サービス事例 / 2020年4月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは!
今回はeKワゴンのホイール交換です。
ホイール:プレオ 13X40 4/100 45
タイヤ:セイバーリング 155/65R13
早速作業していきます。
スチールホイールでカバーが付いていない為錆が出てしまっています。
ホイールを交換するとこんな感じになります。
見た目が変わりましたね。
ホイールもピカピカになりました。
軽自動車にお乗りの方でホイールを検討されている方はぜひご来店下さい。

カテゴリ:アルミホイール 

担当者:三國

こんにちは!
今日はプリウスの足回り交換を致します。
商品:テイン ハイテク
URL:ハイテク
早速作業開始です。
スプリングはテインのハイテクを取り付けます。
約3cmダウンになります。
装着前は指が4本ぐらい入るスペースでした。
まずはリアから取り付けます。
この赤丸のスプリングを交換します。
ヘッドライトのセンサーのナットを外します。
ショックの下のボルトを外すとスプリングが外れますので交換します。
緑...

カテゴリ:足廻り 

担当者:三國

早いもので、今年もあっという間に4月に入りましたね。
春は、色々なカー用品のご相談が多い時期でもあります。
今日の紹介は、新型光オービス対応のユピテルの新商品を紹介します。
ユピテル GS203
昨年以降、レーザー光による新型光オービスが普及しているのをご存知でしょうか?
従来のレーダー(電波)からレーザー(光)に変わった事により、今までのレーダー探知機では
対応できなくなっています。この綾瀬市周辺でも国道OOO...

カテゴリ:AV用品 電装品 その他用品 

担当者:okada

皆さんこんにちは!
今回は、タイヤ交換のご紹介です!!
ご来店されたお車は、ハイゼット。
交換するタイヤはECOPIA R710です。
早速作業に取り掛かります!!
車からタイヤを取り外します。
タイヤチェンジャーでタイヤを外してきます。
溝はまだ少し残っておりますが、5年前に製造されたタイヤであり、劣化しています。
装着されていたタイヤのサイズは「145R13 6PR」ですが、
R710は、「145/80R13LT 82/80N」表記となってお...

担当者:山田

皆さんこんにちは!
今回はバッテリー交換のご紹介です!
ご来店されたお車はヴィッツです。
無料安全点検からのバッテリー交換となりました。
早速作業に取り掛かります!!
最初に、バックアップバッテリーを接続します。
緑ランプが接続されている目印です。
バックアップバッテリーを接続したら、バッテリーを取り外していきます。
ステーを外して、
端子が接触しないように外していきます。
外した時と逆の手順で取り付け...

担当者:山田

春と言えばタイヤ交換!!
そんな中でも、まだあまり知られていないタイヤ館のお買い得タイヤを紹介します(#^.^#)
セイバーリング SL201
当店は、ブリヂストンの専門店ですが、お買い得タイヤも取り扱ってますよ。
セイバーリングというブランドですが、ブリヂストン製のお買い得品です。
交換させていただく車両は、トヨタのクラウン
車を使用する頻度が低く、年間で数百キロしか走行されないお客様でした。
現在のタイヤは、2...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント 

担当者:okada

カレンダー

2020年 4
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930