、ちょっと想像してみてください。土砂降りのなかでワイパーなしで走行するなんて考えられませんよね。梅雨時はもちろんのこと、最近はゲリラ豪雨などに見舞われることも多くなり、降雨に対する備えはより重要になっています。

 

ワイパーはとっても大切な役割を担っているわけですが、ずっと使い続けることができるわけではなく、消耗部品のひとつです。スチールの骨組みが露出したトーナメント式と言われる一般的なワイパーは、クルマ側に取り付けられ左右に動くワイパーアーム、ワイパーゴムをガラスに押しつけるワイパーブレード、そしてガラス面を拭き取るワイパーゴムで構成されています。劣化しやすいゴムの部分だけを交換できる場合もありますが、ワイパーブレードの劣化も拭き取り性能に影響するので、ブレードごとの交換をおすすめします

 

降雨でワイパーを動かしたときに拭きムラができるなど拭雨性能の低下を感じたら、ぜひ早めに交換しましょう。「ワイパーって、いつ換えたんだっけ?」という方は要注意ですよ。当店では無料安全点検にてワイパーの状態も確認いたしますので、ぜひご利用ください。

 

 

【新しい発想から生まれた、幅広い車種に対応する高機能ワイパー】

 

さて、ここでは2種類のワイパーブレードをご紹介しましょう。雨粒を拭き取る仕組みは変わらなくても、ワイパー自体は進化しています。近年はゴムに撥水性能を与えたタイプのほか、ブレードとゴムが一体になったフラットワイパーと呼ばれるタイプが人気ですが、ハイクオリティなHIDLED製品でおなじみのベロフ(BELLOF)が手がけた「アイ・ビューティー フラットワイパー」もそのひとつです。

 

最も大きな特長は、7種類のアタッチメントを用意し、その組み合わせを変えることで輸入車を含めた様々な車種に取り付けることができる独自システムを採用していること。U字フック、サイドロック、センターロック(ロック部分の幅により2種類あり)、ピン・フックの全部で5つの接続タイプを用意し、国産車・輸入車、右ハンドル・左ハンドル問わず、多岐にわたるワイパーアーム形状に幅広く対応しています。

 

また、耐熱性・耐候性・耐寒性に優れる国産の自己撥水型シリコンゴムを採用し、ワイパーを動かすとシリコンゴムから撥水剤が徐々に染み出し、フロントガラス表面に強力な撥水被膜を形成します。また、この効果によって、継続した撥水被膜保護と被膜欠落部分の補修も可能となりました。

 

 

【オールシーズン使えるフラットワイパーで視界良好】

 

もうひとつは国産車用フラットワイパーBOSCH Aerotwin J-Fit(+)〔ボッシュ エアロツイン J-フィット(+)。バッテリーやエアコンフィルターの交換などで、ボッシュという会社名をご存じの方もいらっしゃるかもしれませんね。自動車部品を幅広く手がける世界有数のメーカーで、ワイパーも高品質・高性能な製品を用意しています。

 

エアロツイン J-フィット(+)は、カーブを描くストリップ形状により、ワイパーブレードの接合部を無くしたフラットなフォルムを採用。フロントガラスへ圧力が均一に伝わるため、水滴を常にきれいに拭き取ってくれます。

 

また、フラットブレードの独特な形状により圧力がブレードへ均一に掛かるので、ゴムが劣化した際に従来品のような局所的な拭き漏れ・拭き残しが発生しにくく、クリアな視界が長期間持続します。さらにグラファイトを配合した天然ゴムにより、ガラス面との摩擦の大幅な軽減を実現。動作音や不快な振動を低減し、より静かになりました。

 

そしてもうひとつの魅力は、エアロダイナミックフォルムによる全面スポイラー構造により、オールシーズンすべての天候に対応してクリアな視界を確保できること。あまり雪が降らない地域のみなさんでも、「もし雪が降ったときにもちゃんと拭き取ってくれるかな」と心配な場合はおすすめのワイパーなんです。

 

 

【「サービスWEB予約」でサクッとワイパー交換!!

 

ちなみに当店では、ワイパー交換について「サービスWEB予約」を承っています。ご覧いただいている当店のホームページ、スマホですと画面の下、PCの場合は右端にある「サービスWEB予約」をクリックして進んでいただければ、カンタン&スムーズに予約が可能。「店頭でいろいろ相談したり確認するのが面倒」という方は、「サービスWEB予約」をご利用なさってはいかがでしょうか。

 

当店ではこのほかに、クルマの使い方やオーナーのご要望にあわせてメニューが選べる「メンテナンスパック」でも、ワイパー交換を選ぶことができます。お客様の大切なおクルマを快適に乗り続けていただけるようトータルにサポートする「メンテナンスパック」の詳細については、スタッフにおたずねくださいね。

担当者:あめおとこ

ワゴンR タイヤ交換

【スズキ ワゴンR タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2022年7月15日

皆さんこんにちは!

手芸センター ドリーム さんの向かいにある

タイヤ館 福山店 の桑田です!

タイヤ館福山 のホームページを

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

本日は

スズキ ワゴンR 

タイヤ交換 をさせていただきました!

タイヤは

静粛性乗り心地バツグンの
軽自動車サイズの
レグノ GR-レジェーラ

155/65R14で交換しました!

 

後日の無料点検で

ご感想をお伺いするのが楽しみです^^

 

現在タイヤ館では

夏の大総力祭&リフレッシュキャンペーン

開催中です!

通常よりもタイヤなどが

お求めやすくなるほか

タイヤ館アプリをご登録いただくと

タイヤのインチによって

結構な割引が出来るクーポンを発券中です!

 

この機会にお得にタイヤやメンテナンス用品を

交換されてみてはいかがでしょうか?

 

現在タイヤ館のアプリを

ダウンロードいただいた方へ

アプリ会員様限定

メンテナンス商品やタイヤ・ホイール

ドライブレコーダーなどの電装系の

お買い得クーポンを発券いたします!

 

ドレスアップや電装系用品の

取り付けをお考えでしたら

是非タイヤ館 福山店まで〜ご相談お待ちしております!

 

 

 当店では

新型コロナウイルス感染症 対策のため

混み合い状況を削減し

作業待ち時間を少しでも短縮できるよう

WEBでの作業予約/商談予約を受け付けております!

 

お車のことならお気軽にご相談くださいませ!

 

広島県 福山市 南蔵王町 タイヤ館福山

タイヤ交換 エンジンオイル オイル交換

オイルエレメントオイルフィルター

ワイパーゴム ワイパーブレード ワイパー交換 

バッテリー バッテリー交換 エアコンフィルター

ブレーキランプ ハブ防錆 防サビ マフラー防錆 

窒素ガス 窒素ガス充填 タイヤ点検 安全点検 

安点 無料点検 車検 代車無料 

クレジットカード クレジット払い可能 

タイヤワックス 待合室 無料Wi-Fi有ります♪

 

 

アライメント アライメント調整 ヘッドライト

LEDライト ドラレコ  ドライブレコーダー

駐車監視モード ETC 空気圧センサー 脱着

履き替え スマホルダー 充電ケーブルキーホルダー

タイヤパンク補償 センターフィット取付

オールシーズンタイヤ メンテナンスパック

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:桑田

カレンダー

2022年 7
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31